猫のいない生活

08年に東中野のジムで筋トレを始めジム閉鎖後移籍。17年に大会に初出場し優勝。19年に脳梗塞発症も半年後に大会出場。

一昨年の同時期より2kg増し、昨年の同時期より1kg増し。

2019-01-30 18:11:58 | トレーニング
 今日はウエストで肩のトレーニング。

■ケーブル・サイドレイズ
■Icarian リアデルト
■ハンマー・ストレングス・ショルダープレス
■ケーブル・アップライト・ロー

■1ハンド・ダンベル・サイドレイズ
 2kg重くして30kgで6回4セット。ケーブル・サイドレイズは反対の手で補助をするのでかなり重くしていますが、ダンベル・サイドレイズは反動は使っていないつもりですが予想より重いものを扱うようになってしまいました。効いているのか不安です。

■ベントオーバー・リアレイズ
■Strive アブドミナル・クランチ

 今日はレイズ系のダンベル種目もやりたいが初めの方に持ってきたくはありませんでした。かなり空いていてケーブルもダンベルエリアも埋まることがなかったので希望通りに進められました。

 増えない、増えないと嘆いている体重ですが、一昨年の1月末は71.2kg、去年が72.2kg。今日は73.4kgと殖えてはいるのでまぁいいか。一昨年はその前年の夏からプチ減量を始めていたし、昨年も1月から昼食を変えたので、今年とは条件は違いますが胃もたれ解消のため昨年の11月から夕飯の米の量を減らしているので、その割には体重を維持出来ています。今年の仕上がり体重は67.5kgを目安にしています。

今年度版のJBBF選手登録申込書がサイトに掲載

2019-01-29 17:44:27 | トレーニング
 今日はノースで脚のトレーニング。

■インナー・サイ
■アウター・サイ

■FLEX 45°レッグプレス
 150kgで1回増やして9回6セット。

■Strive レッグ・エクステンション

■Icarian ハック・スクワット
 10kg重くして80kgで6回3セット。マシンの空き待ちでエクステンションを先にやったのでハックは3セット。

■バーベル・スクワット
 いつもなら最後にやりますが今日は四頭の順序が違ったのでカールの後にやるとダメージがひどいかと思い先にやりました。

■サイド・シットアップ

■Strive シーティド・エクステンション
 Galaxyのライイング・レッグカールが空いていなかったのでセット数の少ないシーティドで済ませたので、これなら先にやっても影響はなかったかも。

 先週、JBBFのサイトに今年度の選手登録申込書がアップされました。シーズンが近づいて来ているのを感じますが、フリーポーズの組み立てどころか、研究も進まず焦っています。

全豪オープンテニスで全米に続き優勝した大坂なおみ選手がアジア勢初の世界ランク1位に。

2019-01-28 17:55:28 | トレーニング
 今日はウエストで胸のトレーニング。

■ケーブル・クロスオーバー
■ケーブル・クロスオーバー(ロー・プーリー)
■インクライン・ダンベルフライ ■(フラットベンチ)ダンベルフライ
■ダンベル・プルオーバー
■スミスマシン・ベンチプレス
■Strive アブドミナル・クランチ
■ハンマー・ストレングス・デクラインプレス

 ケーブルとダンベル主体にやるつもりでしたが空いていたので予定通りに出来ました。

 練馬では最高気温が14度を超える暖かな一日でしたが、中野サンプラザの脇では強い南風が吹いていました。

 土曜日の全豪オープンテニスの決勝は見ていると大坂が負けてしまいそうで2セット目にチャンピオンシップ・ポイントを握ったのに落としてしまい崩れかけたところでテレビを消そうかと思いつつ観戦を続け、歴史的瞬間をライブで見ることが出来ました。

身長がまた縮んでいた!

2019-01-26 18:05:47 | トレーニング
 今日はノースで腕のトレーニング。

■ハイ・プーリー・カール
 ナローグリップ・ベンチプレスから始める予定でしたが混んでいる割にケーブルが空いていたのでついつい。

■コンセントレーション・カール
 ニ頭の種目を何にするか迷っていたらダンベルエリアに空きが出たので。

■2ハンド・ダンベル・フレンチプレス
 ニ頭をもう1種目やるか、ダンベルエリアが空いているうちにダンベル種目をやるか迷った末にダンベルを選択。

■1ハンド・ダンベル・キックバック
■2ハンド・トライセプス・プレスダウンwithロープ
■1ハンド・トライセプス・プレスダウン
■サイド・シットアップ

■Icarian ケーブル・フレンチプレス
 最後にもってきたわりにまあまあの回数が出来ました。

 約二年ぶりに身長を測ったら、また1cmほど縮んでいました。トレーナーに見て貰ったら170.3cmかせいぜい170.5cm。どんどん縮むのは悲しいですが、日本クラシック出場を考えると171cmを超えることはないようなので、エントリーの可能性を残しておくことにしました。175cm級になると身長-100+4kgまでと体重の上限が1kg増え、ますます不利になるので今の時点で除外するつもりでした。


 大塚に向かう途中のお寺の霜囲いをした牡丹の花。なんと開きかけていました。

ゴールドジムウエストあれこれ

2019-01-25 19:04:50 | トレーニング
 今日はウエストで背中のトレーニング。

■ケーブル・プルオーバー

■ハンマー・ストレングス・ロー・ロー
 片側10kg増やして110kgでやろうとしましたが、プレートをそこまで積めず20kg5枚と5kg一枚がなんとか。それでも振動で5kgのプレートが落下しないかヒヤヒヤしました。10kg以上のプレートは4枚までという注意書きを無視していました。もっとプレートを積めるのはノースのシーティド・ローでした。

■ハンマー・ストレングス・フロント・ラットプル
■TECA シーティド・ロー
■ロー・プーリー
■デッドリフト
■パラレルバー・レッグレイズ

 先週土曜日に三井選手と会った時に法廷画家の石井選手が来ていてトレーニング後に飲みに行くと話していました。石井選手は大会でお見かけしたことがあるのですぐにわかると思っていたのになかなか見つかりません。かなり経ってから僕がトレーニングをしていた所の反対側を歩いているのを発見しました。オフの時はみんな体がシーズン中の五割増しくらいのデカさだし、石井選手がシーズン中ほど黒くなかったので探し方を間違っていました。三井選手も松本美彦選手も体重は五割増しではありませんがバルクが羨ましくなります。

 話は変わって月曜日のウエストでの撮影の際のこと。横田トレーナーが中に入れてくれたのですが、その後続々と他のトレーナー、フロントのスタッフが出社してきました。バイト以外のスタッフは定期休館日には原則出社して営業日に出来ない清掃やメンテナンスを行い、ミーティングもやるとのことでした。定期休館日には他の店舗に行かないといけないので面倒な時もありますが、スタッフも大変なんですね。思わぬことで舞台裏を垣間見ました。

大坂なおみが全豪オープンテニス初のベスト4入りで世界ランク3位以内確定

2019-01-23 18:22:12 | トレーニング
 今日はウエストで肩のトレーニング。

■ケーブル・サイドレイズ
■ケーブル・アップライト・ロー
■Icarian リアデルト
■ハンマー・ストレングス・ショルダープレス

■バーベル・フロントレイズ
 40kgでやり前回よりましでしたが、しばらくやらないと力が落ちているのを感じます。サイドレイズ、リアデルト2種目の日とフロントレイズを入れる日を作ろう。
 
■バーベル・シュラッグ
 久しぶりにバーベルでシュラッグ。軽めでやってもハンマーをスタンディングでやるより効く感じがします。

■サイド・シットアップ

 千葉の小林選手のインスタによる情報で今年の関東オーバーオールが7月14日に千葉市で開催されることがわかり、同時開催の関東マスターズが東京クラス別の前日なので出場は難しいと思ったら、今年はオーバーオールとそれ以外のマスターズを切り離し、8月か9月の栃木県大会と同時開催らしいとのこと。今年の出場予定はまだまだ決められそうにありません。

今年から東京連盟主催の大会で男子もセルフタンニングローション使用可に。

2019-01-22 18:21:09 | トレーニング
 今日はノースで脚のトレーニング。

■アウター・サイ
■インナー・サイ
■FLEX 45°レッグプレス
■Icarian ハック・スクワット
■Galaxy ライイング・レッグカール
■Strive アブドミナル・クランチ
■Strive シーティド・レッグカール
■バーベル・スクワット

 昨日は右足中指にバンドエイドだけ巻いて包帯はせずに出かけて撮影中は痛みが出ませんでした。今日も包帯を巻かずに出掛けたらレッグプレスあたりから痛くなり時々靴を脱がないとトレーニングが続けられませんでした。

 レッグプレス、ハックスクワット、スクワットはまあまあ順調です。

 8日に村重選手のホームページに載っていた今年の大会予定について書いた後で、高校生とジュニアの大会が8月の神奈川から例年通りの日本選手権との同時開催に変わったこと、同じく8月に予定されていたジャパンオープンが9月8日に変更されたことに気づいていたのに書くのを忘れていました。

 今年から東京連盟主催の大会では男子も公認のセルフタンニングローションの使用が認められるそうです。今年は事前に試してみるしかないかな。

休館日のウエストでCM撮影の後、東中野で胸のトレーニング。

2019-01-21 17:27:00 | トレーニング
 今日は休館日のウエストで午前中にCM撮影の後、東中野で胸のトレーニング。

 ブログのタイトルを見て驚かれたと思いますが、僕も先週JBBFの広報担当の方から携帯のショートメールで出演打診のメールを貰った時は何かの間違いか、いたずらメールかと思いました。そこそこトレーニングをしているシニア世代で月曜日の朝に中野に出て来られるという条件に合致したようです。自己紹介の動画をプロデューサーに送り判断するというので先週早々送信した後音沙汰がないので、他に候補者が見つかったと思っていたら昨日になって『明日の撮影の件で』とメールが来たのでぶっ飛びました。こんな経験も一生に一度だから、恥さらしみたいなものだけどまぁいいか…

 正午過ぎに終了後、ウエストの階下の喫茶店で前から食べてみたかったワッフルを昼食に。小ぶりで少食の僕でも満腹にはなりませんでした。

 東中野は危惧していたほど混んでおらず、二年ほど前に行った時からレイアウトが変更され使い易くなった感じです。

■スミスマシン・インクライン・ベンチプレス
■FLEX ペックフライ

■ケーブル・クロスオーバー
 フリーモーションのラットプル用マシンだったので十分に腕も広げられず、やったと言えない程度。

■スミスマシン・ベンチプレス
■ディップス
■Nautilus プルオーバー
■Nautilus アブドミナル

 スミスマシンも普段使っているTECAやFLEXと違うし、やりにくかったこともありますが、慣れないことをやった後で疲れていて、滅多にないほど手抜きのトレーニングになってしまいました。

 気掛かりだったことが一つ片付きやれやれです。

大学入試センター試験初日

2019-01-19 18:08:07 | トレーニング
 今日はウエストで腕のトレーニング。良く晴れて寒くもなかったので家を出る間際までノースに行くか迷いました。ウエストの方がダンベル、ケーブルは使える可能性が高いが、腕のマシンはノースの方が気に入っているからです。

■2ハンド・ダンベル・フレンチプレス
 ナローグリップ・ベンチプレス、トライセプス・プレスダウン、ケーブル・フレンチプレスを1種目めに予定していましたが全て塞がっていて、ダンベルエリアはガラガラだったので予定外の種目から。

■ケーブル・フレンチプレス
 ケーブルが空いたのでこちらを先に。三井選手とお会いしましたが、前回と同じ僕はケーブル、三井選手はナローグリップ・ベンチプレスというシチュエーションでした。

■1ハンド・トライセプス・プレスダウン
■1ハンド・ダンベル・キックバック
■コンセントレーション・カール
■ハイ・プーリー・カール
■サイド・シットアップ

 次回はケーブル、ダンベルに拘らずナローグリップ・ベンチプレスか2ハンド・トライセプス・プレスダウンをメインにしよう。

 練馬では最高気温が12度。全国的にも大荒れになった所はなかったようで、センター試験初日はトラブルが少なかったようでなによりです。

牡丹の霜囲い

2019-01-18 17:31:27 | トレーニング
 今日はノースで背中のトレーニング。

■ケーブル・プルオーバー
■ハンマー・ストレングス・DYロー

■インクライン・レバー・ロー
 70kgはやっと1回増やして7回4セット。

■FLEX ナローグリップ・ラットプル
■ロー・プーリー
■Strive アブドミナル・クランチ

■デッドリフト
 110kgで10回4セット。

 背中も回数を増やすことが出来た種目がかったうえ、腰などの痛みが出ないのでインターバルを長く取らずに進め、早めに終えることが出来ました。



 大塚への途中の重林寺の牡丹の株に掛けられている霜囲い。こんなもので効果があるのか不思議でしたが、ネットで調べるとこれが普通なんですね。寺には他にも牡丹が植えてありますが、この株だけ去年の12月初め頃から蕾が膨らんでいます。冬牡丹ではなく四月下旬に開花するのだと思いますが、霜避けをすると開花が早まるのでしょうか。ここで霜囲いを見るのは初めてです。