きゃおきゃおの庭

近代建築から現代建築までPHOTOたてもの探訪の記録。大切にしているものなど写真で綴ります。

近況報告など。

2011-09-07 | マイホーム



一つ歳を重ねました。

少し照れながら赤ワインで 乾杯。
好きなことを 出来る幸せ。
見守ってくれている家族に感謝。
ありがとう。




昨年秋からの左手のしびれは
まだ続いていて 編み物はお休みしています。

きゃおきゃお見学ツアー、ただいま企画中。
とっておきの場所(のつもり…)へご案内します♪
乞うご期待!

更新はマイペースですが
建物見て歩き、これからも
どうぞ宜しく。


コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな春

2010-02-23 | マイホーム



長男と二男の受験が終わりました。
それぞれ、合格をいただけて ほっとしました。

いつのまにか 手から離れて一人で歩いていく
後ろ姿を そっと見守っていきたいな。




先週、長男は、天気が良さそうだから…といって
往復夜行バスの切符を手に
遠野へ。

高2の晩秋に初めての一人旅で出かけた場所です。
泊まった民宿のおじいさんも覚えていてくれて、2泊予約したのだとか。
たまたま登校日に帰ってくるので、鞄に制服をぎゅっと詰めて
旅立ちました。



もうすぐ 春ですね。
コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折り薔薇

2009-03-12 | マイホーム

よくある大きさ(15㎝角)の折紙を使って折ります。

折り方

長男は、慣れているので、約10分で折りあげるそうです。



いかがですか?ぜひお試しあれ。



4つあるということは、けっこう時間を掛けて作ってくれたんだなって、またまた感激。
実物は、もっと繊細で可憐です。

にほんブログ村 写真ブログへ
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント

2009-03-11 | マイホーム

プレゼント その1
取り寄せしているお味噌屋さんのプレゼントに当選!
嬉しい~~!

「ヤマニ味噌特製帆前掛け」長男にちょっと巻いてもらいました。
クラシックで、紐の配色が気に入りました。

ヤマニ味噌←「菜の花味噌」と「花こうじみそ」を使っています。封を開けたての味は、格別です。




プレゼント その2
ホワイトデーのプレゼントに、「DORO-UME」梅ワインをいただきました。
細かい果肉が入っています。梅酒よりもさっぱりしていて美味しく頂きました。
飲む前に写真を撮ったのに、メモリを入れ忘れてしまい、後から慌てて写しました。

 


プレゼント その3
長男が、ほいっとテーブルに置いて行きました。
「あげるよ。良い色があったから折ってみた」



初めて見るタイプの折り方だったので、感激してパシャ。
そっと書棚の中にしまって、買い物に出かけて帰ってきたら
増えていました。

「ありがとう!」
「あまりにも嬉しそうだったから、違う色も折ってみたよ」

長男は、折り紙が好きで、折紙図鑑「昆虫1」
「新おりがみランドシリーズ」など、本をたくさん持っています。
これは、携帯ネット検索で見つけたのだそうです。



どれも嬉しいプレゼントでした。

にほんブログ村 写真ブログへ

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこ狩り

2009-02-22 | マイホーム




玄関北向きの玄関のスライド窓の下に、長男の愛でているクワガタムシが住んでいます。






わー、立派~!
菌糸瓶に生えました。
久々に大きいきのこを収穫。
怖くて 食べられません。
きのこを生やすのはいけないことで、早く取らなければいけなかったのに観察していたようです。

棚の瓶の住人たちは
コクワガタ・ヒラタクワガタ・サキシマクワガタ・オオクワガタ・アカアシクワガタ。
想い出の詰まった瓶なのです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇を買う

2008-05-28 | マイホーム
今は、薔薇の季節。
家の周りの道路沿いの生垣に、たくさん咲いているのが嬉しい。
一軒家が羨ましいな~☆

我が家は、マンションで、ベランダは東南に少しだけ張り出した正方形。
風当たりが強いので、つる物はあきらめている。
でも、薔薇が欲しくなって ケーヨーホームセンターに出かけてみた。

欲しいのは、カクテルという薔薇。
店頭入り口に一鉢、待っていたのです。(勝手にそう思っただけ)
う~ん、どうしよう。。
予想より大きい…。
悩んだのは、そのため。
結局、他に探しに行くのもめんどうで、買ってしまった。

あわせて植木鉢と、せっかくなので、薔薇専用の土を購入。
家に帰ってレシートを見てびっくり。
土…植木鉢より高かった。うひゃ~。







家に着いて、車から出したら、
枝が1本と、蕾が折れていた。
そっと花瓶とお猪口に生けてみた。
だんだん開いていくのが面白い。





これは、蕾のほう。
編みかけのレースに、ちょっとのせて撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月のベランダ

2008-05-25 | マイホーム
今年は、なかなか気温があがらず、油断していたらパンジーにアブラムシが大発生。
隣に植えてあったバジルにも、ついてしまった。

食用なので、悩るなー。
家族に、「ねー、大変!バジルにアブラムシがついてる!」
と声をかけたら
息子が、「僕 ちょっと出かけてくる!」と言って出かけてしまった。

しばらくして、ニコニコしながらコンビニの袋を差し出し
中から取り出したのは ナナシホテントウムシ。
だはっ! これで、やっつけるの?

そっと、テントウムシをバジルの葉の上に置いて
しばらく二人でじっと観察。

アブラムシを食べているような、違うような。

わざわざ江戸川の土手まで行って取ってきたなんて、
彼の発想には まいっちゃう。

次の日、1匹がいなくなり、
その次の日には もう1匹もいなくなった。
羽があるもんね。

肝心のアブラムシも、いなくなったのよ。
すご~い!



去年は咲かなかったミニ薔薇、今年はたくさん蕾がついた。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月のベランダ

2008-04-21 | マイホーム
このところ、毎土曜日は出かけてばかり。
久々に家に居て、のんびりできるかと思ったらそうでもなかった。
細かく掃除したり、洗濯など。たまったアイロンかけも。

ホームセンターに行くついでに、新しく出来た花屋に寄った。
薄利多売で、ポットのお花が3鉢で200円。5鉢で300円。
勿忘草など、3鉢購入。
ホームセンターに行き、つい あれもこれもと 買ってしまった。

時間があるので、夕食は新たけのこを使った炊き込みご飯。
歯ごたえが違うのよね。美味しくいただく。




寒い日が続いたので、パンジーも元気



ミニばらと料理を飾ってくれるイタリアンパセリ。新芽が伸びてきた。



なかなか咲かなかった、ブルーデージーが満開。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のパートナー

2008-03-08 | マイホーム
私のパートナー、Peterです。
1980年代生まれ。(記憶に無いのです)
池袋西武百貨店で購入しました。
ピンクッションの色や洋服などの色違いも売っていました。

いつも私の傍らで、見守っています。
耳の先がチョット痛んでいます。
ピーターの家であるお裁縫箱の蓋が当たるのです。
だから、箱の外にいることが多いかな。

パッチワークは、仕上げのキルトステッチが気に入らなくて、解いてばかり。
なかなか終わりません。




ベランダのクロッカスが、今 満開です。
気温の上昇とともに蕾が膨らんで、咲いていきます。





ブルーデージーの蕾は、なかなか大きくなりません。いつ咲くのかな。。




ベランダは、春色一色です。
平日、めでる人のいないベランダで、けなげに咲いています。
日の出が早くなり、水遣りもだいぶ楽になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローズゼラニウム

2008-02-18 | マイホーム
日曜の朝。
寝坊しようと思ったのに体内時計が働いて
少し早めに目覚めてしまいました。

リビングのカーテンを開けるとドキドキしちゃうくらい
綺麗な朝焼け。

いつも朝が明けないうちにベランダのお花に水をあげるけど
もう少し暖かくなってからあげることにします。

今日は、午前中 子供の塾の説明会に行ってきました。
塾長の熱い話と、それに聞き入って熱心にメモする保護者。
なんだかひどく疲れた1時間30分でした。
帰宅したら、朝のお出かけうずうずの気持ちが萎えてしまって
熱心にお掃除などしてみました。
普段、ちょこちょこっとしかしていませんもんね。
ベランダの掃除もしました。

我が家は、マンション住まい。
プランターでガーデニングを楽しんでいます。
東南の四角いベランダで、風当りが強いので、柔らかい植物は育ちません。
チューリップの花弁は、春風にさらわれてしまいます。
 年を越したブルーデージーに蕾が。


薄紫色の花はローズマリーです。オレンジ色のビオラ


球根たち。春は もうすぐ。


アロマに凝った時、ローズゼラニウムの香りが好きで買い求めたローズゼラニウム。

家にあるアロマオイルを並べてみました。
 
夜になって、少し焚いてみました。
香りは やっぱり
ローズ・ゼラニウム。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごジャム

2008-02-09 | マイホーム
その昔、冬の夜は
どのターミナル駅も、ごろごろキャスターバックとスキーの板をもった人で賑わっていました。
そのうちに宅配で荷物を送るようになり、だんだんスキーブームも去ってスキーバスもあまり見なくなりました。

当時は今と違って、上越道がまだ出来ていなかったので、奥志賀に着くのには、東京から一晩かかりました。
たいていスキーに行く時は、関越のサービスエリアで友人と待ち合わせをして、数台つるんで走りました。携帯の無い時代なので、たがいに無線機を使って交信し、かっこよかったな~。

横川ライブインおぎのや渋滞の洗礼を受けて、碓氷峠を越えて軽井沢・安中と週末は激しく道路が込み合いました。
どこまでも続くテールランプ。冬の風物詩です。懐かしい。。
くすっと笑ったあなたは、もしかして同年代?

奥志賀高井富士というスキー場でペンションに泊まったとき、いつもストーブの上でりんごを煮ていました。
朝食に出てきて美味しかったので、お土産に買って帰り、まねをして煮てみました。
冬になると たまに思い出して煮てみます。
このりんごを食べると 楽しかったあの時の季節が
鮮やかによみがえります。

トーストにも合うけど、プレーンのヨーグルトや、少し温めてバニラ・アイスクリームに添えても美味しいのよ。
簡単なので、ぜひ試してみてね☆

◆◇材料◇◆
りんご 大玉だったら4個、小さかったら5個
一山いくらの安いものを使用(私は、サンフジが好き)
砂糖  カップ 2/1 (大雑把に計量カップ半分)
レモン 1個
シナモンパウダー

◇◆レシピ◆◇
りんごを洗い、縦4つ切りにして いちょう切り。
厚さは、食感を楽しみたいから 4~5㎜
あまりスケスケに薄く切ると美味しくありません。

切ったりんごを入れると、片手鍋一杯になります。
けして水など加えないでね。

りんごの上にお砂糖を振り入れる。
レモンをてきとうに切って、絞りかける。
準備完了! 弱火にして煮る。

りんごから水分が出てきていい感じになります。

てきとうに上下をかき混ぜて、シナモンを振り入れる。
りんごが透き通ってきたら、火を止める。
煮加減は、お好みで。
余熱で煮あがります。
私は、8割くらい透き通ったころで火を止めます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらしべ長者?(柚子物語)

2008-01-10 | マイホーム


暮れに上司に柚子をいただいた。
正月料理に使うくらいの5個。

今週またまた上司にレジ袋1つ分の柚子をいただいた。
ジャムを作ることに。

作り方は、表面の皮をおろし金で薄くそぎおとし、
水からゆでて、えぐみを取り、少し(風味を抜けぬように)水にさっと さらす。
皮は細切り、実は種を取り除く。
鍋に入れ、砂糖を入れて軽く煮込む。

香りの良い柚子ジャムが出来た。


翌日、その上司に報告したら喜んでくれて
さらに3倍くらいの柚子を貰ってしまった。

今度は、違う方法でジャムを作ってみた。
(自家製なので、無農薬)
皮はそのまま細切りにして、実は同じように種を取り除く。
砂糖を加え、軽く煮込む。
こっちのほうが 私は好き。

残りは、柚子酒。
皮を手でむき、皮の裏のわたを グレープフルーツ用スプーンでこそげ落とした。
実を房に分け、氷砂糖を加え、ホワイトリカーを注ぐ。

ジャムが大量に出来たので、職場の同僚におすそ分け。
そうしたら、一人の子が机の下から上司に貰った柚子を差し出し、「貰ってね!」って。

◇花ゆずのジャム
花ゆず  ボール一山(約1㎏)
砂糖   400~600g お好みで。私は500g入れました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする