というわけで、企画展にいってまいりました
京都の本能寺にきたときに見ようかと思ってましたが
機会があって、熱田神宮で見られたので
そのことを少々
最近、NHKやら、方々の展覧会やらで
めっぽうクローズアップされている古田織部にまつわるそれこれ
その嚆矢といっていいのか、織部好みを集めた
なかなか面白い展覧会でありました
結構な数の古田織部美術館所蔵のそれこれでしたけども、
それ以外にも、解説によると相国寺の立派な人のコレクションが
相当数集まった貴重な機会になっているのだそうで
興奮さめやらぬというところであります
織部好みにクローズアップしているため、
実際に織部にちなんだものも多くありますが、
それ以外にいわゆる、ひづみ、ゆがみ、たわみといった
変形のそれこれがこれでもかと集められておりまして、
桃山陶も多くて垂涎のそれこれでありました
茶入のいわゆる背高の形があんなにいっぱい出てくるとは
ちょっと期待以上によかったのでありました
しっかりじっくりとなめるように見ることができなかったので
さらっと流しただけの観賞になってしまったのですが
それでも、大振りの水差し数点はどれもこれも
ゆがめつつも面白いそれを残していて
これは確かに、一つ共通する趣があるななどと
玄人ぶったことを思い知ったりした次第
あとは、書がかなり充実しておりまして、
さすが熱田神宮といったらいいのか、
信長、秀吉、家康まではともかくとしながら、
信雄、秀頼、秀忠の書が並んでいたり、
さらには、細川藤孝のそれがあって目を見張ってしまった
一人だけ、抜群に上手いでやんの
さすが幽斎と、うなってしまったのであります
圧倒的達筆でありました、恐ろしい
戦国物が多かったのもあるのでしょうが、
全体的に大振りというか、ともかく大きい茶碗が多くて、
昔の人は大きかったんじゃなかろうかと
そう思わされるような、顔なんぞ当然隠れて
頭くらいの大きさの沓茶碗の数々に、うなってきたのでありました
織部、志野、そして唐津の個人所蔵品も多くて、
渋い、いい展示会だと感心しきり
堪能したのでありましたとさ
しかし、タイトルの通り、すでに利休を超えた扱いになっているのが
一番面白いところだと思ったのだけども
なんというかな、流行というやつかしらと
思ったりするのです
京都の本能寺にきたときに見ようかと思ってましたが
機会があって、熱田神宮で見られたので
そのことを少々
最近、NHKやら、方々の展覧会やらで
めっぽうクローズアップされている古田織部にまつわるそれこれ
その嚆矢といっていいのか、織部好みを集めた
なかなか面白い展覧会でありました
結構な数の古田織部美術館所蔵のそれこれでしたけども、
それ以外にも、解説によると相国寺の立派な人のコレクションが
相当数集まった貴重な機会になっているのだそうで
興奮さめやらぬというところであります
織部好みにクローズアップしているため、
実際に織部にちなんだものも多くありますが、
それ以外にいわゆる、ひづみ、ゆがみ、たわみといった
変形のそれこれがこれでもかと集められておりまして、
桃山陶も多くて垂涎のそれこれでありました
茶入のいわゆる背高の形があんなにいっぱい出てくるとは
ちょっと期待以上によかったのでありました
しっかりじっくりとなめるように見ることができなかったので
さらっと流しただけの観賞になってしまったのですが
それでも、大振りの水差し数点はどれもこれも
ゆがめつつも面白いそれを残していて
これは確かに、一つ共通する趣があるななどと
玄人ぶったことを思い知ったりした次第
あとは、書がかなり充実しておりまして、
さすが熱田神宮といったらいいのか、
信長、秀吉、家康まではともかくとしながら、
信雄、秀頼、秀忠の書が並んでいたり、
さらには、細川藤孝のそれがあって目を見張ってしまった
一人だけ、抜群に上手いでやんの
さすが幽斎と、うなってしまったのであります
圧倒的達筆でありました、恐ろしい
戦国物が多かったのもあるのでしょうが、
全体的に大振りというか、ともかく大きい茶碗が多くて、
昔の人は大きかったんじゃなかろうかと
そう思わされるような、顔なんぞ当然隠れて
頭くらいの大きさの沓茶碗の数々に、うなってきたのでありました
織部、志野、そして唐津の個人所蔵品も多くて、
渋い、いい展示会だと感心しきり
堪能したのでありましたとさ
しかし、タイトルの通り、すでに利休を超えた扱いになっているのが
一番面白いところだと思ったのだけども
なんというかな、流行というやつかしらと
思ったりするのです