揚輝荘の「伴華楼」は、予約すると内部見学ができます。
この日は定員いっぱいで、人が多すぎておもように写真は撮れませんでした。
尾張徳川家から移築された茶室付きの和室に、鈴木禎次設計の洋室を増築した建物で、
バンガローをもじって「ばんがろう」と名付けられました。
昨年訪ねた時UPしたので、今回は煙突部のみ。
名古屋のあちこちで見かける赤い実の成る木。
標識があり「クロガネモチ」と書かれています。
名前がわかり、ちょっぴり嬉しくなりました。
揚輝荘の帰りに、疲れたのでお茶でもと
気になっていたお店「いち倫」へ。
閉店が早いので、時間を気にしながら行ってみました。
広い庭のある、和カフェ。
ギャラリーもあります。
奥の畳の部屋は、元気な女性グループの声が響いていたので
手前の洋室に入りました。
コーヒーとお店の方がおすすめのスイーツ 草餅。
疲れた時は、甘いものが嬉しいです。
心落ちつくお店です。
お薦め~!
所在 名古屋市千種区西山元町1-58
この日は定員いっぱいで、人が多すぎておもように写真は撮れませんでした。
尾張徳川家から移築された茶室付きの和室に、鈴木禎次設計の洋室を増築した建物で、
バンガローをもじって「ばんがろう」と名付けられました。
昨年訪ねた時UPしたので、今回は煙突部のみ。
名古屋のあちこちで見かける赤い実の成る木。
標識があり「クロガネモチ」と書かれています。
名前がわかり、ちょっぴり嬉しくなりました。
揚輝荘の帰りに、疲れたのでお茶でもと
気になっていたお店「いち倫」へ。
閉店が早いので、時間を気にしながら行ってみました。
広い庭のある、和カフェ。
ギャラリーもあります。
奥の畳の部屋は、元気な女性グループの声が響いていたので
手前の洋室に入りました。
コーヒーとお店の方がおすすめのスイーツ 草餅。
疲れた時は、甘いものが嬉しいです。
心落ちつくお店です。
お薦め~!
所在 名古屋市千種区西山元町1-58
価値ある場所は何度でも行ってみたくなりますね。
草餅とコーヒがおいしそう。
恰も 名古屋出身 清水義範さんの 『金鯱の夢』を
読み中です
名古屋に豊臣幕府が出来て・・・・・・
聴松閣がメインで訪れましたが、せっかくなので
見学予約しました。
当日飛び入り受付けもしていて、どんどん見学者が増えて、大変でした。
いち倫のお店の方いちおしの草餅、美味しかったです。
コーヒーともあいましたよ~。
まあ。読書もいいですね。
名古屋は なかなか面白いところです。
肝心な観光名所は、今回は行けませんでした。
また次回かなあ~。
でも、ちゃんと調べて行きます♪
年度末や年末年始は休館が多いので~
去年は東京から来たと話し、飛び入りで見学させてもらいました。
各部屋はこじんまりとしているので、大人数の見学で大変でした。
内部見学は平日はないようです。
開館しているのか調べるのって、大切ですよね。
記事をたくさん見て、コメントしていただきありがとうございます。
とっても嬉しいです♪