MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

草も色々

2021-09-20 22:04:29 | MAMMA情報

午前中、下の広場の斜面を刈ることにしました。

苗を植えてから相当経つのに、ほとんど花も咲かないザクロの木、

いつ植えたのか調べたら、2011年4月12日でした。

本には5~6年で実がなると書いてあったので、

私が植えたザクロには当てはまりませんでした。

木は大きくなっているので、ゆっくり待ちます。

ザクロの近くは、巨大化したカヤとクサギが密集しているので、

蜂がいないか、ヘビがいないか、超緊張して刈って行き、

午後は大斜面の2階、最も広くて長いやりがい満点の場所です。

場所によって出て来る草は色々ですが、こんな風になる所もあります。

長屋の裏は頻繁に草刈りをして来たので、今はチガヤの斜面です。

母屋の裏は、2019年の崖崩れ以降は危険で刈れないため、

手を付けなくなった2年間の結果です。

崩れてむき出しになっている土の上を、クズのつるが垂れ下がり、

切れるだけ下から時々切っています。

2年前の青いブルーシートの景色を、ふと思い出しました。

今日は敬老の日、静岡県の100歳以上の人は2663人だそうで、

去年より1割くらい増えているとニュースで聞いた記憶があります。

明日は中秋の名月で満月、今夜も月が綺麗です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゅうくつな彼岸花

2021-09-19 23:38:56 | MAMMA情報

秋空に彼岸花の赤色が鮮やかです。

早く咲き出した所の花は、既に白っぽくなりつつありますが、

東の斜面の彼岸花は、存在感、大。

しかし、山つつじの間に植えた彼岸花は、やはり失敗でした。

山つつじを大きくしないように剪定すれば、両立できるかも、

そう思って植えたのですが、どちらも予想以上に生長、当然です。

東の斜面の一番上の道から見下ろした景色です。

山つつじと競って伸びる彼岸花は、きゅうくつそうです。

こうなると薄々分かっていても、何とか何処かに植えなければという、

その気持ちが強かったので、結局こうなりました。

山つつじと彼岸花、ここを何とかしようと思案しています。

お墓に行った後は、大斜面の草刈りの続きをやりました。

ばあちゃんが、長屋の前の急斜面に作った道を歩くのを見て、

「道がボコボコだから、滑って転んで骨折したら大変だよ。」

そう声を掛けましたが、いつも通り聞き入れることは無く、

鎌を杖にして進み、目標の草を刈りに行きました。

言ってもダメなら、言わない方がいいのかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋抜き柿

2021-09-18 22:55:25 | 食べる

今年は柿の色づきが早い気がします。

昨日の夕方、熟柿と少し色づいた柿を取って来て、

ばあちゃんが、最初の渋抜きをしました。

数年前からばあちゃんが使っているのは、30年以上昔の象印ヂャー。

多分、使い終わった後の洗い方が不十分なのでしょう、

相当錆がひどくなっていますが、まだ使えました。

今日の昼に出して食べてみたら、しっかり渋が抜けて美味しい!

実際は写真よりも色は薄く、色づいている反対側はまだ緑っぽいですが、

早く食べ始めて、渋抜き柿の味を長く楽しもうと思います。

4月29日に買って来た長ナスの苗は、ずっと低迷していて、

4カ月で数本しか取れませんでした。

このままダメかなとも思いましたが、追肥をして様子を見たら、

9月になって急に元気になり、何と33cmの長ナスになりました。

諦めてほったらかしにせず、見守ってきて良かった・・・。

今回の台風は、予想より雨も風も弱かったので、

夕方家の周りの様子を見に行って来ました。

一昨日草刈りをした夢の畑で、猫がくつろいでいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ体操

2021-09-17 21:10:48 | komako

お盆の8月15日、ふと思い立ってラジオ体操のCDを探し、

ネットで注文しました。

17日の昼に届き、その日からラジオ体操生活を始めました。

1.2.3.4と体操をやった後、床に寝て手足を伸ばし、

5番目のラジオ体操の歌を聞きながら、ストレッチ体操をします。

歌が終わってもやりたいだけやると、ほぼ20分位の体操時間となります。

始めて数日後は、前屈体操で体が痛い事!

あれから1カ月、主に昼休みの後、用事があった時は夕方、

毎日実行できたのでブログに載せました。

ラジオ体操もしっかりやると汗が出て、いい気持ち。

以前は、ウォーキングをしていた事もありますが、

誰もいない道を歩くのは恐ろしくて、やめました。

元々体が硬い方なので、この程度の運動でもやり続けると、

草刈りだけの動きよりも、バランスが良くなるかな?

服部正さんと團伊玖磨さんが作曲者だったという事も知り、

体に沁み込んでいるラジオ体操なので、続けていって、

出来るだけ長く仕事をしたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1カ月半

2021-09-16 22:18:27 | 

気持ちの良い朝、富士山が見えるだろうと出かけました。

 6:50

9月7日の初冠雪はあっという間に無くなり、その後はこんな感じでした。

この草畑は、7月末に時間をかけて土削りで刈った場所ですが、

密集した草がぐんぐん伸びて、すごい!という言葉しか見つからないです。

7月27日に刈り終わった夢の畑を見に行くと・・・。

 6:55

お見事!としか言えません。

今年の夏の1カ月半は、草が伸びる条件も満たしていたので、

家の周辺は、見渡す限り緑一色です。

15年位前の草刈りを始めた頃の事は、覚えていないのですが、

こんなに頻繁に、年中草刈りをしていた訳ではないはず。

今は、草刈りが私の人生?と思う程やっていて、この状態です。

一生懸命に草刈りをし続けて来た結果、栽培しているような草になったのは、

刈った草が自然に腐葉土になって、肥沃な土に変えていったに違いありません。

畑は、ふかふかで柔らかいです。

いつでも畑として使えるように維持していく、それを目標に頑張る!

畑の写真を撮っていると、他県ナンバーの車が何台も通ったので、

朝から、この先にあるゴルフ場へ行くのかなと思いました。

今日も一日、気ままな草刈り。

今年から、見た目気にせずにしたので、

あちこち、やりたい所から手を付けてやってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする