MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

落花生のネット張り

2021-09-05 23:16:19 | 

やっと一日中雨が降らない日となりました。

夏野菜に追肥をした後、ミニ崖崩れを片付け、

午後は、ネット張りをすることが出来ました。

5月12日に18粒蒔いた落花生は、なかなか芽が出なかったのですが、

1個2個と出始め、予想よりも大きな株になって来ました。

私が育てるのは初めてなので、今の状態がいいのか分かりませんが、

スイカとサツマイモのように、一晩でイノシシに食い尽くされるのは嫌です。

ばあちゃんは、イノシシに落花生を食べられたことは無いと言いますが、

私は無駄になったらなったでいい、ネットを張る決意は変わりません。

ジャガイモの周りに張った経験を活かし、周りを青いネットで囲み、

中から補強して完了。

と思ったのですが、落花生はカラスが一番の大敵だと気づき、

上にもネットを張ることにしました。

以前、長屋の奥に猫が入らないように、ネットをつなげてカーテンにし、

カーテンレールをつけて使っていた物を、再利用しました。

ところが、最初はイノシシ除けネットの事しか考えなかったので、

被せるネットは、サイズが少し足りません。

ちょっと考えた結果、イノシシ除けネットを狭くして、

被せるネットに合わせるのが、一番楽な方法と決定。

落花生があって狭く出来ない所には、ちょうど良いネットが見つかり、

それを被せて、鳥が入れないように、ネット同士をつなげました。

ある物だけを利用して囲った姿は、きれいには見えませんが、

私は十分満足しました。

やりながら、工夫していくのが面白いです。

イノシシがこれを見て、ぐいぐい押すのを諦めて欲しい、

それが願いです。

昔、ばあちゃんが作った落花生で、殻は大きいのに中が空っぽ、

そういう物ばかり出来た事がありました。

これだけ手間をかけてネットを張ったのに、

出来たのは空っぽの落花生だった、

なんてことになったら、笑うしかありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする