黒猫書房書庫

スイーツ多めな日々です…。ブログはちょー停滞中(´-ω-`)

オレンジショコラレ@かわさき

2012-07-01 | スイーツ
 チョコムースとオレンジムース、スポンジが重ねられていて、下の方にナッツが少々。
 コーティングされてる上に足跡が点々と続いているのですが、個人的にはヒトの足跡よりは犬猫の方が可愛いと思う…(笑)。

 パティスリー かわさき:新潟(長岡)

『ファイナル・オペラ』山田正紀(早川書房)

2012-07-01 | 読了本(小説、エッセイ等)
八王子の長良神社の神主を務める明比家に伝わる秘能『長柄橋』は、十四年ごとに一家総出で演じるのが習わしとなっている。
人買いに拐かされ、異国の地で虚しく果てた梅若丸。物狂いの母はその行方を追って隅田川に辿り着いたが、時既に遅く儚くなっていたという悲話『梅若丸伝説』を元に、世阿弥の息子・元雅が作ったという謡曲『隅田川』を挿入しつつ展開され、その母が、仇である人買い・信夫藤太が出家し得度する前に、居並ぶ僧たちの目を掻い潜り、子の復讐を遂げようとする内容である。
昭和二十年東京。この年は長柄橋を演じる年回りであった。明比家の三男である花科は二十歳。
十四年前、六歳の折にも体験しているはずだが、記憶は定かではない。腹違いの同い年の子・櫻珞の他に、もうひとり燦水という呼ばれる男の子がいたように思われたが、いつの間にか消えてしまった。
さらに、梅波三郎という能役者が、何者かに殺害されるという事件が発生。
そして、『隅田川』の最中、警戒警報により中断された間に、花科の父・降雪の愛人・青磁環の毒殺された。環はその直前、シテ姿の何者かに自分の息子・薫を渡していたのを目撃されていた。
そこへ<検閲図書館>黙忌一郎が現われ……

<検閲図書館>黙忌一郎シリーズ三作目で完結編?
終戦間近の東京が舞台で、能のモチーフと現実世界をリンクさせたミステリ。
だいぶ幻惑されてるので、イマイチ筋がつかめてないかも;
……少年時代の黙も登場しましたが、昔からそんな感じだったのですね(笑)。

<12/6/28~7/1>

またたきのうたげ@mu-an

2012-07-01 | おでかけ
 にしもとひろこ(絵など)、イガキアキコ(布フェルトアクセサリー)、大桃沙織(真鍮のアクセサリー)、カトレア草舎(絵と文具・紅茶)、カージーズ(キャンドルホルダーなど)、しおたまこ(イラスト)、toi さかうちともみ(レザー小物)、ながしまゆうこ(消しゴムはんこもの)、ヤオイタカスミ(リネンの服)、トコノマ.(焼き菓子)……さまざまなジャンルの若手の(概ね)女性クリエイターの方々の作品展。7、8日にはむすびや百(おむすび)さんも参加されるようです。



 天井に吊るされているのが、可愛い~。これはにしもとさんの作品。



 大桃さんのアクセサリー。貝っぽいモチーフが多め?



 カージーズさんのキャンドルホルダー。空き缶が材料だったような…




 そしてトコノマ.さんのお菓子が、またたきのうたげ仕様に。いつもはリス型のピーナッツクッキーが、お星様になってました♪

 会場でBGMとして流されていたのが、にしもとさんとイガキさんのユニット『たゆたう』さんのCD。
 ゆるやかでふんわりとした印象。

 7日にはライブがあるそうなので、行きたいなぁ……と思っているのですが、仕事がある日なので、鋭意努力中;