工藤鍼灸院・院長のひとりごと2

真岡市(ハローワーク向かい)
電話 0285(83)3182
あなたの街のはり屋さん
お灸もやってます

やっぱり専スタがいい

2012年12月18日 19時48分30秒 | サッカー馬鹿
今日も契約更新のリリースがございました。
當間選手と廣瀬選手が無事契約更新です。

『契約更新選手のお知らせ』(栃木SC公式)

おふたりには来季も中心選手としての活躍を期待しています。
當間選手は来季もCBなのかな?



はいこんばんは、院長でございます。



今日はこのブログを読んでくださっている方々の意見を伺いたいと思っております。



下野新聞にこんな記事がございました。
新スタジアムは陸上競技場兼用スタジアムで決まりそうですね、こりゃ。

『新スタジアム「兼用で」 県議会で福田知事答弁』(下野新聞)

前GMの新田さんのお話では、J1クラブライセンス取得のためにはこのタイミングで建設の話をどんどん進めなければ間に合わないとの事でした。そして造ったからには「使わない」というのは通用しないとも。完成すれば有無を言わさずホームスタジアムは新スタジアムとなり、グリスタは使えなくなるとの事でした。
だからと言って一旦白紙に戻し、専用スタジアム建設を訴える時間はもうない。J1昇格のためには今この話を進めなければ間に合わないそうです。
ファン感の際、そういうお話をしておりました。

しかしですよ。あえて言わせて欲しい。

兼用スタジアムでJ1を目指すなら、あたしゃ専用スタジアムでJ2にいる方が幸せです。

クラブは何をそんなに焦っているのでしょうか。『5年でJ1』の目標があるからですか?J1を目指すと言わなければサポーターが離れ、企業はお金を出さなくなるからですか?
我々のクラブは未来永劫続きます。今、このタイミングでスタジアムを建設すれば、新スタジアムでの試合は少なくとも30年は続くでしょう。その間我々は数十年に渡り、陸上トラック越しに選手達に声援を送り続けなければならないのです。

これは苦痛以外の何ものでもない。

完全に個人的な意見ですが、私はJ1昇格が5年遅れてもいいです。10年、15年先でも私は待ち続けます。なので、専用スタジアムで試合をするためにそういう方向へクラブが舵を切るというなら、私はそれを受け入れたいと思います。
J1昇格のために陸上競技場をホームスタジアムにするくらいなら、グリスタをJ1仕様に変更できる日が来るまで、もしくは専用スタジアムの新設が実現するまで、私はJ2にいてもいいです。育成に割り切るクラブになるとしてもかまいません。

一時は「やむを得ないのか」とも思いました。陸上競技場が出来るなら、せめて観客席の高さを確保して観やすさに配慮して造ってもらえれば・・・とも思いましたし、その方向で協議して妥協をするのがベターなのかとも考えました。

でも、やっぱりイヤです。
J1昇格のためだけに行うサッカーの魅力を殺ぐような愚行、これに私はどうも納得できません。

みなさんはどうお考えですか?

兼用スタジアムでJ1昇格を狙いたいですか?
それともJ2定住覚悟で毎試合専用スタジアムでの試合を観たいですか?

ひとりでも多くのみなさんのご意見を伺いたいです。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 主力も残ったぞ | トップ | 年末年始の診療のお知らせ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同感です (かりんとう)
2012-12-19 00:27:25
こんな無駄に使う税金に対して栃木県民は黙っているのか?不思議でなりません。まずはグリスタの集客数を毎試合一万人以上を目指す努力が最優先では?まだ、無理はせず地域密着クラブの地盤作りをして栃木県民が誰でも知っているクラブになり、グリスタでは集客数が間に合わなくなってか新専用シタジアムの建設でも遅くはないと思います。集客数が伸びればクラブ収益も改善してスポンサー頼みも減ってくるのでは?県庁前で抗議集会や反対署名活動をしてもおかしくない税金投入!私はJ2で今は十分です。
素人意見ですみません。
返信する
Unknown (クボ)
2012-12-19 08:58:25
ウチのクラブがなぜ寄付金を募ってまで専スタを建てようとしているのか、という点ですべて答えが出ていると思います。
まあ成績がアレなので全然寄付金が集まってないのも現状ですが。

日頃万博を使っている身としては、神戸ホムスタにいくとやっぱりテンション上がります。だってトラックがない。それだけで全然違う。長居の金スタはあっちがガンバ戦を組まないのでまだ行けずじまいですが。

セレッソの様に、新旧どちらも使うという方向性をクラブに持ってもらうのが一番だと思います。
新スタジアムを使わなければならないのが、スタ運営のためなのかクラブ運営のためなのか。栃木SCが使用することを前提とした運営計画を陸上スタジアムで考えているとしたら本末転倒だと思います。

ただ、ライセンス的にJ1に上がれないとなると北九州の様なことになってしまう危険性が大で、それこそ当分上がって来れない危険性があるので避けたほうがいいと思います。
結果的にJ2なのか、やる前からJ2なのかではいろいろ変わってきます。

そちらの事情を知らずに長く書きましたが、タイミングが合えば来年グリスタにお邪魔したいと思っています。
返信する
賛成です (まっち)
2012-12-19 22:12:02
イングランドのプレミアリーグのように,選手と同じ目線で試合を応援できる,柏のスタジアムのようにキック練習で観客が気を抜くとボールが当たって脳しんとうを起こす危険がある,そして,グリスタのようにすぐ目の前で選手がプレーしていて「菅,がんばれー」と叫ぶと,菅選手がハッスルプレイをする,それがサッカーの魅力だと思います。
陸上競技場兼用は嫌です。グリスタでのサッカーの素晴らしさが半減してしまいます。
栃木はJ2に上がってまだ4年。国家100年の計ではありませんが,10年,20年,50年先もクラブが存続することを考えて,スタジアムについても拙速に答えを出すべきではないと思います。


返信する
をいをい・・・ (Unknown)
2012-12-20 06:24:30
陸上トラック越しに応援するのはお嫌だとか?
そんな輩の為に齷齪働いて納税してるわけじゃないぜ。
もっと有意義な公費の使い方があるだろうに。

硬い土のグランドで、スライディングタックルする度に足から血を流しながら栃木の子供たちはプレーしてるんだぜ。

一昨年だったかな、関東女子ユースU-15栃木予選と言う由緒正しいアマチュア大会の決勝戦でさえグリーンサブでやっていて、女の子が膝を真っ赤にしながら必死で走り続けていたよ。
見ていていたたまれない気持ちになったね。

スタジアムなんていらね。
そんな金があるんだったら、1面でも多く、老若男女が安心してプレーできる場所を作ってほしいね。
サッカーってのは見てても楽しいけど、やったらもっと楽しいスポーツなんだよ。

返信する
Unknown (うた)
2012-12-21 11:13:11
初めて投稿させていただきます。
いつも楽しく読ませていただいています。

自分は、グリスタが大好きです。
じっくり観戦するのが好きなので、いつもはSS席にいますが、栃木SCを応援する気持ちはゴール裏の方々となんら変わらないと思っています。

さて、スタジアムですが、理想はサッカー専用の新スタジアム建設若しくはグリスタの改築です。
ですが、予算的に無理なのなら、兼用もやむを得ないのかと・・・

自分は、J1を目指す資格が初めから無いのは嫌です。
チームが勝利しても、強豪相手に善戦して勝ち点1を積み上げても、なんら意味がない。
そんな状態で選手もサポも盛り上がるのかと。
サッカーの歴史が積み重なったヨーロッパなら、上を目指さない育成型のチームも存続できるでしょう。
しかし、日本でその様なチームが受け入れられるのかは疑問です。(今年J1の資格を貰えなかったクラブがどうなるのか注目です。)

新スタジアム問題、栃木SCサポには重大な問題ですが、栃木県民の多くはさして興味が無いというのが現状でしょう。
観客少ないし(>_<)
兼用になれば観客が減るという意見もありますが、専用の今も観客が増えない現実、この状態ではサッカーのためだけに多額の投資をしようとは県も思わないでしょう。

自分としては、このご時世に『サッカーも出来る陸上競技場(T-T)』を造ってくれるなら、それはそれで有りがたいです。
批判するなら、クラブライセンス制度を批判したいです。
この制度がなければ、グリスタと新スタジアムを兼用することも出来るのではないでしょうか。
返信する
ゴール裏は怖い (アンチゴール裏)
2012-12-22 09:05:11
まず、コアなサポーターが、応援と囲んで、集客増に貢献しなかったこと。

ゴール裏は楽しいか?
黒いシャツのヤンキーのような怖い人がや、裸の人が真ん中で陣取って増えるわけない。

この4年間のツケだと思う。

コアな人が目立ちたがり、儲けたい。自分の事しか考えてないよに思う。

工藤さんはそうじゃないと思いますが、どうもこの件にコメントがすくなのも変です。
返信する

コメントを投稿

サッカー馬鹿」カテゴリの最新記事