昨日に続いてハナショウブ

今朝は香澄公園に行った

午前中は最寄りの公民館でスマホ講座を受講、

また、午後は写真展最終日の撤収作業があるので

早朝に出かけた

出発は、5:10
ルートは、放送大学、神田外大などを横切る、東関東道路沿いの遊歩道

いつものように運動を兼ね、ママチャリGo!

夏場には涼しい、木々のトンネル内を抜ける遊歩道ですが、
夜中に雨風が強かったのか、木の枝がアチコチに散らばっていた

危ないので枝をよけながら、
約35分ほどで、現地香澄公園の菖蒲池に到着

ざっと見渡すと、8,9分咲きだ
風にやられたのか、くねった木道にハナショウブがなぎ倒されていた

よさそうな花を見つけながら
池をひと回りした

あっ! それと以前公園に来た時は、ポンプが動いて池に水が張ってあったんですが
今朝は、水が空っぽ

雨上がりだったのが幸いだった

時々、近隣の方が朝の散歩で木道を通り抜けて行った

一時間ほどデジカメパチリ

6:40ごろに公園を出て帰途に就いた

復路も同じ遊歩道を通り、7:20ごろ帰宅した