紅葉の季節に修学院離宮を訪ねたいと、初めて申し込んでみました。
見学抽選結果の葉書が届いたのは8月下旬。
嬉しくて、舞い上がりました。
紅葉の季節は、申し込みが多く、約10倍だそうです。
修学院離宮は、後水尾上皇の雄大な山荘。
自然景観を取り入れた壮大な庭園は
燃えるような紅葉の季節でした。
ことばにならないくらい 美しい紅葉。
今年は紅葉が一週間早いと 係の方が言っていました。
見学は1時間30分で、広い離宮内に見学者は35人。
混雑している京都の寺院とは、別世界です。
説明も聞きたいし、写真も撮りたいし…。
忙しい見学となりました。
隣雲亭からの眺望
西浜
一二三石
千歳橋
西浜から隣雲亭を望む
広いのです~。
今回の京都旅行は、修学院離宮がメイン。
紅葉を満喫できて、ここだけで満足しました。
2012.11.30
見学抽選結果の葉書が届いたのは8月下旬。
嬉しくて、舞い上がりました。
紅葉の季節は、申し込みが多く、約10倍だそうです。
修学院離宮は、後水尾上皇の雄大な山荘。
自然景観を取り入れた壮大な庭園は
燃えるような紅葉の季節でした。
ことばにならないくらい 美しい紅葉。
今年は紅葉が一週間早いと 係の方が言っていました。
見学は1時間30分で、広い離宮内に見学者は35人。
混雑している京都の寺院とは、別世界です。
説明も聞きたいし、写真も撮りたいし…。
忙しい見学となりました。
隣雲亭からの眺望
西浜
一二三石
千歳橋
西浜から隣雲亭を望む
広いのです~。
今回の京都旅行は、修学院離宮がメイン。
紅葉を満喫できて、ここだけで満足しました。
2012.11.30
別世界度が高いですねー・・・
ほーぅ といいながら拝見しましたー。
なかなか見られない場所へ最高の季節に お連れ下さり感謝。
国際会館も行ったことなかったー。こんな場所だったとはー。//建物だけででもなぜか「ウルトラセブンっぽい」と感じますねー。カッコイイ!
桂離宮は行った事がありますが、修学院離宮がこんなに素晴らしい場所だとは・・・。
難関突破して、行ってみる値打ち大ありですね。
素晴らしい!!
ネギの植わっている畑越しに見える山も綺麗ですね。
なんだかホッとする風景です。
修学院離宮でしたかー。
これはなかなか分からないはずですね。
私は10年近く前の冬(1月だったかな?)に行きましたが(このときは仙洞御所とハシゴしました)、紅葉の季節はこんなに美しかったのですね。まさに絶景、圧巻!
少し前の記事にあった1枚目の場所の写真といい、極上の錦絵を見ているようです。ここの紅葉を見たら他はいらないかもですね。
以前に見学したとき、写真を撮っていて常に最後尾になってしまう我々のグループは皇宮警察の方にマークされていたような気もします(汗)。
ウチらケナリィワァ~
ケナリィ=浦山氏っ
できれば 紅葉の季節に。
見学者用門の前で待つ間、ちらりと見える紅葉に感激したのは序の口でした。
見学料を払えと言われたら、奮発しちゃうところですが 無料なのも嬉しいです。
ただただ 感動~!
国際会館、迫力ありましたよ。
つい テーマ曲を口ずさんじゃいますね(笑)。
絵を見ているような鮮やかな紅葉に、ため息が出ました。見事でしたよ~。
修学院離宮の中には、畑があって、一般の方が耕しているのだそうです。
のどかな風景を借景にした庭園、壮大でした。
ここはもう、花丸。お薦めします!
前の写真のひろさんのコメント、さすがだなあって思いました。
最後尾…同じくです。追い立てられるように歩きました。
手入れが行き届いて、見事な庭園が紅葉に包まれている様は 言葉では表せないくらい雅な世界でした。
1月、8月は見学者が少なく、4・5人の時もあるそうです。はしごですか~。やってみたいです。
いいでしょ、いいでしょう~!
ぜひ来年、応募してみてください。
時間は選べませんが、日にちは選べますよ。
紅葉の季節は素晴らしいですね。
また行きたいな~。
あの時はめちゃ暑かったですもん。
こんなに鮮やかな紅葉は、初めて見ました。
日差しをさえぎるものがないから、真夏は厳しいでしょうね。松林の小径を歩いて そう思いました。
来年は、桂離宮へ行ってみたいです。