きゃおきゃおの庭

近代建築から現代建築までPHOTOたてもの探訪の記録。大切にしているものなど写真で綴ります。

ルーテル学院大学 本館

2009-10-18 | 村野藤吾
礼拝堂を見学した後、本館を少し(でもないけど…)見学しました。










 

扉の上のガーゴイル(雨水の排水口)のデザインがとてもお洒落。






学生宿舎


 




本館正面玄関の床のタイル
なんのことはない ありふれたタイルだけど、
う~ん 素敵。



廊下は、開口部が少なく、廊下は突き当たって曲がる造りで
新入生はよく道に迷うそうです。



まっすぐに伸びた階段の途中に踊り場のある階段、初めて見ました。
建物の中で、一番階段が好きです。
その先に、なにか わくわくするものがありそうで。




■ルーテル神学大学 本館(現・ルーテル学院大学)
竣工 1969年
設計 村野藤吾
所在 東京都三鷹市大沢3-10-20

2009.9.26

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ルーテル学院大学 礼拝堂 | トップ | 嬉しいことなど… »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんHA (雨漏り書斎主人)
2009-10-18 01:07:39
結構細かいところに凝ってるようですね♪

建物の中で、一番階段が好きです < これ、いただきっ

ネタが増えそうな気が・・・♪
雨漏り書斎主人さんへ (きゃおきゃお)
2009-10-18 01:18:44
窓が 凝っています。
幅は、どれも狭いです。
風が抜ければ良いのかな~。

階段の窓が、特に好きです。
ぜひぜひ もらってくださいね!
踊り場のる階段 (julywind727)
2009-10-18 03:59:11
今晩は。風邪で39度の熱が出たため中々ご訪問出来ませんでした。ルーテル学院大学へは行ったことがありませんが、前の記事の礼拝堂といい素晴らしい建物ですね。さすが村野藤吾です。私は碌山美術館、根津美術館などを設計した今井兼次も好きですが、今井と村野は早大出身の親友ですよね。村野藤吾の設計した有楽町旧・そごうデパートで若い頃アルバイトしていましたが、後に村野藤吾設計と判り感激でした。日生劇場もお芝居よく観に行きました。
今年、重要文化財に指定された日本橋高島屋の建物の増築部分も村野ですよね。重要文化財選考にあたり、初期設計部分と村野設計部分からなる全体が一体不可分の建築作品として完成度が高く重要であると認められたとの事ですが、これも嬉しいことですね。

話が長くなりました。このルーテル学院大学本館の窓がいいですね。そして踊り場のある階段もいいですね~。階段を上がった先に何かが待ち受けているような気がして胸がときめきます。

私のほうは、先週は国立の一橋大学の建物の写真撮りと記事アップでした。近くなのでよく行くのですが、じっくり全部写真撮ったことがありませんでした。東大の”内田ゴシック”と一橋大”伊東ロマネスク”の対比が面白いです。

また熱が出そうなので(笑)そろそろ失礼します。
julywindさんへ (きゃおきゃお)
2009-10-18 08:41:54
碌山美術館、見てみたいけど まだ訪れたことがありません。今井兼次の作品は、成城教会が好きです。少し前に、入り口のとても大きな木がばっさり切られて、びっくりしました。とても清楚な教会です。

julywindさんは そごうに、ご縁があるんですね。裏側も見られたなんて?羨ましいです。デパートって、夢がある場所のような気がします。
今は家電量販店になり活気があるけど…悲しいです。

一橋大学、大好きです。
学祭のとき以前行きましたが、楽しかったです。julywindさんの写真を見たら また 行ってみたくなりました!近いだなんて、羨ましいな。

コメント有難うございます。お大事にしてくださいね。
素敵! (mini-mini32)
2009-10-18 15:14:51
窓が印象的!学生宿舎なんですか・・・・
外からだと、コンクリートで囲まれていて、
中がこんなに明るいと思いませんね~
シンプルに見せて、実は、シンプルでない・・・
素敵な、お花が入っいて、管理されている方のセンスもうかがえますね・・・・
素敵です~♪
mini-mini32さんへ (きゃおきゃお)
2009-10-18 15:41:47
ごめんなさいね。まぎわらしい書き方をしたので、少し直しました。
青空の窓の写真2枚だけ、学生宿舎です。玄関は本館になります。

夏、暑くないかな~って思えるほど宿舎の窓は小さな窓なんですよ。
訪れた数日前に、創立100周年のお祝い会があったそうで、いろんなところに飾ってありました。礼拝堂のお花も、いつもこうなら良いのになって 牧師さんが言っていました。
三鷹にあるんですね! (moimoi)
2009-10-18 17:14:37
ちょっぴりご無沙汰しておりました・・
娘と付き合ってオーキャン(オープンキャンパスの略なんですって^^;)に行ったりこのごろ受験生の娘に振り回されているかもしれません・・
でもきゃおきゃおさんの行かれいるような素敵な建物のところにはなかなか・・
ルーテル学院大学もとても行き応えのあるようなところですね。
ガーゴイルということばも始めて知りました!
礼拝堂もほんと、外観は要塞のような・・でも中を見てほっとしてしまいました。
再度お邪魔致します。 (julywind727)
2009-10-18 20:52:08
きゃおきゃおさん、私のブログにご訪問頂き有難うございました。国立は近いといっても電車で4駅あります。職場の最寄駅です。閑静なあの辺りに住めたら最高なんですけれど・・。

そごうデパートでは外国のお客様の通訳などを、おこがましくも行っていました。裏の裏まで知っています(笑)閉店の時はお別れに行き全フロア廻ってきました。建物が残っているだけでも幸せに思います。私はデパート建築が好きでよく記事にしています。幼い頃からのなじみの新宿伊勢丹と母の勤めていた日本橋三越が好きです。

今井兼次の成城教会をご紹介頂き有難うございます。清楚な教会という響に惹かれます。
碌山美術館を訪れたのはもう何十年も前の事ですが、教会のような佇まいに敬虔な気持ちにさられました。この美術館を今井兼次が「魂で建てた」と言ったと聞き感動しました。
荻原碌山(守衛)は私がこよなく愛する人です。立原道造と碌山、若くしてこの世を去ったこの2人が大好きです。今でも新宿に行っては碌山ゆかりのある中村屋を眺めています。新宿副都心の高層ビル群の中に彼のアトリエの面影を追っています。

いつも長くなり申し訳ありません。建築には全くの素人ですので、これからも宜しくお願い致します。
moimoiさんへ (きゃおきゃお)
2009-10-18 21:46:21
我が家も高3の息子がいるので、同じです。でも、受験とは関係なくせっせとオーキャン(覚えました~!)に出かけて呆れられています。女子大は受けられないし…。

こじんまりとした敷地にモダンな校舎が建っています。お隣は、某大学。この辺りは文教地区なんですね。
礼拝堂は、写真の通り 温かい空気に包まれた空間です。
のんびり見学させていただけて ほんと楽しいひとときを過ごしました。
julywind727さんへ (きゃおきゃお)
2009-10-18 22:00:37
少し投稿のコツが判ってきました(笑!)

千葉よりの東京に住んでいるので、最近よく出かけますが、中野から先は土地勘がほとんどありません。
デパートに想い出が詰まっているんですね~~。日本橋三越は 凄いです。伊勢丹も、なかなか風格ありますね。

成城カトリック教会の向かいにあるケーキ屋さん「プレリアル成城」もお薦めです!
いつかjulywindさんお薦めの碌山美術館へ行ってみますね。

コメントを投稿