goo blog サービス終了のお知らせ 

「おねだり知事」がいるとは!

兵庫県の斉藤知事は、「おねだり知事」というニックネームをもらっているという。読んで字のごとく、なにか欲しいものがあれば、周りにいる者に「あれが欲しい」とおねだりをするのだそうだ。知事の希望に添うことが自分の立場維持から言ってもプラスと考えるまわりの小役人たちがこれを贈るのだとか。

この人は東大卒で2002年以来「出世街道にある官僚コース」を歩いてきている。おねだりの内容などネットを引くといろいろ出てくる。
次から次へとバカみたいな話がでてくるものだ、とあきれるやら世を嘆くやら、という感じだ。

改革を唱えている政治担当の皆さん、まず身近なこういうおねだりをするような「政治家・官僚」を一掃することから始めてほしいものだ、と痛感しているのだが。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 自民、立憲、... 地域の盆踊り... »