みに・ミーの【みにスケール模型日記】

ミニスケールAFVを中心とした模型日記です。

ART MODELのYe-8

2012年07月30日 00時08分42秒 | 航空機(露・軍用機)
 先日ホビーテラで買い込んだもののひとつが、ART MODELのYe-8です。ART MODELと言えば、面白いキットを出していますね。戦後のジェット機としては、Yak-36フリーハンド、Yak-141フリースタイル、MiG-23PDがあります。これを見ると、このメーカーはSTOLやVTOL、特にリフトジェットがお好きのようですね。他にはこのYe-8とMiG-23UBです。実用機はMiG-23UBのみ。後は実戦配備に至らなかった機体ばかり。実にマニアックですね。
 こうした機体は、若い頃に航空雑誌や書籍で写真を見て、西側には無い独特のスタイルに驚いたものです。政治体制には全く賛同するものではありませんが、これらの機体は模型にした時にめちゃくちゃ見栄えがすると思いました。かっこいいと言うより、無骨・ダサさ、珍奇というのが、三次元で形になった時に面白いんです。但し当時は、ごく一部バキュームやレジンがあったのみで、キットはもちろん無かったんです。これがインジェクションキットで出るとは、戦車の世界もそうですが、航空機の世界もすごい時代になりました。

 この飛行機は通常「Ye-8」と表記されますが、ロシア語では「Е-8」で、ロシア文字(キリル文字)のЕはイーではなくイェーなので、英語転写で「Ye」と書かれるものです。このART MODELのキット、特徴はコックピットとジェットノズルがレジンパーツになっていること。コクピットは射出座席も一体成形です。他のキットもそうなっています。いずれもキャノピーを閉めるとあまり見えないのが惜しいところ。

このキット用のエッチングパーツというのも発売されています。AMPというメーカーの製品です。
http://hobbyterra.com/product/Photoetched-set-for-ART-Model-MiG-Ye-8.html
しかしこれを見る限り、エッチングパーツはその殆どがコックピット内部のもののようで、よほど凝らない限りは、キットのレジンパーツで十分なように思いました。フロントパネルだけはキットではデカール処理ですから、エッチングを使うにこしたことはないのでしょうが。

 さて、セロテープで仮組してみました。うーん、なんともかっこいい。F-16みたいな機首下のエアインテークがなかなかですが、元のMiG-21に無理矢理くっつけたようなところがアンバランスで却って面白い。


 ホビーテラで20.60ドル。今のレートで1,615円ほど。国内輸入価格が4,500円前後だから随分お買い得でした。