ワールドミュージック町十三番地

上海、香港、マカオと流れ、明日はチェニスかモロッコか。港々の歌謡曲をたずねる旅でございます。

その旗の下には立ちたくないと言う話

2010-05-17 02:56:17 | 奄美の音楽

 以前よりいろいろ想いを寄せている奄美の音楽の世界で、下のような音楽イベントがあります。

 <夜ネヤ、島ンチュ、リスペクチュ!>

 上に掲げたポスターをご覧になればお分かりのように、内容だけなら、そりゃ文句のつけようがない。私だって都合さえ付けば「それいけ!」ってなものですが。
 でもちょっと、引っかかるものがあるんですねえ。それについて、流行のツイッターに下のように呟いてみました。

 ”微妙な話ですが。奄美の地に憧れを持ち島唄を愛しているけれど、ヒップホップやレゲが大嫌いな私にとって、この「リスペクチュ!」って言葉、凄く複雑な気持ちになります。ヒップホップが嫌いな奴は奄美を愛しちゃいけませんか? ”

 「リスペクチュ」ってのは、要するにラップやらレゲやらが好きな連中が好んで口にする「リスペクト」でしょ?それを南島風に「くちゅ」と訛ってみた、というわけだ。
 まあ、小さな事と言えばその通りなんですがね。主催の人々は私みたいにヒップホップ嫌悪とかなくてむしろファンでおられるのでしょう。で、勢い一発でイベントのタイトルをそう決めてしまった。

 まあ、そう言うこともあるでしょう。ヒップホップの世界に共鳴している人には、さぞや楽しいジョークなんでしょう。
 けど私は、そんなヒップホップ印の旗の元に集まるわけには行かない。つまらない意地を張っているとお笑いでしょうが、嫌なものは嫌だ。それに、一言言わせていただければ、その場で奏でられる音楽のほとんどはレゲでもヒッポホップでもないんですよね?

 ・・・という、まあそれだけのお話です。





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ともみ)
2011-08-05 00:21:33
とても共感しました。
個人的には、「リスペクト(チュ)」という合い言葉と抱き合わせで、「この音楽(HIPHOPにしろ島唄にしろ)を好きな自分のファッションセンスってイケてる」といったような自己顕示意識があるようで、なんか、一歩引いてしまいます。
返信する
 (マリーナ号)
2011-08-05 01:01:56
なんかねえ、よその土地の音楽に、皆、もう少し謙虚になってもいいですよね。利用することばかりではなくて、ね。
なんて、こんな場所で好き勝手なことを書き散らしている私が、言えることでもないですけどね(^o^;)v
返信する
この記事から一年以上 (syomu)
2011-08-24 04:01:15
この記事から一年以上経ったんですねー
こういうことをはっきりと書いてくれるマリーナ号さんは本当に貴重ですよ。
ただ、奄美の地元で踏ん張って生活してる若いコたちは何やってもいいんじゃないですかね。
リリースにつなげる方もビジネスとしてなのか応援したい気持ちなのかどちらかだけということもないですよ。
そういう話題はあまり表には出てこないですが、試行錯誤さえ露出させても別に恥ずかしくない時代だと思うんですけど
自分を振り返ってもやっぱり黙っていい顔してしまうかも難しいですね。
マリーナ号さんぜひまた気が向けば奄美の音楽を取り上げてくださいよ。
楽しみにしてます。
返信する
(syomuさんへ (マリーナ号)
2011-08-24 05:25:17
 この文章を書いたのも、もちろん、もとからのラップ嫌い、と言うのもあるんですが、島歌の宣伝で、「俺たちヒップホップ好きの仲間が集まってるぜ、遊びに来いよ!」とやってしまったら、その種の音楽が苦手な人々を、むしろ遠ざけてしまうではないか、と言いたかった。狭い島歌の世界に、さらにヒップホップと言う垣根を設けてますます狭くしてどうするんだよ!という苛立ちですねえ。
返信する