A Day In The Life

日常のあれこれなどを・・・

Estadio da Luz (エスタディオ・ダ・ルス)

2010年03月09日 23時04分58秒 | ベンフィカ観戦情報&現地写真
ヨーロッパのスタジアムの名前は響きが素敵です。特にスペインとイングランドのスタジアムの名前が雰囲気があって好き。メスタージャとか好きだったなあ、今は関係なくなっちゃったけれど(苦笑)。Estadio da Luzも本当に綺麗な名前ですよね。そしてルスの見た目も名前と同じくらい綺麗です。アイマールがこんなに美しいスタジアムでプレーできるなんて、嬉しいことです。
Akiyoさんからルスの写真をたくさんいただいたので、一気にアップいたします。

地下鉄Colegio Militar/Luz、またはAlto dos Moinhos駅を下車。(地元の人はAlto dos Moinhosを利用することが多いらしい。)
ルスの遠景。


パブロの写真が! でも、これ昨シーズンの髭写真なんですよね。今シーズンのもののほうがいいけれど、こんな場所では簡単には張り替えできませんよね。


ルスは2003年10月25日にこけら落とし。2004年ユーロ決勝のポルトガル-ギリシャ戦が行われたスタジアムです。収容人数は6万5千人。


スタジアム・ツアーがあり、中を見学できるそうです。一日に7回実施、受付は18ゲート左。
このシートは見慣れていますね。この椅子に深く腰を掛けると、パブロは足が下に届かなくてぶらぶらしてしまうんですよね~。


選手入場通路。おお・・・、ここから出て行くんですね。


日本人にもおなじみVitoriaちゃん。(Foot!のおかげで・・・) スタジアム上空を周回しながら降りていく様子は実際に見ると感動ものだそうです。
 

試合前、アップ中の写真。でも、パブロがどこにいるのかわからないなあ(笑)。ただ、パブロのウォーミング・アップのお相手はサビオラだそうです。それを聞いてなぜか嬉しくなりました。昨シーズンは誰だったんでしょうね?




入場とキックオフ直前。


 

これは以前にも書きましたが、ルス2階にあるレストランは、スタジアムが一望でき、お味も良く、お薦めだそうです。ベンフィカの選手たちもランチなどに利用しているようですね。(そういうときは貸切になるのかな?)


お食事はこんな感じらしい。ステーキ2人分だそうです。私が見るところ、アメリカとメキシコが入り混じったような盛り付けに思えますが・・・。(フレンチ・フライがアメリカ、ライスがメキシコ。)


ベンフィカ快勝の後に飲むサグレス(?)ビールはさぞ美味なことでしょう!


オフィシャル・ショップはルスの前にあるそうです。




こんな写真を拝見すると、無理と知りつつ、ルスに行きたくなってしまいますよね~。
ちなみにチケットは、日本で買うよりも現地で買うほうが断然安いそうです。ただし、ダービーやポルト戦などは現地だと売り切れが心配かもしれません。
Akiyoさん、写真&情報提供をどうもありがとうございました!!!

最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あんじ)
2010-03-10 10:52:28
ホント無理と分かっていながらも行きたくなりますねぇ
できることなら、ポルト戦やEL(来年ならCL?)で、もちろんベンフィカの勝利、そしてパブロのファンタスティックなプレイに酔いしれたいです
ただ心配なのが、オフィシャルショップでバカみたいにグッズを…主要選手全員分買ってしまいそうです

しおんさんはスカパーのEL生で見ますか?
今、ガンバろうか悩み中っす
返信する
すてきーーー!!! (pris)
2010-03-10 12:34:04
しおんさん、こんにちは!
お久しぶりです。
(最近コメントのたび、「お久しぶり」と
書いてる気がする。。。すみません)

おおおー!ルスまで行って観戦された方が
いるんですね!うらやましいいー!
本当に素敵な写真ばかりですね。
なんだか見てるだけで現地の高揚した空気感まで
感じられる臨場感のある写真ですよね。
こちらのテンションも上がってわくわくしてきました。
いつか私も行きたいーーー!
しおんさん、Akiyoさん、ありがとうございました!
You guys made may day!! Thanx a million!
返信する
UP中のパブロ (akiyo)
2010-03-10 12:47:50
一番奥の列の左から3番目がパブロです!
ちょうどSEAT広告の車の絵のところにいる白シャツです。
パスの相手がビブスを着ていて小柄なサビオラですね。

ストレッチではボールが4つ並んでいるすぐ奥がサビオラで、
その右でしんきゃく(?)運動をしているのがパブロです☆
返信する
こんばんは(^-^*)/ (エディー)
2010-03-10 22:10:04
いゃ~いけないとわかっていながら

Akyioさんの写真を見てると是非行って見たいですね!


本当にしおんさん&Akyioさんのお二方に感謝してます。


オフィシャルショップでベンフィカのトレーニングウェアーが欲しくなっちゃいます。

ハーフジップジャージが特に欲しい…♪

それではELでpabloがマルセイユ戦で試合を支配する事を願いつつさようなら(*^▽^*)/
返信する
あんじさん、 (しおん)
2010-03-10 22:14:33
あんじさんは、「無理」ということはないのでは? 私は100%無理なんですが(とほほ)。もうちょっと身軽だったら、さっさと一人で行くところなんですけれど~。

もともとスカパーには入っていて、CLを見ているので、そのままELは見れるんです。なので、残念ながらパブロは出れそうもありませんが、一応いつもどおり早起きしてベンフィカの試合は見るつもりです。マルセイユ相手にどれだけ通用するか見たいですし。
返信する
prisさん、 (しおん)
2010-03-10 22:23:53
いえいえ、ちっとも久しぶりではないですよ! いつもコメントいただいて感謝しています!!

Akiyoさんは旦那様と行かれたそうなので、pris家もぜひ! 2人で飲むベンフィカ勝利後のビール、きっと美味しいと思いますよ~~。今年のポルト戦なんていかがですか? (と勝手に・・・笑)
返信する
akiyoさん、 (しおん)
2010-03-10 22:27:19
ありがとうございます!

おお、これかなあと密かに思っていた人影で正解でした。でも、パブロの髪の毛が短くて、今ひとつ自信がなかったんですよね。広告の車の前のパブロは、遠めで見ても細い・・・。
返信する
エディーさん、 (しおん)
2010-03-10 23:03:34
えっ、エディーさんまでいけないとわかっているって、そんなことないです、絶対行けますよ! 海外旅行やサッカー観戦は身軽なうちにしておいたほうが絶対にいいですから。私もいろいろしがらみがなければ(笑)、ルスまで行って、ブログを通じて知り合った人に会ったりできるのにな、なんて思いますが、実際には無理なので、替わりにたくさんの方にパブロのプレーを見に行ってほしい、帰ってきたらパブロやベンフィカのことをいろいろ教えてほしいと願っています。

オフィシャル・ショップのグッズはオフィシャル・サイトで買えるようですが、送料が目の玉が出るほど高いみたいですね。それでも現地に行く飛行機代よりは安いでしょうけれど。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。