曜日のない暮らし

日々の暮らしにあるささやかで素晴らしい瞬間
暮らしと心を癒してくれる生き物たち
山本弘三の写真を中心にした日記帳

私のマーキングアサギマダラが屋久島で

2012年11月07日 | マーキング

 またまたビッグニュースが入りました。

 

 今日夕方山陽小野田市のFさんから私のマーキングしたアサギマダラが2頭屋久島で再捕獲されたことを電話で知らせていただきました。

大変ラッキーなことです。

屋久島在住のKさんが11月2日と3日にそれぞれ1頭ずつ再捕獲されたようです。

 

私のマーキングしたアサギマダラは164頭ですが今回捕獲されたアサギマダラは001番と100番という番号で偶然とはいえこんな切の良い番号のチョウが同じ人に見つかるなんて不思議ですね。

001番は10月10日に今年初めてマーキングを始めた日の最初のアサギマダラでした。

 

放った場所 山口県大島郡周防大島町東安下庄2405の北西300m  緑の矢印の所

100番が再捕獲された場所  鹿児島県熊毛郡屋久島町麦生589   Aのマークの所

001番が再捕獲された場所  鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間       場所については詳しく聞いていないのでよくわかりません。モッチョム                                             岳の麓の農道とありました。

 

また、100番についてはよく覚えていますが切の良い数字なので特に大型できれいなアサギマダラを選んで捕獲しマーキングをしたものです。10月22日にマーキングをしてはなった蝶は11月2日には屋久島にいたわけですから大島から屋久島の間を11日間で旅したことになります。

001番は11月3日に見つかったのですから大島を出てから24日たっています。100番に比べてだいぶ道草を食ったのかもしれません。

今年はマーキング調査をしてみてアサギマダラの旅についていろいろなことがわかりました。その一つは随分長い間同一場所にとどまる蝶もいるということです。私の気づいた例では11日間同じ場所にいた蝶がいました。また、私が再捕獲したアサギマダラで(FUJI  8/9  YOT  35)の標識の入った蝶は私が追記してはなった次の日にもまだフジバカマの花についていました。3日目には姿を消していました。

わずか164頭のマーキングで2頭見つけてもらえるとは大変ラッキーなことだと思います。(昨年は初めてのマーキングで50頭ほどでしたがその中の1頭が大分で発見されました。これもラッキーなことで大喜びしました。)

とりあえず私の喜びを皆様にも知っていただきたくて写真がありませんがご報告いたします。

 


今日の音楽 (選者 R)

 「魔笛」より パパゲーノのアリア」





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日の音楽 (らんらん)
2012-11-08 08:25:05
「魔笛」より パパゲーノのアリア

http://www.youtube.com/watch?v=dBRtX-8ldOM

蝶調さんのアサギマダラが、無事に、屋久島まで
到達できていて良かったですねー
たった11日で屋久島まで飛ぶなんて凄い!
返信する
蝶になって旅したい (ふじ)
2012-11-08 17:46:40
001番さん100番さん、☆おめでとう!! 嬉しいですね^^。
001番さんはまだまだ暖かいぞとゆっくり楽しみながら、100番さんはもう寒くなるぞと必死で前の人たちを追いかけた・・・・んですかねぇ。
まだまだ南に・・・・ 陸伝いというわけにはいきませんね。 海を渡るんでしょうね!@@?

栗は40日間ぐらい冷蔵庫で寝かせると甘くなる、ということですが、一か月でついに栗ごはんとなりました。 ゴボウやシメジも入れて炊き込みのようにしたのですが、本当に一段と甘くなっていました。
  絵に描いてあとは毬ごとお裾分け   ということで絵画教室の教材にも持っていきます。
「栗が落ちてるところに行って拾ったりスケッチしたりしたいねぇ」という話題にもなりましたけど、 でもちょっと遠いですね^^。
返信する

コメントを投稿