goo blog サービス終了のお知らせ 

A Day In The Life

日常のあれこれなどを・・・

マラドーナが辞任の可能性を示唆?!

2009年10月07日 08時27分42秒 | アルゼンチン代表(Seleccion)
ふー、朝起きると、どかどかとニュースが入っていて・・・。これを12時間後に書くのも嫌なので、頑張って朝のうちにささっと書いてしまおうかと。

まず、なんとサパレタが月曜日のマンチェスター・シティの試合で怪我をしてブエノス・アイレスに到着。3.4ミリの筋肉の断裂だそうで、もちろん予選2試合でプレーすることなんて全く不可能です。サパレタをサイドバックの先発として使うつもりだったマラドーナは激怒、火曜日の練習後に突然記者たちと話をして、「グロンドーナが代表監督の座をオファーしてくれたときは、世界一幸せだった。でもその後では気に入らないことがある。Yesと言うかどうかは、私の条件による。」と話したそうで・・・。条件も何も、辞任してくれるなら有難いという人が多いでしょうけれど・・・。

なんでも、マラドーナは、サパレタとテベスには月曜日の試合で絶対にプレーしないよう、AFAの幹部がイングランドまで行って彼らを連れて帰ることまで要請していたそうなんです。で、その要請した相手がビジャルド(かつての代表チームメート、でも今はすごく仲が悪いらしい)だったわけですが、結局彼は何もせずに、テベスたちは月曜日の試合に出場、信じられない不運ですけれど、サパレタは本当に怪我をしてしまいました。た、確かにマラドーナが怒るのも一理はあるような・・・。先週A Bolaに載っていたんですが、マラドーナはルイ・コスタと親交があるそうで、アイマールとディ・マリアがパソス戦を欠場することもルイ・コスタが発表していたんですよね。ルイ・コスタは直接マラドーナから頼まれたのかもしれないな、って今ちょっと思いました。それがマンチェスター・シティでは上手く行かなかったと。(でもサパレタって試合に出ていないようなことを聞いていたのに、よりによって出場して怪我って・・・。)

サパレタの替わりの選手はもう呼ばないとマラドーナは言っていますが、新聞によっては、クレメンテ・ロドリゲスとサネッティの名前を挙げているところもあります。もうサネッティにお願いして来てもらおう。代表初召集とかの選手よりはいいに決まっています。(クレメンテ・ロドリゲスがそうなのかどうかは知りませんが)

この流れって、どう考えても、アルゼンチンには最悪ですよね~。選手は次々と消え、監督は辞任を示唆、しかもアグエロが「ペルーなんて何にもプレーをしていない」とか言ってペルー国民を怒り心頭させたらしいし。人の事を言えるのか?!とアルゼンチンのこの前の試合を見た人なら誰もが思うはず・・・。

明るい気持ちに少しなれるのが練習情報です。火曜日はミニ・ゲームが行われ、アイマールはメッシ、パレルモと同じチームになりました。ただ別にスタメン組みのチームというわけではなさそうです、ベロンなども入っていたので。

オレンジ・ビブ組:Mariano Andújar, Martín Demichelis, Nicolás Otamendi, Rodrigo Braña, Mario Bolatti, Juan Sebastián Verón, Jonás Gutiérrez, Aimar, Messi y Palermo

青ビブ組:Diego Pozo, Emiliano Insúa, Gabriel Heinze, Rolando Schiavi, Nicolás Pareja, Enzo Pérez, Federico Insúa, Ezequiel Lavezzi, Gonzalo Higuaín y Sergio Agüero

結果は7-6で、オレンジ・ビブ組の勝ち。オレンジ組の得点者は、Messi, Palermo, Aimar (2), Verón(PK), Otamendi y Demichelis。
おお、パブロ、2得点しているということは調子は上々なのかな?(得点はあまり関係ないかな)
青ビブ組の得点者は、Higuaín, Lavezzi (2), Agüero(PK), Demichelis(オウン・ゴール) y Emiliano Insúa。
よく見ると、ディ・マリアが入っていませんね。

マスチェラーノは筋肉疲労により、Sergio Romeroは背中の痛みにより、それぞれ別メニュー。ルーチョ・ゴンザレスとテベスはジム。やはり怪我人多いなあ(泣)。ルーチョたちは回復のための運動というものかもしれませんが。
水曜日の練習は非公開の予定です。
(今TVニュースを見たら、アイマールが記者の質問に答えていました。代表にはいい選手がたくさんいるから先発に入るのはすごく難しい、と何度も言っていたような気がするけれど・・・。調子が悪かったのかな?なんていちいち心配になります~!! あっ、でも記事を読むとそんなこと言っていないかな。表情は明るかったです!)

最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。