2階は、趣きのある応接室が並んでいます。
大阪大空襲の戦火を免れた建物ですが、戦火の爪あと「炭化柱」が保存されています。











名残惜しみながら、階段を降り外へ。
感動の30分。
会社の顔ともいえる本社社屋を公開して頂き
本当に有難うございました。
大阪大空襲の戦火を免れた建物ですが、戦火の爪あと「炭化柱」が保存されています。











名残惜しみながら、階段を降り外へ。
感動の30分。
会社の顔ともいえる本社社屋を公開して頂き
本当に有難うございました。

原田産業は建築ファンの間では今回公開された建物の中でも一番人気があったでしょうね。
私もイケフェスに期待大でしたから。
そして、実際に珠玉の空間に身を置いて大感動でした!
やはり、先に入った人には早く出てきて~と思ったけど、自分とって30分では短か過ぎるとも感じました(笑)。
写真、美しくて見事です。
自分が撮っていなかったシーンやアングルに「そうそう、これこれ!」と思いながら拝見しました。
お互いにお疲れさまでした。
私もまだイケフェスの記事アップが終わっていませんけれど(汗)。
OZの嗅覚に、拍手~な朝でした。
貴重な公開に参加できて、本当に嬉しかったです。
「珠玉の空間」 素敵な表現ですね。
まさしく そのとおりでした。
OZが丁寧に写真を撮ってくれるので、二人だと、気が楽です。
ひろさんのUP,楽しみにしています!
(私も、ゆるゆるとですが 頑張ります。)