三枝草日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

シンフォニーホール

2018-02-26 12:00:46 | 音楽

 年末年始より連日忙しい日が続き、しかも厳しい寒さで身体も少々参っていたが、やっとそこはかとなく春の息吹が感じられるようになり「春の使者」フキノトウが駐車場斜面の陽当たりのよい雑草地に顔を出し始めた。Spring is in the air.

 珍しく昨日の25日の日曜日には予定が入っていなかったので、正月明けに「小林研一郎 炎のタクト!」のチケットをゲットしていた。急用が入ってこないか気になっていたが、幸い何事もなくコンサートを楽しむことができ良い休養日となった。時あたかも羽生善治竜王 永世7冠の国民栄誉賞の受賞や藤井聡太6段の活躍で将棋人気もうなぎ上りで、注目を集めている最中、シンフォニーホールの道中にある関西将棋会館に寄ってみた。丁度、関西将棋会館をホームとしている藤井聡太6段の対局が23日(金)にあり6段になって初白星を挙げ1月11日以来12連勝となったところであった。対局当日の藤井6段の昼食は会館内にあるイレブンの日替わりランチだったそうだ。記念にグッズを買いたかったが羽生竜王、スピード出世の藤井6段のグッズは生産が間に合わず置いてなかった。昨日は日曜日だったので対局はなく、藤井6段の対局は3月1日の予定らしい。17日(土)にあった朝日杯将棋オープン戦の優勝賞金は750万円と凄い。何に使うのだろうか、そんな質問も出ていた。16日から始まった確定申告もするらしい。

 将棋会館で日替わりランチの昼食を済ませた後、シンフォニーホールに向かった。久しぶりに行くシンフォニーホールの周りは高層ビルが立ち並び、すっかり様子が変わっていた。ザ・シンフォニーホール特選コンサート「小林研一郎 炎のタクト!」🎼🎻🎺のプログラムは絢爛たるチャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番、ベートーヴェン :交響曲 第7番であった。交響曲第7番はベートーヴェンの交響曲の中でも好きな曲で躍動的なリズム、ポップス調の圧倒的なフィナーレに感動、血がたぎり若返ったような気になった。アンコール曲は「ダニーボーイ」「ユーモレスク」であった。シンフォニーホールの音響効果も素晴らしい。6月2日(土)の巨匠ズービン・メーター指揮 イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団の演奏会のチケットもゲットしているので楽しみである。座りっぱなしだったので歩いて大阪駅まで行き、喉を潤すためエキマルシェでソフトクリームを食べ店を出た所で、もう一つラッキーなことがあった。偶然にも大阪駅🚉エキマルシェで孫と出会った 日曜日で大混雑している大阪駅で偶然孫と出会うなんて不思議なことだ。孫も急いでいたようで立ち話しかできなかったが、楽しいことが重なり身も心も癒された一日であった。


立春

2018-02-04 14:10:57 | 四季・天候

 今日は二十四節気の立春。暦の上では春なのだが、「早春賦」の通り春とは名ばかりで今週も冬型の気圧配置となり、日本付近に非常に強い寒気が南下している。日本海側では大雪となり、西日本や東海地方の平野部でも雪の予報がでている。ひと山ふた山を超え、また強い寒波がやってくる。インフルエンザーも記録的大流行しているようだ。A型とB型が同時に流行しているようで、それが患者数の多さにもなっている。今週は再び大規模寒波の襲来が予想され、インフルエンザ拡大のおそれもあるので体調管理に十分な注意が必要だ。幸いこれまで予防接種をしていなくてもインフルエンザに罹ったことはないが、歳とともに抵抗力もなくなるので用心に越したことはない。乃木坂46の「インフルエンサー」が流行しているが、風邪のインフルエンザーの流行は困りものだ。当地でも25日と今月の1日に積雪を記録したが、すぐに溶けてしまったので生活に影響することはなく首都圏の方が大変だったようだ。先月の31日(水)には約3年ぶりに皆既月食が観測できた。 今回は月食時間などの条件がいい上に、なんとブルームーンと皆既月食が重なる貴重なスーパーブルーブラットムーンであった。

 先月の26日(金)には、かっての同僚と久しぶりに会いホテル日航「桃李」で会食した。女性ばかりの会に呼んでもらって白一点有難いことだ。食事をしながら、話も弾み楽しい時間を過ごすことができて良かった。退職後、皆自分の持ち味を生かして地域に貢献し生きがいのある生活を送っている様子で参考になることも多々あった。先週の1日(木)には招待を受けフランス料理を頂いた。どんな店に行くのか聞いてなかったが、「バルバカンヌ」というおしゃれなフランス料理店で、姫路にもこんな店があるのかと思った。