今日は胸のトレーニング。
■スミスマシン・ベンチプレス
100.5kgで5回6セット。余裕はありませんが、ぎりぎりというほどでもなく。最低限のノルマは達成出来ました。
■デクライン・ベンチプレス
90kgで5回4セット。回数は伸ばせませんでしたが、しっかり下ろせないことが多かった前回に比べずっと良い出来でした。
■ペック・フライ
MAXで6回4セット。体勢が大きく崩れることなく出来てまあまあ。
■Nautilus プルオーバー
3~4セットは6rep目が半分止まり。
■アングルド・シーティド・カーフ
■ケーブル・クロスオーバー
ディップスをやるつもりでしたが、ケーブルが空いたのでクロスオーバー。
■ローマンチェア・シットアップ
ベンチプレスとデクラインベンチプレスがまあまあだったので及第点。ベンチの台数を増やしたり、新しいマシンを導入するという掲示が出ていましたが、ベンチプレス用のベンチが一台増えて4台になっていました。マシンが増えるのも良いのですが、使用頻度の低い物を整理しないと窮屈です。今でもトライセプス・エクステンション等は体を捻らないと座ることが出来ません。
行きがけに白黒猫さんの縄張りで顔の大きめな黒猫さんを見かけました。
気温が上がらないうえに北西の風が強く冷え冷えとしていました。福岡では市内でもうっすら雪が積もり西日本の各地でも大雪だったのでそれに比べればたいしたことはありません。
昨日は稀勢の里の優勝、卓球女子は平野の最年少優勝がありましたが、錦織がフェデラーに惜敗したのが残念です。
■スミスマシン・ベンチプレス
100.5kgで5回6セット。余裕はありませんが、ぎりぎりというほどでもなく。最低限のノルマは達成出来ました。
■デクライン・ベンチプレス
90kgで5回4セット。回数は伸ばせませんでしたが、しっかり下ろせないことが多かった前回に比べずっと良い出来でした。
■ペック・フライ
MAXで6回4セット。体勢が大きく崩れることなく出来てまあまあ。
■Nautilus プルオーバー
3~4セットは6rep目が半分止まり。
■アングルド・シーティド・カーフ
■ケーブル・クロスオーバー
ディップスをやるつもりでしたが、ケーブルが空いたのでクロスオーバー。
■ローマンチェア・シットアップ
ベンチプレスとデクラインベンチプレスがまあまあだったので及第点。ベンチの台数を増やしたり、新しいマシンを導入するという掲示が出ていましたが、ベンチプレス用のベンチが一台増えて4台になっていました。マシンが増えるのも良いのですが、使用頻度の低い物を整理しないと窮屈です。今でもトライセプス・エクステンション等は体を捻らないと座ることが出来ません。
行きがけに白黒猫さんの縄張りで顔の大きめな黒猫さんを見かけました。
気温が上がらないうえに北西の風が強く冷え冷えとしていました。福岡では市内でもうっすら雪が積もり西日本の各地でも大雪だったのでそれに比べればたいしたことはありません。
昨日は稀勢の里の優勝、卓球女子は平野の最年少優勝がありましたが、錦織がフェデラーに惜敗したのが残念です。