A Day In The Life

日常のあれこれなどを・・・

まだオサスナ戦の余韻が

2005年05月30日 22時02分15秒 | Liga04-05
試合自体は、私がラジオを聞いていて感じたとおり、またまた悲惨なものだったようですね。
スーペルに、「観客は試合が終わる前に帰りはじめ、アイマールのゴールを見なかった人も
多かった」とあり、そんなの酷いわ!と思ったけれど、よく考えてみると自分も同じ
でした・・・。先週のエンパテが強烈すぎましたね。asだったかに「ファンたちは、
苦しむのにはもう疲れてしまった」と書いてあって、今日の早朝の私の気持ちをぴったり
表していました。でもね、本当にアイマールを応援しているなら、最後までラジオ聞くべき
だったと思います。自分に負けてしまったようで悔しい。パブロは最後までがんばったのに。

Las Provinciasより、パブロ・ゴールの部分
~カイ自身が、頭でゴールを決めた。驚喜。アイマールは、腕をロペス監督に差し伸べながら、
弾丸のようにベンチのほうに走った。尊敬に値するこの監督へと捧げる、胸を打つふるまい。
喜びの拍手が続く間、アンダルシア人監督は、アルゼンチン人選手との感動的な抱擁の中で
身動きもしなかった。


試合のダイジェスト、放送があるみたいです。ダイジェストといったって、ただゴールシーンを
集めてあるだけなんだけど、あの放送局のは。アイマールとロペス監督との感動的な抱擁シーンを
見たい!

さてリーガは終わりましたが、なんとインタートトは、7月中旬スタートだそうです。
アイマール、コンフェデは辞退しないと絶対体がもたない・・・。コンフェデは
6月16日から29日。バレンシアがインタートトの2週間前から始動しちゃったりしたら、
お休みがまったくなくなる。その上、来年はワールドカップだから、来年の7月まで
シーズンはあるということでしょう?無理無理。一年ぶっとおしなんて、絶対無理(涙)。
どちらかというと、インタートトなんて訳のわからないものより、代表でコンフェデに
出場してほしいですが、バレンシアにいる限りはそうもいきませんよね。
どうしてWC前年にこんな事態に・・・?運が悪すぎて、ため息ばかり出ます。

最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
アルゼンチン代表 (ヤンキー娘)
2005-05-31 15:13:50
こんにちは~

インタートトがあったんですね。。。

今年はコンフィデもあるし、WC予選もあって、選手たちは休む暇がなくてかわいそう。だからすぐ怪我しちゃうんじゃない。。。

私もアイマールくん、コンフィデの代表に出てほしいなぁ。うまくいかないかしらね。

返信する
インタートト (しおん)
2005-05-31 22:00:26
こんにちは!

インタートトなんて今まであまり考えたことも

ない大会ですよ~。



放送のあるコンフェデに出てほしいけれど、

人材豊富なアルヘンですから、アイマール

いなくても大丈夫なんですよね。

バレンシアの試合を優先することになりそうな気が・・・。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。