goo blog サービス終了のお知らせ 

勝った! ガンバ大阪

2012年04月03日 22時21分34秒 | スポーツ

P1000568

 4月3日(火)、ACL第3節 ブニョドコル戦。暴風の最中、19時にキックオフ。

 近隣のJRの運行は乱れ、阪急電車への振替輸送も実施されているような状況にも関わらず、観客数は6100人!

 前半は横殴りの雨が降り、選手がペナルティキックのためにボールをセットしても、風で動いてしまう状況。

 でも、ガンバ大阪はついに勝った! 

 1ヶ月前の情けない試合を観戦した以降、ガンバは勝ち星に恵まれず、監督の交代など、近年稀に見る状況だったが、今夜の試合は明らかにガンバ大阪らしさを取り戻していた。 

 久々に超攻撃的サッカーを堪能。

 


喝! ガンバ大阪

2012年03月06日 22時24分52秒 | スポーツ

P1000545

 3月6日、会社から急いで帰宅して、万博記念競技場へ。ACLチャンピオンリーグの浦項スティーラーズ戦を観戦。

 毎年、4~5試合は観戦するのだが、今回の試合は最悪! 

 ボールの支配ができない。パスの精度は荒い。選手がピッチ全体を見れていない 等・・・。もともと荒いのに、”きれいな”パス回しでサッカーをしようとするのに無理がある。

 3点目の捕られ方には本当に頭にきた! いつもなら負け試合でも必ず最後まで試合を観戦するのだが、後半40分前に席を立ち、帰宅の途についた。

 相手チームの実力や調子が上であったとしても、今回の試合はガンバ大阪が攻守が悪すぎる。いいところ、まったく無し!

 今週末にはJリーグが開幕するが、このままの状況では先が見えてしまう。

 果たして開幕戦には調子を上げることができるのか? 

 


阪神甲子園球場

2011年07月04日 00時12分13秒 | スポーツ

P1000439  7月2日(土)、そう、6m and downコンテストの初日。

 阪神甲子園球場で「阪神ー横浜」戦を観戦。勿論、家族サービス。。。。。

 なんだかんだといっても、年に1~2回は、阪神戦を観戦できる機会(=チケットが手に入る)が出来るのは、大阪に住んでいるメリットかな??

 試合終了後、球場から甲子園駅のホーム、そして、梅田までの列車内、梅田駅のホームは大混雑!! 特にこの日は特に酷く、普通に歩いたり立っているだけでも、幾度も他人の体が当たってくるものだから、「超不機嫌モード」になってしまった。

 一方、Jリーグの試合観戦をする万博競技場では、このような不快なことは一切ない。

 ズバリ!! 甲子園の観客はマナーが悪い人が多いということだろうか・・・・。 

 


8/29 ガンバ大阪 vs ジュビロ磐田

2010年08月30日 21時30分38秒 | スポーツ

 万博記念競技場に子供と子供の友達を連れて、観戦。

 入場前にスカパーのブースに立ち寄ったところ、何やらガラガラ抽選があるということなので、子供に引かせてみると、なんと!!!

P1000294 ピッチサイドスペシャルシートが当たってしまった!!

嬉しい!! しかし、いろいろと制約があった。

●シートでの飲食禁止。うーーん、観戦しながらの生ビールの楽しみが・・・。また、持参した弁当も食べれないので、入場前に道路端でかき込むように食べた。

●写真撮影禁止。選手の真近に居ながら、撮影できないのは、ちょっとツライ。。。。

 入場時にTEMPORARY表示のシールを体に貼り付け、スカパーのスタッフ先導で、シートに着席。。。 うーーん、スゴイ席だ!!

 ホーム側のバックスタンド側コーナーポスト付近の広告後ろ。ちなみにハーフタイムに撮影した写真がコレ。試合中は適度な風があり、観戦には快適な気候。

P1000299 本当に迫力ある選手の動きが真近で観戦でき、大興奮! 特に2点目得点時の遠藤選手のコーナーキックは!! 目の前10mのワールドクラス選手のプレーが見れるなんて、本当に最高!キック前に「えんどう!!!」って叫んで応援してしまった。

また、ホームスタンドの応援団の声援もスゴイ! 選手達はこんなにスゴイ声援を貰って試合をしているのか!

試合終了後、選手達がスタンドのファンに挨拶した時、もう少しで2点目のゴールを決めた高木選手とタッチできるところだったが、目の前で高木選手が手を引いてしまったので、残念。。。。

 このシートは、制約が多いが、本当にサッカー好きには堪らない! 選手達の細かいプレーが良く見え、技術力の高さを再認識させられた。

 ところで・・・

 しまった!! 先にスカパーのブースに行けば、応援デーの切符引き換えをしなくてもよかったんだ。。。。

 帰宅後、ようやくビールにありつけた。しかし、その夜、突然の吐き気に襲われ、十分な睡眠が取れないまま、朝になってしまった。まだ、吐き気が完全に取れておらず、体調が怪しいかったので、30日は臨時休業。。。 体調回復に努めた。うーん、この酷暑で胃がバテテきているのだろうか。。。。


GAMBA OSAKA 第10節 2010.5.5 川崎フロンターレ戦

2010年05月05日 22時32分12秒 | スポーツ

Sany0342 今日は、「高槻市民応援デー!」。事前に応募して当選した入場ハガキで観戦。応募の段階ではSB席だったが、今日はSB席が売り切れということで、競技場外の入場券引き換えコーナーでSM席に変更。ラッキー!

 Jリーグ特命大使の木下優樹菜さんが、場内のビジョンに登場。

試合結果は、4対4の引き分けだったが、内容としてはガンバの負けと言ってもよいものだったと感じた。今シーズン初の観戦であったが、明らかに今の順位が現れていたと思う。攻守のバランスが旨くとれておらず、チームとしてまとまっていない印象。逆に今の状態でこの順位にいるということは、スゴイことなのか・・・・。

たまたま、今日はこのような試合内容であったことを期待したい。。。