ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
きゃおきゃおの庭
近代建築から現代建築までPHOTOたてもの探訪の記録。大切にしているものなど写真で綴ります。
モエレ山登頂
2014-11-14
|
公園
大きな噴水の水は満水になると
流れでて、石畳の上を流れ 水路に注ぎ込みます。
9月とは思えない とても暑い日でした。
公園に一歩足を踏み出した時から気になっていた、モエレ山。
3方向5ルートから山頂を目指せます。
北側直線ルートを選びました。
駆け上る 子どもたちの後ろ姿が眩しいです。
頂上は、標高62m
二等三角点があります。
公園内はもちろん、札幌市内を見渡せます。
久々の登山~。(笑)
冬はソリ遊びやスキーの拠点となるそうです。
#国内旅行
コメント (8)
«
モエレ沼公園案内
|
トップ
|
海の噴水 モエレ沼公園
»
最新の画像
[
もっと見る
]
旧赤星鉄馬邸(カトリック・ナミュール・ノートルダム修道女会)
5年前
旧赤星鉄馬邸(カトリック・ナミュール・ノートルダム修道女会)
5年前
旧赤星鉄馬邸(カトリック・ナミュール・ノートルダム修道女会)
5年前
旧赤星鉄馬邸(カトリック・ナミュール・ノートルダム修道女会)
5年前
旧赤星鉄馬邸(カトリック・ナミュール・ノートルダム修道女会)
5年前
旧赤星鉄馬邸(カトリック・ナミュール・ノートルダム修道女会)
5年前
旧赤星鉄馬邸(カトリック・ナミュール・ノートルダム修道女会)
5年前
旧赤星鉄馬邸(カトリック・ナミュール・ノートルダム修道女会)
5年前
旧赤星鉄馬邸(カトリック・ナミュール・ノートルダム修道女会)
5年前
旧赤星鉄馬邸(カトリック・ナミュール・ノートルダム修道女会)
5年前
8 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
晴れて何よりです
(
106
)
2014-11-14 16:34:45
ここは何時の日か行ってみたいと思ってる場所
ガラスの建物や小高い丘は何かで見た覚えはありましたが遊具もあったんですね
北海道ならではの規模で体力勝負の観光になりそうです
美味いものを食べるために、ここでカロリー消費と考えれば頑張れそう ^^
三角を多用してますが私的には二重丸ですよ!
返信する
こんばんは~
(
ピッピ
)
2014-11-14 19:21:07
標高62mと言っても
この階段みたら結構きついかも・・・
膝がかくかくしそう~
何段くらいあるかなぁ~
札幌市内が見下ろせて見晴らし良さそうですね~
返信する
106さんへ
(
きゃおきゃお
)
2014-11-15 00:25:13
朝は雲が多かったけれど、段々青空が広がって嬉しかったです。
レジャーシートとお弁当を持って
一日のんびり過したい場所です。
駐車場も入園料も無料。年中無休なのも凄い。
ここは本当にお薦めします。
楽しかったですよ~!
返信する
ピッピさんへ
(
きゃおきゃお
)
2014-11-15 00:40:00
こんばんは~。
大げさで すみません。(笑)
直線で登る山って、結構キツイですよね。
虎ノ門にある 愛宕神社の階段を思い出しました。
公園を見渡すのも面白かったけれど、遠く札幌市内も見えて贅沢な気持ちになりました。
公園のランドマークです。
返信する
おはー
(
いどきち
)
2014-11-15 08:52:12
雄大な景色に圧倒されました。
1枚目の写真は絵かと思いました。
いい構成です。
返信する
こんばんは
(
こりす工房
)
2014-11-15 17:08:15
一直線に伸びた階段、いったい何段あるのでしょう。
一気に登れそうにもありません。(笑)
なだらかな斜面、そり遊びをしてみたいですね。
北海道も大雪になってすっかり冬の景色のようです。
この丘の雪景色も見てみたいなって思いました。
返信する
いどきちちゃんへ
(
きゃおきゃお
)
2014-11-15 22:45:19
こんばんは~。
ありがとうございます。
モエレ山の麓にある噴水です。
この水が小さな小川になり
そして池になる母なる泉のよう。
流れでた水で遊ぶ子どもたちが
とても楽しそうでした。
返信する
こりす工房さんへ
(
きゃおきゃお
)
2014-11-15 23:08:52
こんばんは。
一気に登って 息が切れました。
体が重いです。。(笑)
冬季休業かと思ったら、年中無休の公園で
びっくりしました。
ここは北海道。ウインタースポーツの本場です。
ソリ遊び、楽しいでしょうね~。
私も雪景色、見てみたいです。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
モエレ沼公園案内
海の噴水 モエレ沼公園
»
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ようこそ。
お訪ねいただき有難うございます。
建物を見ることが大好きです。
ご一緒にバーチャル散歩を
お楽しみください。
検索
ウェブ
このブログ内で
文字サイズ変更
小
標準
大
ブログ村
「建物ブログ」「レース」 ランキングに参加しています。
にほんブログ村
最新記事
旧赤星鉄馬邸(カトリック・ナミュール・ノートルダム修道女会)
いまさらですが Happy new year!
OPEN CITY MARUNOUCHI 東京ステーションホテル
OPEN CITY MARUNOUCHI 昭和モダン建築ツアー
旧山口萬吉邸 舘鼻則孝と香りの日本文化
長崎 旧出津救助院と大野教会堂
長崎 外海(そとめ)をドライブ
長崎市内あれこれ
旧長崎税関下り松派出所(長崎市べっ甲工芸館)
旧博物館動物公園駅の公開と展示 アナウサギを追いかけて その2
>> もっと見る
最新コメント
T.I/
早稲田大学内藤多仲博士記念館(旧内藤多仲邸)
きゃおきゃお/
いまさらですが Happy new year!
越後美人/
いまさらですが Happy new year!
きゃおきゃお/
OPEN CITY MARUNOUCHI 東京ステーションホテル
きゃおきゃお/
OPEN CITY MARUNOUCHI 昭和モダン建築ツアー
こばけい/
OPEN CITY MARUNOUCHI 東京ステーションホテル
こばけい/
OPEN CITY MARUNOUCHI 昭和モダン建築ツアー
きゃおきゃお/
旧華頂宮鎌倉別邸 秋の一般公開
こばけい/
旧華頂宮鎌倉別邸 秋の一般公開
きゃおきゃお/
旧山口萬吉邸 舘鼻則孝と香りの日本文化
バックナンバー
2020年01月
2019年10月
2019年07月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
カテゴリー
近代建築
(222)
西洋館
(163)
教会・礼拝堂
(52)
戦後建築
(44)
村野藤吾
(46)
現代建築
(42)
アントニン・レーモンド
(17)
日本建築
(34)
裏庭
(5)
公園
(26)
美術館・博物館・記念館・園
(98)
美術展
(45)
演奏会・ライブ
(10)
旅
(131)
飛騨
(22)
屋上
(23)
社会科見学
(18)
レース編み
(42)
毛糸の編み物
(14)
パッチワーク
(5)
ちりめん細工
(4)
レストラン・居酒屋など たべものや
(41)
キョロちゃん
(30)
花
(8)
スポーツ
(0)
マイホーム
(27)
鉄道
(7)
本
(5)
アルバム
(3)
このブログについて
(26)
その他
(50)
メッセージ
メッセージを送る
ブックマーク
中年とオブジェ~魅惑のモノを求めて~
Bokuのtempo libero
小春日和~♪
こりすの工房便り2
CROKO NOTE
moimoiず だいありい
~風に吹かれて~ by ポー
C つうしん
東京回遊録(旧)
庭物語
Kの庭
雨漏り書斎
東京あるけあるけ
本日も建築散歩日和
私の青空★彡
大正のチャメ子
おいしい~Photo Diary
白い手帳
あとりえ井戸吉(続)
大人の部活
丹後半島のんびり気まま暮らし
街が好き
ジョイ那須
海岸屋ふー通信
Anthology -記憶の記録-
Boku の monologhi
Sketch of TOKYO
ひろの東本西走!?
ジョヴァンニッキ
ジョヴァンニッキ2
TOKI : LOG
夢と希望
とよなかくらし
manoaの風に吹かれて
東京回遊録
私的美遊空間
goo
最初はgoo
アクセス状況
アクセス
閲覧
334
PV
訪問者
228
IP
トータル
閲覧
3,926,610
PV
訪問者
1,273,353
IP
ランキング
日別
4,212
位
週別
5,714
位
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
大谷選手はMVPを受賞する?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】大谷選手はMVPを受賞する?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
ガラスの建物や小高い丘は何かで見た覚えはありましたが遊具もあったんですね
北海道ならではの規模で体力勝負の観光になりそうです
美味いものを食べるために、ここでカロリー消費と考えれば頑張れそう ^^
三角を多用してますが私的には二重丸ですよ!
この階段みたら結構きついかも・・・
膝がかくかくしそう~
何段くらいあるかなぁ~
札幌市内が見下ろせて見晴らし良さそうですね~
レジャーシートとお弁当を持って
一日のんびり過したい場所です。
駐車場も入園料も無料。年中無休なのも凄い。
ここは本当にお薦めします。
楽しかったですよ~!
大げさで すみません。(笑)
直線で登る山って、結構キツイですよね。
虎ノ門にある 愛宕神社の階段を思い出しました。
公園を見渡すのも面白かったけれど、遠く札幌市内も見えて贅沢な気持ちになりました。
公園のランドマークです。
1枚目の写真は絵かと思いました。
いい構成です。
一気に登れそうにもありません。(笑)
なだらかな斜面、そり遊びをしてみたいですね。
北海道も大雪になってすっかり冬の景色のようです。
この丘の雪景色も見てみたいなって思いました。
ありがとうございます。
モエレ山の麓にある噴水です。
この水が小さな小川になり
そして池になる母なる泉のよう。
流れでた水で遊ぶ子どもたちが
とても楽しそうでした。
一気に登って 息が切れました。
体が重いです。。(笑)
冬季休業かと思ったら、年中無休の公園で
びっくりしました。
ここは北海道。ウインタースポーツの本場です。
ソリ遊び、楽しいでしょうね~。
私も雪景色、見てみたいです。