自分の周りの空を写します
北東気流の街に生まれて
カレンダー
2016年10月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | ||
30 | 31 | |||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
一期一会(1123) |
Bruce和訳(176) |
Manchester旅行(41) |
当事者研究(40) |
音楽(244) |
本(143) |
天気(279) |
英語(3) |
料理(8) |
失敗体験(1) |
Weblog(7) |
最新の投稿
最新のコメント
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
kantenbou | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
千葉県北西部の気象予報士。
そして、ブルース・スプリングスティーンのファンです。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
ブルース・スプリングスティーン自伝本「Born To Run」の感想その3
ブルース・スプリングスティーンの自伝本「Born To Run」の感想
8ラジオデイズ 9再臨
ブルースの少年時代。母親の運転する車でドライブ。そしてそこにはラジオ。
Top40が流れている。
50'sの甘く切ないアメリカを僕はイメージした。そこはアメリカなのだ。
そしてその後、ビートルズが現れて、そして人種暴動へと流れていく。
ブルースも好む好まずに関係無く、そこに生きていたのだ。
それにしてもこの自伝本のブルースの文章は読みやすい。情景が浮かんで来る。翻訳も上手いのかもしれないけれど。
僕はブルースの描くその世界に導かれていく。
8ラジオデイズ 9再臨
ブルースの少年時代。母親の運転する車でドライブ。そしてそこにはラジオ。
Top40が流れている。
50'sの甘く切ないアメリカを僕はイメージした。そこはアメリカなのだ。
そしてその後、ビートルズが現れて、そして人種暴動へと流れていく。
ブルースも好む好まずに関係無く、そこに生きていたのだ。
それにしてもこの自伝本のブルースの文章は読みやすい。情景が浮かんで来る。翻訳も上手いのかもしれないけれど。
僕はブルースの描くその世界に導かれていく。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )