淀屋橋を風に吹かれながら歩き
これからどうしようと思案して ふと見渡すと
一台のバスが遠くに見えました。
行き先は 「天保山」
ああ、あれに乗れば まだ間に合うかも。
近くのバス停に並び、混んでいるバスに乗り込みました。
後方から乗車し、前の扉から料金を支払って降りるシステムです。
土佐堀一丁目で降りるつもりが、「エンジョイエコカード」が
かばんのなかから見つけられなくて降りれず、
よくみたら出てきて、結局川口一丁目で下車。
これも何かのご縁。
2日に訪ねる予定だった、川口教会へ向かいました。
1995年の阪神・淡路大災害で大被害を受け、
取り壊しの話も出たそうですが、多くの方のご支援で
復元されたのだそうです。
清楚な花のステンドグラスが
ひときわ華やかな礼拝堂。
旧約聖書にでてくる花だそうです。
敬虔な光
教会の方の丁寧な説明を受け、
感激しつつ 後にしました。
竣工 1920年
設計 ウイリアム・ウイルソン
所在 大阪市西区川口1-3-6
生きた建築ミュージアムフェスティバル2014
これからどうしようと思案して ふと見渡すと
一台のバスが遠くに見えました。
行き先は 「天保山」
ああ、あれに乗れば まだ間に合うかも。
近くのバス停に並び、混んでいるバスに乗り込みました。
後方から乗車し、前の扉から料金を支払って降りるシステムです。
土佐堀一丁目で降りるつもりが、「エンジョイエコカード」が
かばんのなかから見つけられなくて降りれず、
よくみたら出てきて、結局川口一丁目で下車。
これも何かのご縁。
2日に訪ねる予定だった、川口教会へ向かいました。
1995年の阪神・淡路大災害で大被害を受け、
取り壊しの話も出たそうですが、多くの方のご支援で
復元されたのだそうです。
清楚な花のステンドグラスが
ひときわ華やかな礼拝堂。
旧約聖書にでてくる花だそうです。
敬虔な光
教会の方の丁寧な説明を受け、
感激しつつ 後にしました。
竣工 1920年
設計 ウイリアム・ウイルソン
所在 大阪市西区川口1-3-6
生きた建築ミュージアムフェスティバル2014