今年の春に お店の看板の照明の屋外用電球がたて続けに切れて以来
忙しさと 「夏場は日も長いし いいだろう」と言う 無頓着から 夜間の看板照明なしで
照明が必要な 長くて深い時間に至るまで営業を続けていましたが
すっかり夜が長い季節になってきたので 電球を交換しました。
もともと 150W ×4個を使用していましたが それでは電気代もバカになりませんし これを機に LED化します
口金は E26で共通(付け替えるだけ)
消費電力は15Wですから 10分の1
設計寿命 50000時間で なんと20倍以上!(店をたたむまで交換不要かも)
価格は10倍くらいしますが 元はとれるでしょう
色は電球色(すこし黄色っぽい)にしました
黒に黄色で クロキ 「この看板が目印です」 ってカンジ
いや こういうことは もっと早くやるべきでした。