goo blog サービス終了のお知らせ 

CLASS3103 三十三組

しがない個人ホームページ管理人の日記です。

NHKスペシャル 未解決事件 file05 ロッキード事件

2016-08-03 17:58:30 | ドラマ映画テレビ感想
角栄人気といったらいいか、
なんかにわかに活気づいているそれこれに
乗っかったわけでもないのか、
あるいは、新潟選挙区が先日あんなことになったからなのか
わからんが、ロッキード事件について
あえてそれを未解決と銘打って番組作ったという
その心意気に驚いたのであります
NHK凄いなぁ

そんなわけで、どんなものかと見守ったのでありますが
新証言だとか、なんだとかの部分は
正直、まぁ、どうだ、なんだと思ってしまったので、
それよりも、事件のあらましをおっかけたドラマが
懲りすぎてて、凄い面白かったので
むしろそっちがメインでありました

特捜が挙げた、最大の事件といっても過言ではないのでしょう、
元総理大臣を起訴有罪にもっていくという
この難しい仕事についてのあれこれ、
昭和という時代が、まさに凝縮しているような
ものすごい事件だったんだなと
固唾を呑んで見守ったのでありました

角栄が、というところは、今回の物語では枝葉とはいわないが、
そこが本筋ではなく、事件において未解決の部分、
児玉ルートの資金の行方というのが、
かなり面白かった、あれは凄いな、そのうちアメリカも公表するんじゃないか
だとしたら、誰があがってるのか、こりゃ楽しみで仕方ないと
本当、意気がやたらあがってしまったのであります

このドラマによって、特捜という仕事、
いや、検察が事件を立ち上げていくという仕組みについて、
初めて理解できたと感じたわけでありまして、
これは本当、凄い大変なことだなと
改めて驚愕でありました、時間に基本的おされているし、
証拠は、調べていると悟られたら隠されまくるしと、
そのなかで、もはや立件ありきとなる世論に対して、
その答えとなるものが差し出されれば、
そりゃ、そうなっていくわなと、
結局小さい金銭ルートからの立件となったわけで、
それじゃ世間が黙らんでしょうと、
この話ではまったく盛り込まれていませんでしたが、

世間的にまことしやかに言われ続けている
角栄を政治的に殺すために、アメリカがやったんじゃないかと
そういうお話っぽい、何かでありました
こうなると、あの事件自体がなんだったのかと
思わされてもしまうのだが、なんだかなぁ

歴史検証の難しいところもあって、
角栄が国産化を反故にしたような風でもあったわけだけど、
実際にロッキードのあれは名機だったようで、
結果として、国産よりはるかによいことだったのではという論法についても、
結果よしとするか、過程悪しとするかの線引きも
本当難しいと感じるのである

旧日本軍との繋がりだとか、政治家の闇部分について、
ロッキードから、もっといろいろな仕事が上がってきたりするのか
俺が生きている間になんとかなるといいなぁと
そんなことを思わされる内容だったのでありました
しかし、あの短期間で落としていくという作業は
本当、凄いことだなと痛感といったらいいのか、

あれを受けて、最近思い起こされる
岩手のだれこれさんの秘書をなんとかしたときを思い出すと
なかなか、これも大変な苦労と辛酸があったのだろうと
それもまた、大きな流れによったのか
世論がそうであるとき、その時流にのって、反対勢力からのリークがなければ
この刀は煌かないのだろうかと考えたりしてしまうと
なんだろうか、凄い仕組みなんだが、
どうにも、なくならない仕事だろうと感じてしまうのである