レフティやすおの新しい生活を始めよう!

50歳からが人生の第二段階、中年の始まりです。より良き老後のために良き習慣を身に付けて新しい生活を始めましょう。

右用と左用の違い(29)パッケージ編(3)ブルボン-左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii第532号

2019-01-03 | 左利き
新年一発目にふさわしいとは言い難いのですけれど、昨年末に出し忘れたので。


毎月第一・第三土曜日発行の無料左利きメルマガ『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』12月15日発行分の第532号のメルマガのお知らせです。

第532号(No.532) 2018/12/15「【左手・左利き用品を考える】右用と左用の違い(29) パッケージ編(3) ブルボン」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ※『週刊ヒッキイ』は、2014年7月より
  月二回(第一・第三土曜日)の発行に変更しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇◆ 左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii ◆◇◆◇◆ 
【左利きを考えるレフティやすおの左組通信】メールマガジン

右利きにも左利きにも優しい左右共存共生社会の実現をめざして
左利きおよび利き手についていっしょに考えてゆきましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第532号(No.532) 2018/12/15「【左手・左利き用品を考える】
右用と左用の違い(29) パッケージ編(3) ブルボン」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------
【左手・左利き用品を考える】 ..第三土曜日発行分掲載
 右用と左用の違い(29) パッケージ編(3) ブルボン
------------------------------------------------------------
 
 左手・左利き用品における右用との違いについて― 
 29回目です。

 前回は、パッケージ編・第2回・日清シスコの
 シスコーンの「持ち手マーク」の紹介でした。

 右利きの人、左利きの人に
 それぞれ対応したマークを表示した、
 左右平等の思想を体現したような姿勢がうれしいものでした。

 ・・・

 左(手/利き)用と右(手/利き)用との違いについて
 勘違いをしていたり、よく理解されていなかったり、
 というケースが少なくなく、
 私のサイトへの訪問者の検索キーワードを見ていますと、
 その類のものが結構あります。

 「○○の右用と左用はどう違うの?」といったものです。

 それぞれの右用と左用の違いを、
 私にわかる範囲で説明していこうと思います。

┏ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ┓
 【左手・左利き用品を考える】
  右用と左用の違い(29)
   パッケージ編 (3) ブルボン
       ――ファミリーサイズの個包装 等における
          開け口表示の左右両対応について
┗ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ┛



(画像:ブルボン・チョコバーム個包装のあけくち 上・2013年、下・2018年)

 ●ブルボン ファミリーサイズの個包装
 ●ブルボン ファミリーサイズはすべて左右両対応?
 ●アルフォート箱入も……
 ●東野圭吾『どちらかが彼女を殺した』の推理の鍵

袋の封を破る(裂く)、という動きから思い出すのは、
東野圭吾さんの推理小説――左利きミステリの代表的な作品
『どちらかが彼女を殺した』(講談社文庫 1999.5)


袋の代わりに名刺を破るのですが、
それを見て、加賀は「あなたは右利きですね」といいます。
 
「ノーマルな手順ですね。左手で名刺全体を掴み、右手で目的の部分を破り取るという方式です。しかもその際右手を時計方向に捻るという多数派だ」》p.200

 
「(略)園子さんの封筒を調べると、今あなたがやったのと、全く左右逆の動きをしていたことがわかります。だから左利きではないかと想像したわけです」》p.201




(画像:東野圭吾『どちらかが彼女を殺した』講談社文庫)

 ●左利き流の破り方

 ・・・

詳細は本誌で。

*本誌のお申し込み等は、下↓から
(まぐまぐ!)『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』


--
『レフティやすおのお茶でっせ』より転載
右用と左用の違い(29)パッケージ編(3)ブルボン-左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii第532号
--
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あけましておめでとうござい... | トップ | ジュール・ヴェルヌ〈驚異の... »
最新の画像もっと見る

左利き」カテゴリの最新記事