勝地(かつち)ブログ

ご意見は下記に
✉ tsunehisa605@gmail.com

vol.1176 お任せ運営だった

2020年02月20日 20時35分00秒 | Weblog
今日も「勝地ブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。


いま、猟友会審査会から帰宅。

今日は、
小学校の学校評議員会に出席。
来年度から運営協議会とやらに名称変更され、コンセプト的にはコミュニティスクールとしてその地域と協同で学校運営されていくようです。

義務教育6.3年制から70年経って、児童の心身成長は当時から2〜3年は早くなっているのではと感じます。情報も圧倒的に瞬時で大量です。

学校に始まったことではなく、統治のあらゆる仕組み、戦後70年の沈黙は長すぎたように思います。少子高齢化は予定調和で確実に、一極集中も然りです。

その意味からも、義務教育6〜3年制はもっと早くに議論を早めるべきだったと思ってます。小中一貫教育で15歳の生きる姿をどうイメージし教育していくのか、その先、18歳から選挙権が付与されて政治の主権者になるが、義務教育から離れて高等学校教育との一貫性をどう担保していくのか。よく分かりません。

足元見ると、良くも悪くも、地域の文化として従来のやり方が校区そのものとして根付いています。
しかしそれは、長年やってきた経験だけのことで、何を学んできたのかとは別次元の話。
お任せ学校運営であった地域が、協同の運営組織に加わって果たして有益な成果を生み出せるか、甚だ心許ないのである。

しかし方針が示された以上、知恵を絞り、前向きな提言で議論を深めていくしかないのだろう。

話変わって
我が家の台所のガスコンロがIHに生まれ変わりました。喋る、らしい。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする