goo blog サービス終了のお知らせ 

カープな毎日

カープファンのひとりごと。

開幕ローテ6人目が決まる

2020年06月12日 21時29分19秒 | 日記
広島 000 000 000 0
SB 201 000 00X 3
本塁打:[ソフトバンク]柳田

 開幕投手に決まっている大瀬良が開幕前最後の実戦登板に臨み、6回で91球を投げて6安打1四球3失点でした。
 初回に乱れて、1死後、柳田から2長打を含む4連打を許して2点を失いましたが、2回以降は修正して2安打1失点6奪三振と安定感のある投球内容でした。3回の1失点も柳田にカーブで態勢を崩しながら片手一本でテラス席に運ばれる本塁打であり、これは打った柳田が凄すぎただけで、大瀬良としては狙い通りの投球なので仕方ない失点でした。
 初回こそ失点してしまいましたが、直ぐに修正できており、2回以降の投球であれば、何も心配することは無いと思っています。それでも大瀬良は、「入りは工夫して投げていかないと」と初回の投球を反省しており、1週間後に迫った開幕に向けて気を引き締め直して、万全の状態で開幕を迎えることができそうですね。
 
 2番手として7回から登板した遠藤は、2回を投げて1安打1死球無失点の好投で、佐々岡監督も「1球目の入りの所で投げ切れていた。自分がローテを取るという気持ちが出ている。それは受け止めている」と話し、遠藤の開幕ローテ入りを決めたようです。
 遠藤は、先発予定だった昨日の阪神戦が雨天中止となり、今日にスライドしましたが、直球は最速149㎞を計測するなど直球に力があり、8回に死球と安打で無死1,3塁のピンチを背負いながら、代打内川を直球で投ゴロ併殺打に打ち取るなど得点を許しませんでした。
 スライド登板となり調整が難しかったと思いますが、与えられた登板機会でしっかりと結果を残し、自らの実力で開幕ローテを掴み取りました。
 本来であればもう少し長いイニングで結果を出して、開幕ローテを掴みたかったでしょうが、天気ばかりは仕方ありません。
 シーズンでしっかり結果を残して、ローテを守り続けてほしいですね。
コメント