議論 de 廃棄物

環境・廃棄物問題の個別課題から問題の深層に至るまで、新進気鋭の廃棄物コンサルタントが解説、持論を展開する。

マニフェストの発音 その2

2010年04月21日 07時40分04秒 | 余談コーナー
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 本ブログはメルマガでも配信しています。
 お申込、詳細についてはこちらをご覧ください。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□


こんにちは、議論de廃棄物の堀口昌澄です。

思いのほか皆さんからの反応も多かったので、マニフェストの発音
についてもう一回取り上げたいと思います。

まず、いただいたメールからご紹介します(堀口一部改変、お名前変更)。

【Eさん】
>私も堀口さんと同様の発音と思っていました。
>マニフェスト(=産業廃棄物)派です。

【Mさん】
>これは、反応しやすい問い掛けですね!(笑)
>私の場合、堀口さんと同じ発音です。
>アクセントがなく平板な感じですね。

やはり、そうですか。

実は、社内に聞いて回ったのですが、全員平坦な発音との
ことでした。同じ場所で仕事しているのですから、当然ですが。

逆に「マ」にイントネーションを置くのは、政権公約の方でしょ、
という意見もありました。

【Nさん】
>私は平滑発音を基本としているつもりですが、
>実態はやや「フ」にイントネーションがかかっているかと思われます。
>これはが私が京都出身のため、少々言葉がもたれる影響だと思われます。

やはり、「マ」ではないのですよね。
地域差については、多少あるのかもしれませんね。

【Kさん】
>先のメールにありましたマニフェストの発音ですが、私個人では同様
>にマニフェストです。
>基本的に私の周りでは、同じような発音の人間が多いと思います。
>但し、頭にアクセントを持ってくるイメージ、聞いたことがありますので、
>私の周りでも一部はニフェストとしている方もいると思います。
>(あまり明確なイメージではないので、外部:セミナーや監査など)で
>聞いているのだと思いますが・・・。)

そう、ニフェストとしている方は実際にいますよね。いつも違和感を感じていましたが。

【Oさん】
>普段マニフェストの発音を気をつけたことはありませんが、
>この機会に思い出してみると、『平坦に』「マニフェスト」と
>言っています。

>どこかに強勢を置くと、やはり不自然に感じるので、
>当社内では抑揚なしに発音しているようです。

おっしゃるとおり、日本語の発音として平坦に発音するのが自然な
ような気がします。
もう決まりですね。テレビ局の方針が、現場の実態を反映していない
ということです。

>それとは別にお聞きしたいことがあります。
>発音も議論の余地があるかも知れませんが、
>『表記』は「マニフェスト」が一般的なのでしょうか?

>私個人は「マニフェスト」だと思っていますが、前任者は
>「マニュフェスト」としており、社内文書では「マニュフェスト」で
>統一されています。
>個人的には「マニフェスト」に変えたいと思いますが、
>何らかの根拠がないと勝手には変えにくいと思い、
>この機会にお尋ねしてみました。

>どうなのでしょう?これも両方あり、なのでしょうか?
>「シュミレーション」という単語も、「シミュレーション」という言い方も
>あるように、どちらもあり?
>それとも、どちらかは実は正しくない、とか、間違ってはいないけ
>ど一般的ではない、などと言えるものでしょうか?

>ここも気になっている点なので、よろしくお願いいたします。

このご質問を読んで、思い出しました。

産業廃棄物管理票のマニフェストと、政権公約のマニフェストとは
語源が違うのです。
産業廃棄物管理票はmanifestで、政権公約はmanifestoです。
意味も違って、前者は「積荷目録」で、後者は「宣言書」です。

辞書を引くと、ありました。manifestは最初の[a]にアクセント、
manifestoは真ん中の[e]にアクセントがあります。

おそらく、テレビ局はこれを根拠にしているのでしょう。
ただ、英語のアクセントを日本語にそのまま適用するなどナンセンス
でしょう。しかも、[e]にアクセントを置いた発音は、明らかに日本語として
おかしいです。

■産業廃棄物の方がエライんだい!!
だいたい、産業廃棄物のマニフェストの方がずっと前から国内で使用されて
いたのですから、既得権があるはずです!!後から来た政権公約のために
読み方を変えるなど、断じて納得いきません!!

ということで、変えようたって変えられないに決まっているのですが、
やっぱり産業廃棄物のマニフェストは平坦に発音することとしましょう。
政権公約の方が、かえって「マ」にイントネーションを置く人が多そうなんで
そっちを使ってもらいましょう。

■マニュフェストとシュミレーション
で、【Oさん】の後半の質問についてです。マニフェストとマニュフェスト
ですが、英語のスペルを確認すれば、マニュフェストにはならないと思います。
アクセントの単純適用はしなくても、スペルはできる限り準拠すべきでしょう。
また、環境省などの資料でも、全てマニフェストとされています。
例えば、今回の改正のベースとなった専門委員会の議事録でもそう書かれて
います。
http://www.env.go.jp/council/03haiki/y0320-12a.html
したがって、一般にはマニフェストとすべきかと思います。

また、シミュレーションですが、英語表記がsimulationですので、明らかに
シュミレーションではおかしいと言っていいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■□■□■□■□■編集後記■□■□■□■□■□■□■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

明日(4月21日)は「かゆいところに手が届く 廃棄物処理法 虎の巻」
の出版日です。同日にセミナーも開催(本も配布)しますが、ご好評
につき5月19日にもセミナーを実施します。

よろしければ、是非。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マニフェストの発音 | トップ | 本が出ます »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

余談コーナー」カテゴリの最新記事