goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のいない生活

08年に東中野のジムで筋トレを始めジム閉鎖後移籍。17年に大会に初出場し優勝。19年に脳梗塞発症も半年後に大会出場。

月末の平日午後なのに、ジムは盛況

2009-03-31 19:17:19 | トレーニング
今日は胸・肩と上腕三頭筋のトレーニングの日。

*バーベル・ベンチプレス
MAXもその後も前回と全く同じ。今日はそれほどふらつきませ
んでした。

*インクライン・ベンチプレス
これは平行法です。8回3セットですが、2セット目が7回、
3セット目が5回。前回より少しましでした。

*ディップス
引き続き『なんちゃって』ディップスです。

*マシン・バック・プレス
平行法。8回3セットですが、3セットとも目標をクリア。

*バーベル・アップライト・ローイング
これも平行法で。8回3セットですが、3セットとも目標を
クリア。前回よりかなり楽に感じました。

*ベントオーバー・2ハンズ・サイドレイズ
微妙に回数が伸びました。

*サンダー・トライセプス・エクステンション
これはピラミッド法。前回並み。

*2ハンズ・リバースグリップ・プレスダウン
これも平行法で。8回3セットですが、3セット目は7
回止まり。それでも今までで最高かな。

*フレンチ・プレス
これは連続法。なんとか前回並み..ということは、かなり
不調のまま。

やっと平年並みの気温に戻り、桜の開花もぐっと進み五
分咲きくらいになりました。

月末、年度末の午後ですが、ジムは結構盛況でした。

一種目すっぽかしてしまった...

2009-03-30 18:14:44 | トレーニング
昨日、今日とやや暖かかったせいか、桜の花もようやく開いてき
ました。ジムの窓から見える桜並木も淡いピンクの部分が広がっ
てきています。

今日は腹筋と脚のトレーニング。

*シットアップ
MAXもその後の2セットも前回と同じで、増える兆しはありませ
ん。

*レッグリフト・クランチ
平行法で14回3セットが目標でしたが最後のセットはクリア
できず。上体の上がり方も今一つ。

*スミスマシン・スクワット
平行法で前回と同じ9回3セット。クリアはできましたが、し
ばらくこのくらいの重さで、深くしゃがむようにした方がいい
ように思えます。ウエイトを増しても効きは変わらないような。
どうしても足より大臀筋に効いてしまうようです。それはそれ
でいいのですが。

*スミスマシン・フロント・スクワット
平行法の3セットとも目標回数はクリア。今日はそれほど辛く
ありませんでした。

*レッグ・カール
MAXは前回並。その後の連続法の時に足を掛ける位置がまずく
て、やっている最中にずれてしまって続けられなくなり回数
が減ってしまいました。

*(マシン)カーフレイズ
今日もMAXで15回3セットできました。

*シーティド・カーフレイズ
カーフレイズのマシン(立ってやる方)は1階に、座って
やる方は2階にあります。2階に移動する時に、帰りがけ
のスーパーでの買い物のことを考えていたら、うっかりシ
ーティド・カーフレイズを忘れてストレッチをやって着替
えまで済ませてしまったので、やらずに帰って来てしまい
ました。

猫日和

2009-03-29 17:47:43 | 

今日は休養日。先週のような暖かさではないものの、穏やかで
ぽかぽかした午後になりました。外に出る時に厚着をしすぎて
歩いているうちに汗ばんできました。

桜はまだまだちらほら程度。それなのにあちこちに花が落ちて
います。メジロなどの鳥が蜜を吸っているんですね。

                          


高速道路1000円 本格スタート

2009-03-28 18:52:29 | トレーニング
今日は背中と上腕二頭筋、前腕のトレーニングです。

*シュラッガー・デッド・リフト
今日はMAX2セットのうち1セットを5kg重くしてみました。
特に辛くもなく、フォームも崩れていないと思います。

*パラレルグリップ・ラットマシン・プルダウン
これは平行法。MAXが5kg増え目標は6回3セットになりまし
た。クリアはしましたが、引き方が十分でない気も。

*スタンディング・ダンベル・ワンハンド・ロー
前回並み。引き方はまずまず。

*スタンディング・オールタネート・ダンベル・カール
MAXが1回伸びました。MAXのダンベルを持った時にわりと
軽い感じがしたので、二頭筋も少しずつ強くなっているの
ではないか、と...

*バーベル・オーバーグリップ・カール
前回並み。バーベル・アップライト・ローイングが、オー
バーグリップ・カールのMAXより10kg重いので、バーベル
を持っても重く感じなくなってきています。

*クラッシャー
今日の目標は6回3セット。クリアできました。

昨日の胸・肩・三頭筋で軒並み回数が落ちたので心配で
した。特にラットマシンは重量が増えたので無理はしな
いつもりでしたが、違う筋肉には影響ないようでした。

昨夜テレビで増上寺の夜桜を見ましたが、五分咲きと
のこと。ジムに行く途中の桜はどれも一分咲きにも達
しないほどなんですが、都内でも場所によってはかな
り咲いているのでしょうか?

『高速道路どこまで行っても1000円が本格的にスタート』
しましたが、 ETCどころか車も持っていないペーパー
ドライバーなので高速道路が1,000円になっても直接の
メリットはありません。

ほぼ全種目でダウン

2009-03-27 19:06:39 | トレーニング
今日は胸・肩と上腕三頭筋のトレーニングの日。体調もまずま
ずで、とくに筋肉痛もなかったのに、散々な出来でした。

*バーベル・ベンチプレス
MAXもその後も前回と全く同じ。回数を維持するため粘ってなん
とか。完全に停帯してます。

*インクライン・ベンチプレス
これは平行法です。8回3セットですが、2セット目が5回し
かできず、3セット目も5回止まり。バーベル・ベンチプレス
の影響があったわけでもなく出だしはまあまあなのに、なぜこ
こまで落ちたのか、わかりません。

*ディップス
引き続き『なんちゃって』ディップスです。

*マシン・バック・プレス
平行法。8回3セットですが、3セット目は前回から減って6
回止まり。

*バーベル・アップライト・ローイング
これも平行法で。目標回数が8回になりましたが、3セット目
は6回がやっと。

*ベントオーバー・2ハンズ・サイドレイズ
MAXもそれに続く連続法の軽い方も2.5kg重くなりました。初
回のわりにまずまず。

*サンダー・トライセプス・エクステンション
これはピラミッド法。前回並み。

*2ハンズ・プレスダウン
今日は普通のグリップで。5kgのウエイトが他で使われてお
り、重いウエイトでやる自信もなかったのでMAXもいつもよ
り1.25kg少なめでやりました。回数は8回3セットできま
した。

*フレンチ・プレス
これは連続法。前回よりさらに回数が落ちました。

花冷え

2009-03-26 17:33:11 | 日常生活

今日はフジトレーニングセンターの定休日。
朝方は曇っていましたが、その後一気に晴れてきました。

近くの公園の桜の木。この写真ではかなり咲いているように見えますが、
まだまだやっと蕾が色づき始めたくらいで満開にはまだ間がありそうで
す。

先週の暖かさが嘘のようですが、日ざしがあると猫が散歩していたり、
昼寝をしている姿をあちこちでみかけます。

                                  


新ルート

2009-03-25 19:01:29 | トレーニング
花冷えが続き、ジムから見える桜も数輪開いたものの、先に進み
ません。

今日は腹筋と脚のトレーニングです。

*シットアップ
MAXは前回と同じ回数でしたが、その後のセットも1回減った前回
と同じ。不調が続いています。

*レッグリフト・クランチ
平行法で13回3セットの目標はクリア。

*スミスマシン・スクワット
平行法が9回3セットになりましたが、目標回数はクリア。しゃ
がみ方はやはり足りないような。

*スミスマシン・フロント・スクワット
平行法の3セットとも目標回数はクリア。回数が増えてくると余
裕はなくなってきました。

*レッグ・カール
MAXが1回増えました。その後の連続法のウエイトが増えました。

*(マシン)カーフレイズ
今日もMAXで15回3セットできました。でも20回3セットを目標
にしているので、まだまだです。

*シーティド・カーフレイズ
平行法で10回3セットが目標でしたが、クリアできました。

雨だったのでバスで出かけましたが、今日入荷したプロテインを
持って帰らねばならず、長い距離を歩く気がしませんでした。東
中野から目白経由で池袋に行くバスが1時間に1本あるのですが、
待ち時間が少なかったので乗ってみました。大江戸線を使うと徒
歩30分のところが、今日は20分。歩く距離は短くてすみまし
たが、時刻表より10分遅れて来たので所要時間はほぼ同じ。

先週プロテインが底をつきかけていましたが、帰省した時にた
またま家族がたんぱく質の補給のために買ったものの、牛乳で
お腹をこわすので飲めずにいたホエイ&カゼイン360gがほぼ手
つかずで残っていたので、なんとかしのげました。

WBCで日本が決勝進出

2009-03-23 19:02:08 | トレーニング
今日は背中と上腕二頭筋、前腕のトレーニングです。

*バック・エクステンション
シュラッガー・デッド・リフトの代わりに今日はこちらを。
前より楽になってきているようです。

*パラレルグリップ・ラットマシン・プルダウン
これは平行法。MAX8回3セットですが、クリアはしました。
ただフォームが崩れるというか、引き方が不十分なので、ウ
エイトを増やすにはまだ早いかも。

*スタンディング・ダンベル・ワンハンド・ロー
前回並み。回数は伸びませんが、引き方はしっかりしてき
ているので納得しています。

*スタンディング・オールタネート・ダンベル・カール
前回並み。でも反動を使わず、二頭筋を意識してやれて
いると思います。

*バーベル・オーバーグリップ・カール
前回並み。回数を伸ばすところまで行かないものの、以前
ほど前腕がよれよれにはならなくなりました。

*クラッシャー
MAXが5kg増え、目標は5回3セット。クリアできました。
以前のようにトレーニング後の筋肉痛がひどくなくなりま
した。

成田では突風の影響でFEDEX機が着陸に失敗し炎上しまし
たが、今日も風の強い一日でした。帰り路の山手通りで
また一苦労。

東京マラソン2009

2009-03-22 16:46:31 | 日常生活
東京マラソンに知人が出場するので、築地の近く、35km過ぎ辺りに
応援に行きました。地下鉄の駅もいつより乗降客が多く、沿道には
人垣が。でもなんとか見つけて記念撮影もできました。あれだけ走
ってきた後なのに元気でびっくりしました。

パンダの着ぐるみやら、バレリーナやら趣向を凝らした扮装のラン
ナーもたくさんいて喝采を浴びていました。

豊島では雨はほとんど降りませんでしたが、風はどこでも強烈。マ
ラソンには厳しいコンディションだったと思います。ランナーのみなさん、
お疲れさま。

東京でも桜が開花

2009-03-21 19:25:24 | トレーニング
とはいっても、身近な桜の木の蕾には目立った変化が見られま
せん。

今日は胸・肩と上腕三頭筋のトレーニングの日。今日も右肩と
左の大円筋あたりに痛みを抱えたままです。

*バーベル・ベンチプレス
MAXもその後も前回と全く同じ。かなりふらつき気味だったわ
りに、よく粘れました。

*インクライン・ベンチプレス
これは平行法です。8回3セットですが、3セット目は7回止
まり。残念。

*ディップス
引き続き『なんちゃって』ディップスです。

*マシン・バック・プレス
平行法。8回3セットですが、3セット目はまたもや7回止ま
り。

*バーベル・アップライト・ローイング
これも平行法で。目標回数が7回になりましたが、3セットと
もクリアできました。インクライン・ベンチプレスやバック・
プレスもこの調子で進めればいいんですが。

*ベントオーバー・2ハンズ・サイドレイズ
前回並み。

*サンダー・トライセプス・エクステンション
これはピラミッド法。前回並み。

*2ハンズ・リバースグリップ・プレスダウン
今日はリバースグリップで。平行法で8回3セットという目
標回数はクリアできず。

*フレンチ・プレス
これは連続法。回数が落ちました。

右肩と左の大円筋あたりの痛みで、回数を伸ばすことは考
えていませんでしたが、三頭筋の種目が安定しないのが残
念。トレーニング中に痛みを感じるわけではないのですが。