連休初日あれこれ

今日から数日間の連休。今日は天気は悪いし寒かったが、スポーツクラブに行った。1時間半ほど軽く体を動かし、締めくくりとしてクラブ内の温泉に入る。休みを低コストで過ごそうというわけかこの温泉は満員の状況だ。

テレビのニュース番組は比較的よく見るのだが、芸能ニュースが必ずといっていいほど入る。エ○○さまの離婚とか誰がハワイに行ったとか、「どうでもいい」ことが報じられる。そして、最近(?)どうして大食番組がこうもあるのだろうか、と思われるが、若い女性が時には苦しそうな表情までしながら必死になって大食し「完食!」などと喜ぶシーンがある。視聴率をかせぐための番組なのだろうか。多くの人が喜ぶのだろうが、なんとも今イチの気分になる。

沖縄の普天間はまさに正念場だ。誰もが「普天間は内閣の今後の命運を決める」というが、テレビに登場する誰もが「ではどうしたらいいの?」ということを言わない。自民党の役員は鳩山政権打倒の決め手にしたいようなことをいうが、基地を沖縄内のたらい回しの政策を強行したいというのだろうか。沖縄県民の意向からも例の徳之島の住民の意向からいっても、その方向への基地の移転はうまくいきそうもないのだが…。

昨日から今日にかけて名刺の整理をした。この1,2年の間の名刺が200枚以上になる。これまでも台帳にグループ別に整理したりはしてきたが、いざ必要な時に探すのに手間がかかる。「iPhone情報整理術」からのヒントで、すべての名刺をスキャナーで取り組むことにした(jpeg形式)。これをiPhoneに入れる。昨夜からけっこう時間がかかったが、うまく整理することができた(と思う)。タグ(グループ名)をつけておけば必要な時にすぐ見ることができそうだ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 寒いが晴れた... 「本願寺展」など »