工藤鍼灸院・院長のひとりごと2

真岡市(ハローワーク向かい)
電話 0285(83)3182
あなたの街のはり屋さん
お灸もやってます

大喧嘩

2007年08月28日 23時13分27秒 | 工藤家の日常
夏休みもあとわずか。世の小中学生、高校生、そして学生の皆さんもそろそろ気持ちを切り替えている頃ではないでしょうか。夏休みが終われば受験生の皆さんは多少焦りはじめる時期ですかねぇ。私も昔はそういう経験を致しましたよ。

我が家の坊主も残り少ない休日を満喫している様子でごさいます・・・が、まだまだ宿題が残っておりましてね。
私、勉強に関してはそんなにうるさく言いたくない主義でございます。坊主が勉強しようがしまいが正直、どうでもいいですからねぇ。やらずにいて困るのは坊主ですし、ぎりぎりになってから焦ってやり始めるのはいつもの事でございます。毎日毎日うるさく言わずとも、放っておげばぎりぎりまで引っ張ってからやるでしょうし。

妻はそんな坊主の将来を心配してうるさく言うのですが、その都度私は「いいから放っておけ」と言いまして、それが原因で毎回夫婦喧嘩が勃発するのであります。

本当、子どもの教育は誠に難しゅうございますねぇ。

本日も私、いつもの如く坊主にはうるさく言わずにおりました。
がしか~し。今日一日の生活態度はあまりにもゆるい。
プレステ、漫画、プレステ、漫画、DS、漫画、プレステ・・・。夕方までずーっとこんな調子。
さすがにこりゃまずい。ゆるいにも程がある。
注意のひとつもしたくなり、「日記か読書感想文、どっちかはやりなさい」と諭しにかかりました。
すると坊主、ようやく絵日記にとりかかりましたが、ミッキーの絵をうまく描けないと言い出しまして、「ちちが描いてよ」などとアホな事を申すのでございます。

おまえの宿題の絵をなぜ父親が描かなきゃならんのだ(-_-メ)

文句を言いつつも、まぁかわいい息子の頼みですしね。描いてやりましたよ、ミッキー。TDLのパンフ見ながら。
それなのにこのくそ坊主、「こんなへたくそなミッキーは嫌だ」と暴言を吐き、。もうやらないと言ってゲーム始めるではありませんか( ̄□ ̄;)!!

これにはさすがの私もカチンと来ましてね。宿題を全部ごみ箱に捨て、ゲームソフトも真っ二つに破壊して捨てましたよ。
やる気がないなら捨てちまえばかやろう、と。
今までにも坊主に対して怒ったり叱ったりという場面は多々ございましたが、たぶん私、あれほど坊主の態度を怒ったのは初めてだと思います。
人に手伝わせておいて何だその態度は。いい加減にしろ、と。
珍しくかなり激しくご立腹でございました。それが夕方6時半頃だったでしょうか。

仕事を終えて帰宅致しましたらね、部屋の入り口の引き戸に『ごめんね』と貼り紙がしてあり、中に入ると絵日記は完成しておりました。
坊主、滅多に見ない父親の激高ぶりにはかなり驚いたらしいです。
でもね、今日は私も「さすがにやり過ぎたなぁ」と、冷静になってからは反省しておりました。ですからね、ごめん何て言われるとまた余計に胸が痛みます。
坊主が大事にしてたゲームソフトはもう再起不能のゴミで、日記の紙はぐちゃぐちゃになってるし。坊主の気持ちを考えると本当に申し訳なくてねぇ・・・。
きっかけは確かに坊主の悪態でありましたが、結果的に悪いのは私の方でございます。なので、謝らなきゃいけないのも私でございますよ。

「ちちの方こそ、ごめ・・・」

と言いかけたその時!!
目に入って来たのは寝っ転がって漫画読みながら大笑いしてるくそ坊主の姿(-_- )

こいつ、明らかに反省してねぇな(-_-メ)

・・・というわけで、現在も冷戦状態が続いております。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 助かった・・・ | トップ | さよならプエルタ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
甘い (ヒロコ)
2007-09-13 09:39:49
院長は甘すぎる。我が息子はアホなんですから、ビシバシしなくてはわかりません。反省なんてそのときだけですよ。しっかり父親してください。
返信する
Unknown (院長)
2007-08-30 00:42:58
叱った後はいつも激しく落ち込みます。厳しく叱りすぎたんじゃないかって。自己嫌悪感に苛まれて居たたまれない気持ちになります。それでも言わなきゃいけない事はあるし・・・。

何だか難しいですねぇ、子どもを育てるって。
返信する
うちの (えつ)
2007-08-29 10:50:32
親父様は私たち兄弟がまだ小学生だった頃、(TVを見過ぎでご飯が進まなかったのかケンカをしていたのか原因は覚えてませんが)庭にTVを投げ捨てました。
それ以来、うちはTVを見るときには親の了解がいるという家になりました。
ドリフなんてほとんど見たことありません。
弟は一所懸命お金を貯めて、高校生の時に自分のTVを買いました。
ファミコンも近所では真っ先に買ってもらったのに、親が許可してくれた時しか出来ませんでした。
父親ってのは絶対的な存在でしたね、うちは。
理不尽だろうとそうでなかろうと、親(大人)は絶対的な存在でなければいけないんじゃないかと、最近の叱らない大人を見るにつれ思う訳です。
返信する
Unknown (めぐ)
2007-08-29 02:13:22
難しいですよね~。
うちはまだ幼稚園にすら通っておりませんので宿題なんてものはないのですが、やっぱりひらがなとか数字とか、つい厳しく教えてしまいます。
教育ママには絶対ならないと決めてたのにこの有様ですよ・・。心配なんですよねやっぱり。
で、うちの旦那も割とのんびり・・・で
「いいじゃないか」発言ww
これがまた頭にくるのもわかりますwwこっちは必死なのに!と。
でも、子供の立場になった考えれば、あんまりうるさくがみがみ言われたら正直やる気もうせるでしょうし、片方がうるさいなら片方がゆるい感じでないと
息がつまると思いますね。

あんまりひどいようなら院長さんのように普段
怒らない父親がビシッと叱る。
これすごく効果的だと思いますし理想ですけどね~★
返信する

コメントを投稿

工藤家の日常」カテゴリの最新記事