薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

飲んだ暮れの一人忘年会


昨日からやけに寒いですねぇ~ て言うか、午後からなんだけれども、風も強くて体感温度的には真冬並みです。 夕方5時には3℃しかなかったもの。

で、今朝は-1℃まで冷え込んでるんだが、殆ど凪なのでそんなに寒くも感じない。

昨日のクリック率 10.0%63/633人
今日もパソコンからヨロシクです!
日々のクリック手間に感謝です。


銘柄は失念したけど普通の純米酒と、大信州の純米大吟醸は仕込七十一号をそれぞれ一合ずつ注文して、舌の上で転がしながら味、香り、余韻の違いを比べつつ、やっぱ七十一号は美味いやと、改めて自分の好みの酒だと確かめて、そしてチェイサーはいつものタンカレイのソーダ割りです。

ということで、今日は一昨日の晩に何を食べたかの備忘録です。
飲んだ暮れの一人忘年会だ。 自分ばっかし美味かった話でごめんなさいね(笑)


真鯛ですね。 見ての通りで、海栗を巻いたものと芽ねぎを巻いた2種です。


これは鰆(さわら)です。
お任せなので出て来たんだけど、自発的には注文しない味です。
まっ、たまにはいいかぁ~(笑)


マダラの白子焼きと、広島産の焼き牡蠣なんだけど、焼かれた表面の香ばしさと、口の中で流れ出すクリーミーな白子は、鍋も美味いけど半生の炙りが好みだな。

牡蠣は小振りだけれども中身が詰まっててなかなか美味かった。


これは小鰭(こはだ)の海苔巻きです。 まぁ好きな方なので時々食べてます。


一番下には河豚の切り身、その上には白菜の白い部分、そしてさらに河豚皮です。
ポン酢でいただいたんですが、河豚は今年初物です。

一緒に食べると、白菜のしゃきしゃき感と河豚皮は相性がいい。


大間の本鮪があったんで、大トロ、中トロ、赤身と、一通り食べたんですがね。
残念ながら頭肉は無かったけれども、一番手前の薄切りはカマ肉なんだけれども、こいつもやっぱ特別に美味いなぁ~ 


カマスの塩焼きです。 普段は干物ばかりなので、生から焼いたものは鱈程じゃないが、あれを少し磯くさくしたような淡白な味ですね。 まぁサッパリと美味いです。


たこブツは久々に食べた。 エスニック系の塩で食べてみた。 まぁ極々フツーです。


旬じゃないので、大して美味くもなんとも無いんだけど、筋子やいくらの類は大好物なので、ついつい注文してしまう。


これは本鮪の腹身(はらも?)です。 大トロの内側で内臓の外側、腹膜とその境目の肉なんですがね。 焼いた腹身をポン酢ともみじおろしでいただくと実に美味い!

こういうの大好きです。 たまりませんね。


これは魚紋の自家製カラスミです。
普通の塩味のほかに、色の濃いヤツは醤油でつけたものなんですが、醤油味のカラスミ、新鮮な味わいでしたね。 これもかなり美味!


最後の写真はトロの炙りですね。 少し炙り具合を強くしてもらいました。
久々に食べましたがやっぱ美味いワ!

他にもいくつか食べたんだが写真を撮るのを失念です。

一般的な居酒屋に行っても、適当に注文して飲んだくれてると、大して満足感も無いのにいつの間にか7~8,000円なんて直ぐ行っちゃう。

〆にはお椀もいただいたし、いつも殆どお任せで飲んで食って、これで10,000円でおつりが来るんだから、魚紋は美味くて安いなぁ~ と、いつも大満足です。

で、いつもそうなんだが、鮓屋のカウンターなのに、鮓をほとんど食べない変な客です。 この日も食べたのは葱トロと納豆巻と玉子だけ(笑)

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。


まきたきてー発電所 毎日の発電実績


    
コメント ( 13 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする