今シーズンはいろいろと思うところがございます。
今朝の下野新聞スポーツ欄を見て、正直がっかりしました。
そこには「もう限界」の文字が。
下野新聞スポーツ部はもうJ1昇格を諦めたという論調だと受け取れます。
昨日の結果はそれほどまでに深刻だと。
はぁ?
メディアが世論をミスリードしてどうすんの?
今シーズンの残り試合はまだ10試合もあります。昇格圏内の3位との勝ち点差は7です。逆転昇格は十分あり得る位置ですし、昨日の後半はその兆しが見えていたじゃないですか。限界だなんて言葉、一体どこから出て来るのでしょうか?確かに厳しくなったとは思います。でもサポーターはまだ誰も諦めてないですよ。
下野新聞は開幕前から「J1昇格を公言している以上は厳しく行く」と申しておりましたが、「厳しさ」と「辛辣さ」、「叱咤」と「憤怒」は違います。今日の記事では試合内容の詳細な分析もほとんどされておらず、「もう限界」は記者の個人的な感情でしかありません。これを読むと失望感だけが残ります。選手とサポーターは同じ未来に向かって進んでいますが、どうやら下野新聞はあさっての方向に歩んでいるようです。だったらもうこんなに無意味な、誰も得をしない論調は止めて欲しいです。
百歩譲って「もう限界」が下野新聞の総意であれば、せめて県民に試合を観てもらえる、興味を引く記事に仕上げるべきではないでしょうか。その方が今よりもあるかに有意義です。
選手もサポーターも、そしてメディアも一丸となってJ1昇格を目指しているんだと思っていました。夏以降の下野新聞の論調からおかしな空気が流れていると感じていましたが、それが今日の記事ではっきりしました。
下野新聞は今年のJ1昇格を本気にしていないのだと思います。あれほど信頼していただけに、下野新聞スポーツ部にはがっかりです。
今朝の下野新聞スポーツ欄を見て、正直がっかりしました。
そこには「もう限界」の文字が。
下野新聞スポーツ部はもうJ1昇格を諦めたという論調だと受け取れます。
昨日の結果はそれほどまでに深刻だと。
はぁ?
メディアが世論をミスリードしてどうすんの?
今シーズンの残り試合はまだ10試合もあります。昇格圏内の3位との勝ち点差は7です。逆転昇格は十分あり得る位置ですし、昨日の後半はその兆しが見えていたじゃないですか。限界だなんて言葉、一体どこから出て来るのでしょうか?確かに厳しくなったとは思います。でもサポーターはまだ誰も諦めてないですよ。
下野新聞は開幕前から「J1昇格を公言している以上は厳しく行く」と申しておりましたが、「厳しさ」と「辛辣さ」、「叱咤」と「憤怒」は違います。今日の記事では試合内容の詳細な分析もほとんどされておらず、「もう限界」は記者の個人的な感情でしかありません。これを読むと失望感だけが残ります。選手とサポーターは同じ未来に向かって進んでいますが、どうやら下野新聞はあさっての方向に歩んでいるようです。だったらもうこんなに無意味な、誰も得をしない論調は止めて欲しいです。
百歩譲って「もう限界」が下野新聞の総意であれば、せめて県民に試合を観てもらえる、興味を引く記事に仕上げるべきではないでしょうか。その方が今よりもあるかに有意義です。
選手もサポーターも、そしてメディアも一丸となってJ1昇格を目指しているんだと思っていました。夏以降の下野新聞の論調からおかしな空気が流れていると感じていましたが、それが今日の記事ではっきりしました。
下野新聞は今年のJ1昇格を本気にしていないのだと思います。あれほど信頼していただけに、下野新聞スポーツ部にはがっかりです。
もうあきらめちゃったんだ。
サッカーに限らず、人生の中でいろいろあるけど
なんでもすぐにあきらめちゃったら
なんにもならないよね。
粘り強くがんばれば、絶対に結果はついてくるのだ。
もう、下野新聞は置いとこ。
そんなんだから、保守的な田舎のじーちゃんが
下野新聞やめて、毎日とか産経とか読売とかに
変えちゃうんだね。
下野の見だし考えてる人に本音を聞いてみたいですね。
あきらめたらそこで終わりですもんね!
まだまだあきらめませんよ!!
>ステックさん
私もこういう論調が続くならメールでもしようかと思っています。
>ぶたくんさん
担当記者さんはおふたりでしょうか?こういうネガティブな記事はまだ早いですよね。
J1昇格のため、後押しとなり得る記事を書いて欲しいですね。