かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

横浜三塔

2006年12月20日 | Yokohama ( Japan )
All Things Must Pass のについてのTBをいただいた。やっぱり、Beatlesの重圧(内部での遠慮?)から放たれたジョージのパワーはすごかった。当時の、ロックンロールが、Establishしたようで、まだまだ何かあるんじゃないんだろうかという、夢のある時代の、Masterpiece だと思う。


横浜みなとみらい線の売店では、今、横浜のシンボルの3つの塔をデザインした、キーホールダーを売っている。500円は、正直、物の割に安くはないが、横浜のシンボルをあしらったキーホールダーとして、横浜好きの人には、是非GETして欲しい。塔の由来については、当ブログを遡ってみてください。

横浜にちなんだペーパークラフトも発売になっている。正直、ペーパークラフトは(個人的には)、作るには作るが、長持ちしたことがないので、とりあえず、ごめん。

”願いごとがかないますように”(写真では、半分切れているが)というメッセージ付き!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Christmas Tree

2006年12月19日 | Yokohama ( Japan )

もうすぐクリスマス。クリスマスムードも盛り上がってきた。


横浜にも、すばらしいクリスマスツリーがある。これは、みなとみらいのQueen's Square のもの。Singing Treeと名づけられ、5時半から、1時間毎にショーがある。



そして話題は、ランドマークにあるスワロフスキー社(オーストリアの老舗)のクリスタルガラスを1万個も飾ってあるもの。高さ8mで、イルミネーションも2千個ある。5時以降、一時間毎に、ライトアップショーがあるので、ねらい目。本当に綺麗だ。音楽もいい。シンガポールでも、たくさんツリーを見たが、これだけ、純粋にクリスタル(かつ豪華)なツリーは、初めて。この1万個のクリスタルガラスの中に、一個だけ、ハート型のものがあるという説明書きがあるが、即諦めた。探し当てた人(カップル?)はいるのだろうか? そして、クリスマスが終わったら、このクリスタル達はどうなるのだろう?余計なお世話!

ローリング・ストーンズから、クリルマスカードが届いたので、興味のある方は、どうぞお楽しみください。
http://www.rollingstones.com/ecards/holiday2006/

"Wish You A Happy & Safe Holiday Season" とあるが、一般的な英語なのだろうか。それとも、イラクを意識したWordingなのだろうか。北朝鮮を意識したWording ではありえないが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Dick Cavett Show

2006年12月18日 | The Beatles

アメリカで、結婚直前の黒人の若者を白人の警官達が虐待、殺害したということで、大抗議になっている。残念ながら、アメリカ人の心の底には、人種差別がまだある。普段は、心の中に閉まってあるから、外から見るともう平等になったのだと勘違いしてしまう。

JLとYOKOの1971年のトークショーが、DVD化され発売された。こんな映像が、残っているとは知らなかったし、とっても面白い。訳のわからない前衛芸術の数々、まだ、日本がそんなに知られていなかった当時の、まだあまり情報もなく、ミステリアスな人を思われていたYOKOさんへの、(頓珍漢なものも含む)諸質問。JLとYOKOさんが、一生懸命、真剣に答えている。前衛芸術には、ハエ(FLY)をずっと撮影したり、同じ建物をずっと撮り続けて、そこにYOKOさんの、”ANTA YOTTEKANAI ?"などと、意味深な日本語の”語り”が入ったりする。JLが、日本人の会話の物まねをしたり、日本語では、”RINGO”は”APPLE”なんだとか説明している。とにかく、面白いし、とがっている。それを一緒に見ている観客の反応も面白い。

一番は、"WOMAN IS THE NIGGER OF THE WORLD"(邦題は、”女は世界の奴隷か!”) の演奏だ。日本にいて、情報量も少なかった我々は、”IMAGINE”という世紀の名曲の後に、放送禁止になるような歌をなぜ出すんだと思ったものだが、このトークショーを見ると、コマーシャリズムや、売名ではなく、純粋に”LOVE &PEACE”を訴えていたことがわかる。FBIにより不当に国外退去させられそうになっていた頃だ(今は、FBIの記録が公開され明らかになっているが、当時は、不当に国外退去させられる寸前で、いくら彼らが不当だと訴えても、世間は、冷淡だった。ニクソン共和党政権は、JLを本当に危険人物だと信じていたのだ)。 このショーでは、Dick Cavettが、この歌には、不適切な言葉が含まれているというコメントを流すことによって、特別に放送が許可されたという。そういえば、この番組内で、YOKOさんは、娘のKYOKOさんの捜索願(写真は、モザイク)をしていたが、結局今はどうなったんだろう? 彼らが、アメリカ、NYを愛していたことは、知っていたが、KYOKOさん探しのためにアメリカ滞在が必要であったとは知らなかった。

この”NIGGER”という言葉は、すさまじくネガティブな響きを持っているが、このトークショーから、35年経った今も、まだ、人種差別は根絶されていない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIVING IN THE MATERIAL WORLD

2006年12月17日 | The Beatles


George Harrison の、LIVING IN TEH MATERIAL WORLDの、デジタルリマスター版が出た。ボーナストラック、ボーナスDVD付きだ。
ALL THINGS MUST PASSが、何と言っても有名だが、このアルバムも、名作。当時は、まだ、BEATLESが解散して、3年ぐらいしか経っていなかった。Georgeは、解散直後から、独自の世界を打ち出していて、このアルバムも大ヒットしたが、その後のツアーが、大不評で(我が家にも海賊版があったと思うが、確かにひどかった)、そのショックから、ほとんど隠遁生活に入ってしまう。
おまけDVDには、1991年12月15日の、武道館での"GIVE ME LOVE"が、5.lCHで入っている。これですら15年前。すごい演奏というわけではないが、当時、George は、ほとんど表に姿を見せなくなっていたから、貴重な記録ということになる。このECとの日本公演の映像は、小出しに出されるのだが(CDは、全部出ている)、もうそろそろ、一挙公開したらどうだろう。東芝EMIさん(おっと、東芝ではなくなるんだね)。
このアルバムでも、ジョージの東洋への傾倒振り、SPRITUALな世界へののめりこみぶりが、明らか。どこまで、我々東洋人の感覚で、東洋文明を感じていたかは、不明なのだが。このアルバムのデザインや、ダークホース・レーベルのマークなど、ヒンドゥの匂いがプンプン。SOUR MILK SEA という歌もあるが、これは、”乳海攪拌”のヒンドゥ教の神話から、ヒントを得たに違いないと勝手に信じている。

写真は、この前載せそこねた、奈良の薬師寺で、買った文鎮。このデザインも、シルクロードを通って、遠い昔に日本にもたらされたもの。金堂の、薬師如来像の台座に彫られているもので、左が、白虎で、右が青竜。台座には、その他に、朱雀、玄武が掘り込まれている。古墳の壁画にもよく描かれている四神の図柄である。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ビッグサイト

2006年12月16日 | Topics


今日は、東京ビッグサイトで行われていた某バーゲンセールに行ってきた。年に二回、ボーナスシーズンに開催されるもので、思わず、財布の紐が緩んでしまう。
東京ビッグサイトには、展示会などで、行く機会が増えてきたが、周辺は、やや先を行き過ぎた街作りで、建物などは、奇抜で面白いが、実用性から見ると、扱いが難しいビルも多いようだ。
東京ビッグサイトからは、大きなツインタワーのビルが、建設中なのが、見えた。大きなクレーンが、各々のタワーにニョキっと生えている。このツインタワーは、上の方で、大きくつながって、一体のビルになっている。
たぶん、エクシブ東京のホテルだと思うのだが(広告で見た記憶がわずかにある)、これも、なかなかのビルだ。
団塊の世代の方々が、退職金で、リゾート会員権などを購入することを見込んだ投資なのだろうか。

街づくりといえば、今日新聞で、シンガポールのセントーサ島に、ユニバーサルスタジオができる予定とあった。カジノや、世界最大の観覧車の話は、聞いていたが、ユニバーサルスタジオまで。
暑さ対策はよろしくね! フロリダのオーランドのユニバーサルスタジオに、夏に行った時、しんどかった記憶がある。
いずれにしても、ますます、人口的な、おとぎの島が、面白くなる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする