goo blog サービス終了のお知らせ 

工藤鍼灸院・院長のひとりごと2

真岡市(ハローワーク向かい)
電話 0285(83)3182
あなたの街のはり屋さん
ブログ閉鎖に伴いお引越し予定

栃木SC選手スパイクチェック2025 第10節

2025年04月23日 19時25分00秒 | サッカー馬鹿
スパイクは選手が唯一こだわりを持って選べるサッカー用具です。着用スパイクを知ることで、その選手のプレースタイルやサッカーに対するこだわり、試合運びの意図など様々な情報を読み取れます。



それでは第10節、グリスタ開催のホーム金沢戦出場選手のスパイクをチェックして参ります。



【川田選手】
ミズノ・モレリアNEO3 JAPAN MIX


(https://www.tochigisc.jp/game/2025042019)

川田選手の着用スパイクはモレリアシリーズに受け継がれる「軽量、柔軟、素足感覚」のコンセプトをより進化させたミズノのフィッティングスパイク、モレリアNEO3 JAPANのMIXスタッドモデルでした。



【大森選手】
ミズノ・アルファⅡ JAPAN


(https://www.tochigisc.jp/game/2025042019)

大森選手はミズノのスピードモデル、アルファⅡ JAPANのFGソール、ホワイト×ブラックイリディセントを着用していました。ミズノサッカースパイクの真髄である軽量・柔軟・素足感覚を継承し、初代よりさらにスピードを追及したモデルです。着用スパイクはMIXスタッドモデルではなく、あえてαトライアングルスタッドを採用したFGソールモデルをMIXスタッドに加工しています。



【平松選手】
アシックス・DS LIGHT X-FLY PRO 2 ST


(https://www.tochigisc.jp/game/2025042019)

平松選手は2023年7月発売、DS LIGHT X-FLY PRO 2のMIXスタッドモデルを着用していました。アッパーのインサイドとアウトサイドに走行屈曲時に足とソールが一体化するための補強材を採用。これにより、足のパワーを効率的に地面に加え、プレーヤーのスプリント能力をより発揮できるようにサポートする、アシックスのスピード系スパイクです。



【岩﨑選手】
ミズノ・モレリアNEO4 JAPAN MIX


(https://www.tochigisc.jp/game/2025042019)

岩﨑選手はモレリアNEOシリーズの4代目、シリーズに受け継がれる「軽量、柔軟、素足感覚」のコンセプトをさらに進化させたミズノのフィッティングスパイク、モレリアNEO4 JAPANの2025年春夏モデル「Frontier Pack」のMIXスタッドモデルを着用していました。



【福森選手】
ペナルティ・ジョガドールNEO・プレミオ


(https://www.tochigisc.jp/game/2025042019)

福森選手はペナルティのトップモデル、ジョガドールNEO・プレミオの2022年10月発売、フラッシュオレンジを着用していました。オーストラリア、パッカーレザー社の最高級カンガルーレザーが採用され、3Dジャパンラストと一体成型されたヒールカウンター×アウトソールの組み合わせがスムーズかつ極上の足馴染みを実現しているモデルです。ソールはポイントに溝加工が施され、MIXスタッドに加工されています。



【青島選手】
アシックス・DS LIGHT X-FLY PRO 2 ST


(https://www.tochigisc.jp/game/2025042019)

青島選手は2023年7月発売、DS LIGHT X-FLY PRO 2のホワイト×ブラック、MIXスタッドモデルを着用していました。アッパーのインサイドとアウトサイドに走行屈曲時に足とソールが一体化するための補強材を採用。これにより、足のパワーを効率的に地面に加え、プレーヤーのスプリント能力をより発揮できるようにサポートする、アシックスのスピード系スパイクです。



【吉野選手】
ミズノ・モレリアNEO4 JAPAN


(https://www.tochigisc.jp/game/2025042019)

吉野選手はモレリアNEOシリーズの4代目、シリーズに受け継がれる「軽量、柔軟、素足感覚」のコンセプトをさらに進化させたミズノのフィッティングスパイク、2024年2月発売のモレリアNEO4 JAPANを着用していました。



【川名選手】
ナイキ・ズーム マーキュリアル ヴェイパー 16 エリート FG NU1


(https://www.tochigisc.jp/game/2025042019)

川名選手はマーキュリアルヴェイパー16の2025年2月発売春夏モデル「NIKE UNITED PACK」を着用していました。全面にフライニットアッパーを採用し、スピードを追求。爆発的な加速力で他のプレーヤーを圧倒するナイキのスピードモデルです。



【小堀選手】
ナイキ・ズーム マーキュリアル ヴェイパー 16 エリート MDS FG


(https://www.tochigisc.jp/game/2025042019)

小堀選手は2024年秋冬モデル、マーキュリアルヴェイパー16のローカットモデル、マーキュリアルドリームスピードのFGソールを着用していました。全面にフライニットアッパーを採用し、スピードを追求。爆発的な加速力で他のプレーヤーを圧倒するナイキのスピードモデルです。



【五十嵐選手】
プーマ・キング アルティメット FG/AG


(https://www.tochigisc.jp/game/2025042019)

五十嵐選手はプーマのボールコントロールモデル、キングの2025年春夏モデル「AUDACITY PACK」のアルティメットモデルFG/AGソールを着用していました。天然皮革に近い構造で不織布ベースの人工皮革「K-BETTERUPPER」を採用。どんな天候でも変わらないフィット感がボールコントロールをサポートするスパイクです。



【棚橋選手】
前半:アシックス・DS LIGHT X-FLY PRO 2 LIMITED
後半:アシックス・ウルトレッツァ 3 


(https://www.tochigisc.jp/game/2025042019)


(https://www.tochigisc.jp/game/2025042019)

棚橋選手は前後半でスパイクをチェンジ。前半はDS LIGHT X-FLY PRO 2のアッパー全面にやわらかくフィット性に優れたマイクロファイバーを採用した限定スパイク、DS LIGHT X-FLY PRO 2 LIMITEDのホワイト×ピンクグローを着用。後半はアシックスのアジリティモデル、ウルトレッツァ3の2023年秋冬モデルを着用していました。



【菅原選手】
アンブロ・アクセレイター f v3 HG


(https://www.tochigisc.jp/game/2025042019)

菅原選手はアンブロのフィッティングスパイクであるアクセレイターの2025年春夏モデル、HGソールを着用していました。アッパー前部にカンガルーレザーを採用。フットボールの激しい動きの中でパフォーマンスを発揮することをコンセプトに開発されたスパイクです。



【屋宜選手】
アンブロ・アクセレイター f v3 HG


(https://www.tochigisc.jp/game/2025042019)

屋宜選手はアンブロのフィッティングスパイクであるアクセレイターの2025年春夏モデル、HGソールを着用していました。アッパー前部にカンガルーレザーを採用。フットボールの激しい動きの中でパフォーマンスを発揮することをコンセプトに開発されたスパイクです。



【ラファエル選手】
アスレタ・O-Rei T7


(https://www.tochigisc.jp/game/2025042019)

ラファエル選手は2024年2月発売、アスレタのフラッグシップモデルであるO-Rei T7のホワイト×ブラックを着用していました。T6から全体のアッパーパターンとGRIDSHELLの素材構成を再調整し、成熟度をさらに進化させています。履き心地に安定感があるスパイクです。



【高橋選手】
プーマ・ウルトラ 5 アルティメット MXSG


(https://www.tochigisc.jp/game/2025042019)

高橋選手は 軽量性と耐久性を兼ね備えたプーマのスピードモデルであるウルトラ 5 アルティメット、ラピスラズリ×プーマホワイト×サンセットグローのMIXスタッドモデルを着用していました。軽量で耐久性に優れ、ウルトラ史上最高の柔らかさを持つメッシュアッパーを採用。スピードに乗ったドリブルやボールコントロールなどをサポートするスパイクです。



【矢野選手】
アディダス・コパ ピュア 2 ELITE FG


(https://www.tochigisc.jp/game/2025042019)

アディダス契約選手の矢野選手はアディダスのラインナンップの中で唯一の本革仕様スパイク、コパピュアシリーズの2代目のノーマルタンモデル、2024年春モデルのシャレードレッド×ホワイト×イエローを着用していました。アッパー前足部のカウレザーには水の浸み込みを抑える加工が施された、より進化したFUSIONSKIN 2を採用。全天候型スパイクに仕上がっています。2代目はヒールや履き口形状が改良されています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025年のGW診療予定 | トップ | 株式会社栃木サッカークラブ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サッカー馬鹿」カテゴリの最新記事