goo blog サービス終了のお知らせ 

雨が降ると・・・

2007年09月10日 00時48分51秒 | その他

9月9日、巨人・阪神戦のテレビ中継を地上波でみていたら緊迫した試合で面白かったので、21時以降もCSで続きを視ていた。試合終了前から、当地では雷雨となり、またCSの電波が途切れるのではないかと心配していたら、案の定、ゲームセットしてから数秒後にNGとなってしまった。

まぁゲームセットが視れたのでよかったが、もし、最後の三振が視ることができていなかったら、またストレスが溜まる??ところだった。

いやぁスゴイ試合だった。特に私は特定の球団を熱心に応援している訳ではないが、やはり大阪ということであり、私の周辺にはタイガースファンが一杯居るためか、どちらかというと、タイガースが勝って欲しいと思うところもある。

先日、京セラドームに行った記事を書いたが、そういえば、試合中にアナウンスされる他球場の途中経過で、タイガースが勝っているという結果が流れると、観客席から万雷の拍手があった。やっぱり大阪やなぁと思わせる瞬間だった。

また、シーズン終了までに、もう一度、プロ野球の試合を観戦したくなってきた。


京セラドーム

2007年08月26日 23時54分00秒 | その他

またもや無線には関係のない記事・・・。

25日土曜日、オリックスー楽天戦を京セラドームで観戦。ドーム球場で野球を観戦するのは初めてだったが、空調が効いており、快適だった。

試合開始前に国歌斉唱があった。へぇー 最近は野球でもあるのか。。。

Sany0280


やっと書けた・・・・・

2007年08月02日 02時42分06秒 | その他

仕事の忙しさは変らないのだが、水曜日は定時退社できたので、ようやく自宅から運用した8N3IAAFの運用について書くことができた。月、火曜日はいつも通り遅くに帰宅したのだが、IAAFの運用ログやコンテストログ作成提出で時間が取られ、寝るのが遅くなり睡眠不足気味。

8N3IAAFの運用で故障したTS-690Sを修理せねばならないのだが、これは盆休みまでお預け状態になりそう。症状は受信時に受信音が出ない。とりあえずメーターは動いているので、AFアンプが壊れているぐらいなら手をつけられるかも。。。いづれにしてもチェックして直ぐに原因が見つけれないのであれば、久々ににチェックも兼ねて修理にだそうかな?

ちなみにTS-690Sでは8N3IAAFの電波は出しておりません。誤解なきように。。。。

釣竿アンテナのマッチングにAT-300を使ったので、このコントロールに使った。とりあえず、コントロール機能は壊れていなかったので、助かった。

今度のFDコンテストは、8N3IAAF/3に参加するつもり。


Jリーグ ガンバ大阪 応援に行く

2007年04月08日 21時22分21秒 | その他

 4月7日(土)、またもや万博競技場に行き、ガンバ大阪vs川崎フロンターレ戦を観戦。家を出たときから、弱い雨が降り出してきたので、イヤな予感。会場に行くと小雨が降っていたが、やんだのでスタンドでお弁当を食べ、試合開始を待っていると、またもや雨・・・・。

 試合は見ごたえがあったが、雨が止む様子もなく、子供連れできていたので、前半の30分で止む得ずスタンドを後にした。子供に風邪を引かすわけにもいかないので、残念だが仕方が無い。。。。

 このような試合を見ることができるのであれば、今後もまた応援に行こうと思う。

 (今回は雨天のため、写真撮影できず)