クロキライディング

いつだってバイク

四国カルスト

2014年07月24日 00時16分39秒 | インポート

山口県民ですから カルストといえば 「秋吉台」 で育ってきているわけで

他県のカルストに対し あまり期待していなかったので

今回はどうしようかと 当所迷いましたが ルートの都合上

石鎚山から無理なく行けそうだったので 軽く通過するつもりで行ってみました。

Cimg0358
ところが 一旦下った所から 再び昇り続け

肌寒く感じられるようになった頃 急に視界が開けて現れた

カルストの大地 

Cimg0361

これはかなりの高地にあるカルストなんですね

遠くの低い土地まで見渡せるので とにかく高さを感じます

Cimg0368
通過するにはもったいなくて

Cimg0372
何度も何度も停まって 景色を眺めたくなる 絶景でした。


ここからは 四万十を目指します

しかし そこからの国道が なかなかの酷道で 大幅に時間ロス

Cimg0380

この時点で 足摺岬まで下るのは あっさりとパスしました。

Cimg0381
遅れに遅れて ようやくありついた カツオのたたき

Cimg0383
もちろん 刺身でも…

ゆっくり味わう間もなく 次の目的地へ向かいます

Cimg0388





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月 早朝ツーリング

2013年06月15日 19時32分09秒 | インポート

延期のツーリング 明日開催いたします。

お店 6:00   菊川セブンイレブン 6:30 出発です 

よろしくお願いします。 

Cimg2560

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

2013年06月02日 07時48分15秒 | インポート
本日 雨天のため 練習会は中止になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トライアンフ

2013年01月21日 00時47分00秒 | インポート

トライアンフといえば古くは360度位相のバーチカルツイン
ですが こちらは675ccの3気筒

Img_07711
クランクシャフトの回転角では240度ごとにどれかのシリンダーが燃焼行程になり
爆発は完全に等間隔
トライアンフ 3気筒は排気量は違っても よく似た「音」になります。

とてもリズミカルで 2気筒と4気筒の中間的フィーリング  ってあたりまえですよね(-_-;)
ですが やや4気筒に近いかな と思います。

エンジンはとてもパワフルで高回転をキープして走ると かん高く共鳴する排気音は官能的
国産400ネイキット並みの大きさと600ccのスーパースポーツに近いパワー
ホント 速いです。

Img_07721
今回はタイヤ交換 BSのS20を装着しました
5年間弱で3万Km  もう何セット目になりますかね

Img_07681
BT023 6000Kmほど使いました
評判どおり耐久性は高く ハンドリングも程よく オーナーさんも満足されました
まだ使えそうですが 走りを楽しむならこのくらいにしとかないと..との判断。
昔からマフラーよりもタイヤを交換したい人なんですよね(笑)

Img_07701
一方 こんな所にも 投じます。

それにしても トライアンフが3気筒でよかった って言うか いいところに
目を付けたなって感じ
ヤマハGX750(これはさすがに未経験) と 我がK75以降
3気筒はありませんでしたから。

新しいMVアグスタの3気筒も魅力的ですよね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

側車付きオートバイ

2013年01月02日 23時38分20秒 | インポート

サイドカーとトライク
見た目にも違うし 我々バイク乗りとしても、それぞれ区別しています。

しかし どちらも車検証右上に記載されている「車体の形状」のところには
側車付きオートバイ とあります。

Img_04811_2

同じ側車付きオートバイではありますが
サイドカーはヘルメット着用義務があり二輪の運転免許が必要
トライクはヘルメットの着用義務はなく普通車の運転免許が必要です
そこまでだとサイドカーはバイク  トライクは四輪車と見るのか… と思ってしまいますが
自動車税、自賠責保険料、等の法定費用は両者ともバイクの額で共通 
しかもトライクに車庫証明は不要!
なんともわかりにくい区別のしかたですが

Img_05712

これは道路運送車両法と道路交通法とで両者のとらえ方が違うからです

現時点で道路運送車両法ではどちらもバイク
道路交通法ではサイドカーをバイク、  トライクを車と見ているのでしょう
ですから二輪免許があっても普通免許が無ければトライクには乗れないし
普通免許で巨大なトライクが乗れてもバイクには乗れないということになるのですね。

サイドカーの歴史は古く 
バイクとサイドカーの左右の配置、フロントホイールの支持とステア、3輪のブレーキの組み合わせ、作り手の考え方、ライディングの方法などなど 奥が深いようです。

ライディングを独学で探究しているところですが 実に興味深い乗り物です
でも こんな乗り方でいいのかな(゜o゜)

ちなみに箱根駅伝の中継車
Img_2156
ヤマハ XJ6ディバージョン これはバイク


Img_2272
ヤマハ FZ-1フェザー こちらはトライク






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする