MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

夢の畑

2014-04-16 21:38:11 | 

ばあちゃんが復活させた畑の横には L字のような関係でもう一枚畑があります。

土手が高いので そこの雑木を切ったりカヤを刈ったりしながら ここにも道を作りました。

南向きの理想的な畑ですが コウブシという草 ちょうど神経細胞シナプスのように見える小さな球根?で

果てしなく広がっていく恐ろしい草が 畑一面を支配しています。

一年に何度も草刈りをし その草を集めて腐葉土にしてきた畑に 去年植えた野菜があります。

水をやらない 寒さよけもしない もちろん肥料も消毒もしないで 見守ってきました。

 

先日 キャベツの後ろに花の咲いている白菜を移植しました。

モンシロチョウが 白菜の方に卵を産んでくれないかなあと期待しています。

キヌサヤの後ろに移植したのは ターサイ 花も葉もきれいなので・・・。 

スナップエンドウとソラマメも 少しずつ植えてあります。

 

今日はこの畑に 秋ジャガとして作ったキタアカリとメークインを 14個ずつ植えました。

ばあちゃんの畑で作っているジャガイモと 味比べをしてみたいからです。

草と共存しながら 自然な形で野菜や花を育ててみたい それが夢だったのですが

ばあちゃんには理解不能なやり方なので 市民農園の畑では実現させられませんでした。

この畑の状態は 相当厳しいのですが やってみることにします。

シナプスのようなモジャモジャ根のコウブシの塊を 手でふるって土を落としながら思いました。 

(氷山の一角ってこういうことだろうな。 でも取った分は減るよね。 暇な時はこの仕事をしよう。)

夏野菜の苗も 数本ずつ植えるつもりです。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 未来は明るい? | トップ | つながる »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くるみ)
2014-04-17 17:16:14
そう言う、栽培方法があるとテレビでみたことがあります。虫もあっちへ行ってと、殺さずによけている女性でした。そして、自然食のインストラクターもしていました。
きっと本当の野菜の味がするのでしょうね。草の中にある野菜畑というのも,視たことが・・・。つまり興味があって、そういう物をいっぱい視ているということですが。
草をとらない勇気もあるだろうなと思います。独楽子さんの畑ですが、この白菜が、レースのように虫に食べられて行くのか、楽しみになりました。ジャガイモの結果も気になります。私は、庭も虫を殺さない作り方があると新聞で読んでびっくりしたことがあります。アゲハ蝶がこの頃庭に来るので、急いでパセリを見に行く私です。畑の柚子やレモンの木には、アゲハの幼虫が毎年いっぱいです。
うちのハーブガーデンでは、(と呼ぶのも恥ずかしい狭い花壇ですが)ブロッコリーの花が、淡い色で、とてもきれいです。
返信する
Unknown (komako(独楽子))
2014-04-17 21:49:20
くるみさんの素敵な庭にも、これからいろんな虫達がやってくるのかな? アゲハチョウはパセリも好物なのですね。
私の自然畑の様子を楽しみにしてくれる人ができて、嬉しいです。もしかしたら、夏野菜全滅なんてことになるかもしれませんが、それもありだと思っているので、平気平気。
市民農園のブロッコリーも巨大な花束のようで、見とれてしまいます。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事