goo blog サービス終了のお知らせ 

週一回のリハビリセンター

かつて記したことがあったが、この6月から、週に一回地域のリハビリセンターで、2時間の体育活動をしている。もちろんユーザーは高齢者だ。女性の方が多い。
この春、精神科の病院に、認知症、「念のために」ということで診てもらったことから、その病院から市役所の担当課に連絡が行って、「お誘い」を受けたということだ。

ようやくたどり着いてメニューをこなす人もいて、それぞれの違いがあるが、ヘルパーさんが丁寧にサポートしてくれる。これも市としての福祉事業の一環なのだろう。月額4000円弱だ。高齢者が心身ともに健康で過ごせるようにと言う趣旨だろう。
約2時間、休憩をはさみながら、ほぼ10のメニューをこなす。

ラジオ体操的なものからストレッチ、いろいろあって、2時間たつとそれなりの疲労感だ。リハビリセンターから車で送り迎えがあるので、天候に関係なく行くことができる。
頭も体もそこそこ元気で老後を過ごしましょう、という福祉行政の一環だ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« また「空海の... 自民、立憲、... »