
今朝、自宅の建屋に出てみると、建屋にA4サイズの看板が貼られていた!
ケーブルテレビやインターネットのJCOMの勧誘看板!
許可なしで貼るか!!! 信じられない・・・・。
直ぐに看板を撤去。しかし、建屋の壁面には両面テープが残り、その除去に一苦労。
さっそく、看板に書かれていた電話番号にクレームを入れた。
残念ながら、こんなことを平気で行う輩には丁寧な言葉は通じないので、怒りを表して猛抗議した。
これまでもJCOMには散々不快なめにあってきた。
・ガレージへのJCOM営業車の無断駐車
・設置した設備の改善のための事前承諾が欲しいと言ってきたので対応したら、本当は別の営業活動が主目的。
→膨大な時間の無駄
・既に上記の事前承諾をしたのに、同じ内容での連絡。しかも自宅の建物ではないことで・・・。
こちらで既に事前承諾済の連絡をしたら、謝罪も無く、塩対応・・。なんでお前が不機嫌になるんだ!
等など
仏の顔も三度まで。
夕方にJCOMの別部門から、何かの確認をしたいとの電話連絡があったが、再度、猛抗議!!
この手の輩とは電話で話をしてもエビデンスが残らないし、こんな状況では電話ではまともに意思疎通できないので、書面でのやり取りを希望したら、「できない」との回答!
ほお・・・書面でのエビデンスが残ったら、JCOMは何か都合が悪いのか?
ちょっと信じられないなぁ・・・。
電話での質疑応答の中では、JCOMの個人情報取り扱いポリシーがわからない。どこに流されるかわからない。
また、本当にユーザーの情報管理ができているのか??? これまでのやり取りからすると、管理できていない匂いがプンプンする!
とりあえず、こんな不毛な電話は続けても仕方がないので、一旦、通話終了。