きゃおきゃおの庭

近代建築から現代建築までPHOTOたてもの探訪の記録。大切にしているものなど写真で綴ります。

築地界隈

2008-07-13 | 
聖路加病院近くの、オアシスのような緑の多い築地川公園。



職場の同僚に、聖路加病院の話をしたら、「築地川公園の下に使われていない首都高があるんですよ」と教えてもらった。
なんでも 都心環状線の新富町出口から築地市場まで繋がっていて、移転問題などで使われずにあるという。

 

聖路加病院手前にある築地川公園をよく見てみたら、入り口がありました。
橋の下に運動公園が広がり、塞がれたトンネルらしきものを発見。
謎の空間です。

聖ルカ礼拝堂を見ると、ステンドグラスの窓がたくさん見えます。

 礼拝堂祭壇脇の外壁にある、階段への扉。

信号機のある交差点斜め前に、カトリック築地教会があります。




ギリシャ神殿のような立派な円柱。なんと木にセメントを塗って作られたものなんだそうです。
ちょうど結婚式が終わり、新郎新婦が参列者から花のシャワーを浴びているところでした。

中に入ると、外にあるものと同じ様式の円柱が立ち並び、
清楚なゆりの花に麦の穂と葡萄をあしらった2枚のステンドグラスが祭壇を飾っていました。

◇カトリック築地教会

竣工 1927年
設計 ジロジアス神父+石川音次郎
所在 東京都中央区明石町5-26


築地は、かつて外国人居留地として開け、各国の公館やミッション系学校があり、外国のような景観だったそうです。
関東大震災後ほとんどが移転して、聖路加病院と、築地カトリック教会は立替えて残りました。
第二次世界大戦では、空爆対象からはずされていたため古い建物が多く残っています。



聖路加看護大学の敷地にある、創立者のトイスラー記念館。
建物背後のビルは、聖路加国際病院。



記念館の庭に咲いている紫陽花は、まだまだ見頃。
クリーム色の花の名前がわかりません。
花畑の翳に、小川の泉がありました。

 

病院敷地の周囲には、いろんな石碑があります。
これは立教学院発祥の地の碑
「すべての人に仕える者になりなさい」との文字が。

 これは、立教女学院 居留地校舎跡の碑。


聖路加タワー47階へ行ってみました。

展望室があって、東から南方向への眺望が楽しめます。
意外と狭く、そして混んでいました。
ぐるっと360度楽しめるのかと思っていたので、ちょっと残念だったけど、無料なので納得です。

東京タワー、築地市場、勝どき橋などが見えます。

 

 

築地は、古い建物がたくさん残っていて、お散歩はまだまだ楽しめそう…。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 築地本願寺 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
看板建築。 (yumi)
2008-07-13 23:44:04
銅版に覆われた古いお宅に惹かれます‥。
緑青が味わい深くていい感じ。

よく見ると、ちゃんと戸袋に模様があって
江戸小紋が刻まれていることが多いんですよね。
先人の、粋とか遊び心を感じます
返信する
Unknown (きゃおきゃお)
2008-07-14 05:57:16
>yumiさん

まー、yumiさんは、観察が鋭~い!
丁寧に作られていて、職人の粋を感じます。

いつまでも、残ってほしいけど…。


返信する

コメントを投稿