きた産業のスローなブログ

会社のトピックスや出来事を、「スロー」に記録・発信するブログ。文章は、当社の各部門のスタッフが書きます。

花酵母のお酒を楽しむ会「第8回 花の宴in東京」

2015年08月26日 17時27分51秒 | Weblog

8月7日は何の日かご存知ですか? バナナの日、鼻の日・・・いいえ、8(は)7(な)の日、花の日です!


お盆休み前の2015年8月7日(金)、花酵母で醸す全国の清酒・焼酎・泡盛・ビールの蔵元が東京に集結。各蔵元自慢の花酵母のお酒を楽しむ会「第8回 花の宴in東京」が開催されました。



「花酵母」の説明を簡単に。花酵母とは、東京農業大学の中田久保教授が自然界から新しい酵母を分離する方法を確立し、分離培養された優良酵母の総称です。「花酵母」と言うと花の香りがあるように聞こえますが、従来のお酒に存在するいろいろな香りや、味の個性をより増幅促進させる特徴を持っています。今年から新しく地ビールも加わり更に広い分野での活用が期待されています。


会のはじまりは花酵母研究会会長の来福酒造/藤村社長のご挨拶。来年の8/7(日)も「第9回 花の宴in東京」が決まっているそうで、予定を入れておいてください!との事でした。



皆さん出品酒リストを片手に蔵元へ質問をしながら、「お酒に合うおつまみ懐石弁当」と「花酵母のお酒」を楽しんでいました。



今回は女性参加者が例年に比べ大変多く、とても華やかな雰囲気です。



こちらは当社がビンやキャップのお手伝いをさせて頂いている白相酒造さん。新しくアルミ缶をご採用頂きました。ピンク色のかわいらしいパッケージに女性人気は上々!



こちらは今年初参加の地ビールメーカー、伊勢角屋麦酒さん。りんごの花から分離した酵母を使用したビールを頂きましたが、甘い香りと優しい口当たりはまるでフルーツビール!



職業柄いろいろな試飲会に参加させて頂いておりますが、カタログとグラスを持ちながらの飲み歩きに不便さを感じております。今回、クリアのミニ枡に紐を付けて、ペンダント風にした試飲コップを作ってみました。オリジナル印刷も承れますので、是非おススメしたいグッズです!



私が東京農業大学を卒業して、早9年が経ちました・・・。卒業しても仕事を通して、先輩方や後輩たちと関わる事が出来て幸せだなぁと感じ、日々精進して行くことを誓った1日でした。


大阪営業部 丹野 真樹