みに・ミーの【みにスケール模型日記】

ミニスケールAFVを中心とした模型日記です。

MiG-15、VHFアンテナの接着位置 その3

2014年07月04日 00時00分10秒 | 航空機(露・軍用機)
 MiG-15bisの背中のVHFアンテナについての余談です。トップ画像はタミヤのキットの箱絵。冬のミグアレイ上空という設定でしょうか。ここにもVHFの板状アンテナが見えています。この取り付け部分を拡大すると、こうなります。

アンテナの位置に関する限り、パーツの方が正確で、箱絵はちょっと違っているようです。取り付け位置が真ん中(垂直尾翼の前方)に見えますが、もうちょっ左、画面で言えばもうとっと下になります。またアンテナには後退角はついていません。真横から見たらまっすぐ上に向きます。
 以上の結論としては、タミヤのVHFアンテナは一度切り離し、取り付け位置の同心円状のパネルラインをきれいに彫り直し、最後に同心円の中央にアンテナを接着し直す、ということになりそうです。

 ついでのついでですが、もしMiG-15bis各部を改造して初期型のMiG-15に改造する場合はどうなるかと言うと、まずこのbisの板状アンテナは使いません。代わりに電波透過部材で作られた突起が付くのですが、そのあたりが写っている写真が、同じマッシュルームプレスの「Mikoyan Gurevich MiG-15」にありました。こうなります。

こちらの取り付け位置は、胴体上面の中央線上でよいようですね。CIROモデルの初期型改造キットにも、ここまでのパーツは入っていませんので、プラ板などで自分で作らなければなりません。エデュアルドの1/72も初期型にはこの小さな突起をつけるとよいと思われます。まあ簡単な作業ですが。