goo blog サービス終了のお知らせ 

きゃおきゃおの庭

近代建築から現代建築までPHOTOたてもの探訪の記録。大切にしているものなど写真で綴ります。

長崎 旧出津救助院と大野教会堂

2019-03-29 | 教会・礼拝堂
旧出津救助院を、閉館間際に見学しました。
ド・ロ神父が設立した授産施設で、マカロニ、そうめんやパン、製糸・製織など多彩な生産が行われた施設です。








シスターが、オルガンを弾いてくれました。




マカロニ工場

大野教会堂(竣工 1893年)
山の中腹にある、フランス人 ド・ロ神父が建てた教会堂。現在は、使われていないそうです。





玄武石の割石を積んで、漆喰仕上げの壁は、ド・ロ壁とよばれている。





遠藤周作文学館近くの「道の駅夕陽が丘そとめ」駐車場で、夕日を見ました。

日没まではまだ時間がありそうで、諦めて空港へと向かいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする