豚骨劇場

東北地方大地震により被災された方々に対し、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復興を心からお祈り申し上げます。

アフタースクール

2008年06月19日 09時32分07秒 | シネレポ2008
解説: 長編デビュー作『運命じゃない人』がカンヌ国際映画祭4部門を受賞したほか、
多数の映画賞に輝いている内田けんじ監督による新感覚エンターテインメント。
30代になった、かつての同級生たちが織り成す“大人の放課後”を、
細部まで練り込まれた脚本と巧みな構成で描く。
映画やテレビ、演劇と各界から注目を集めている大泉洋が主演を務め、
佐々木蔵之介、堺雅人、常盤貴子など実力派キャストが共演。
予測不可能な展開で観る者を翻弄する内田監督の手腕が光る。
(シネマトゥデイ)

あらすじ: 母校の中学で働く教師、神野(大泉洋)のもとに、
かつての同級生だと名乗る探偵(佐々木蔵之介)が訪ねてくる。
探偵は、神野の幼なじみで今は一流企業に勤める木村(堺雅人)の行方を追っていた。
心ならずも木村探しに巻き込まれるうちに神野の知らない木村の姿が明らかになり、
事態は誰もが予想しない展開に向かっていく。
(シネマトゥデイ)


これは面白かったです。

さすが「運命じゃない人」の内田監督、あいかわらず見事な脚本で
まんまと騙されました。

相変わらずテンポがよくて、飽きの来ない展開です。
絶対何かあるはずと疑って見てたものの、自分の推理をはるかに上回る
どんでん返しが待ちかまえていて、最後はええっ!?っていう思う壺の
リアクションをしてしまいました。


巧いのはあいかわらず細部までしっかり作りこんでるところ。
メインのキャラだけじゃなく、ほんのちょこっと出てくるキャラまでが
後半しっかり活かされてて、えっ!?この人も?みたいな驚きに思わずニンマリ。
さすが巧いなぁって唸らされてしまいます。

でも個人的には「運命じゃない人」の方が好きでした。

大泉洋は結構好きなタレントなんですが、良かったですねぇ。
この人もなかなか多才な才能をお持ちのようです。


結構お勧めです。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2008-06-19 13:36:27
大泉洋と佐々木蔵之介は好きです。

「運命じゃない人」の監督さんなんだ。
あれ、面白かった~♪
これは是非レンタルで見ます!

常盤貴子は綺麗だった?
この人も好きな女優さんです。
返信する
大泉洋 (ゆうぞう)
2008-06-19 22:47:14
ってイイですよね。
ローカルタレント出身って何か好感がもてますね。

常盤貴子もよかったですよ。
是非DVDでチェックしてください。
返信する
もう終わった!? (Qchan@携帯)
2008-06-20 06:51:29
大きな看板が出てて、ゆうぞうさんが言ってたのはこれだな~って思ってたのですが、
観に行きたいと思いつつも気力が出ず………
まだやってるなら観に行きたいのですが、もう終わったのかな?
私は佐々木蔵之助がすきです。
楽しみにしていたんだけど…
最近映画チェックもしてないし…
今日は久々に映画を観に行ってきます♪
返信する
まだ間に合いそうですよ。 (ゆうぞう)
2008-06-21 00:33:36
こちらではまだやってるようです。
まだ間に合いそうです。

映画見出すと止まらないけど、
見なくなったら見なくなったで意外と平気というか
なんか気力がなくなっちゃうんですよね。
私もここのところかなりペースダウン気味です。

久しぶりの映画いかがでしたか?
返信する

コメントを投稿