K4ROZ 10MHz ロングパス

2012年12月02日 22時19分59秒 | 日頃の運用

 今週末は疲労回復のため、朝のワッチは中止。土日の夕方のみワッチしたが、ZL9HRは各バンドでソコソコの強さで入感。予想通り(?)、猛烈なパイル状態。ZL9は前のペディションの時に50W+アローラインで1QSOしているので、若干、気分に余裕を持ちながらパイルに参戦。なんとか21MHzCWでWKD。

 記憶が曖昧で恐縮だが、CQ誌で前回のペディションを紹介した記事にて、「運用地は、ほとんどノイズが無いので、弱い信号まで明瞭に受信できた」という趣旨の記載があったような気がする。ということで、ZL9HRの信号がガンガンに入感していなくても、頑張ってパイルに参戦してみようと考える。

 日曜日の夕方、10MHzCWのロングパスでPJ5や5T0が入感している時間帯に、10.110MHzでK4ROZのCQがRST579で入感。こちらのアンテナがダイポールなので入感方向を特定するのは難しいのだが、PJ5や5T0と同一方向からのパスだと思う。

 誰も呼ばないのでコールして、QSO。このパスでW東海岸ができるとは思ってもいなかった。QSO終了後、K4ROZの信号が急に信号強度が落ちたので、短時間のオープンだったかも・・・。

 これまでの10MHzでW東海岸とのQSO実績は、冬の朝の西回りのロングパスのみ。面白い伝搬を体験できた。