三枝草日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

穀雨

2011-04-20 14:39:27 | 四季・天候
 今日は24節季の穀雨である。穀物・植物を潤す春雨が降る時分と言われる。彼岸あたりから晴天の日が続いていたが、季節に合わせるかのように一昨日はまとまった雨が降った。それ以後、天気もぐずつきぎみで肌寒い日が多いので体調の管理が大変だ。
 天候が不順な所為か筍が不作である。例年であれば、いま頃が最盛期なのにさっぱり生えてこない。少し芽を出すとすかさず猪にやられてしまい、なかなか食卓にのぼらない。ワラビは早くから生えてきているが、猪も鹿もなぜか食べないようだ。
 季節は正直なもので八重桜や花海棠が咲き始めた。花海棠は花が何とも美しく、開花前に蕾が垂れ下がる姿は個性的である。その傍では白い椿が豪華に咲き誇っている。白玉椿と思っていたが、八重咲でどうも違うようだ。椿の種類は多く、種類を見分けるのは難しい。ソメイヨシノも今年は寒い日が続き、花もちがいい。この間の雨にも耐えて、辛うじて花がまだ残っている。八重桜とソメイヨシノを同時に見れて最高である。

Img_1718

Img_1719

Img_1721

Img_1717
Img_1715_2 

Img_1722


京の桜

2011-04-09 17:08:05 | 旅行記
 昨日は比叡山延暦寺にお参りした後、京都に下り高瀬川二条苑で昼食をとる。ここは380年前の慶長16年、豪商角倉了以によってつくられた庭苑が、現在は大岩邸として伝わり、二条苑高瀬川源流庭苑となっている。そこで見事な庭苑を眺めながら、京料理に舌鼓をうつ。京料理はいろどりが鮮やかで美しく、薄口の味は口にあい美味である。
 京料理を堪能した後、嵐山に向かい天龍寺の春の特別参拝で、法堂の雲龍図を見学して庭園を散策する。赤松の大木がひときわ目をひき、枝垂れ桜が今を盛りと咲き誇っていた。
 その後、買い物がてら渡月橋辺りまで歩いていったが、小雨にけむる周囲の景色を眺めていると心洗われる感じがした。ここでも桜が満開、今日は桜を満喫、桜三昧である。
Img_1708

Img_1711

Img_1715

Img_1717

Img_1719_2

Img_1721

Img_1725

Img_1732 

<script type="text/javascript" src="http://www.flipclip.net/js/1e9869fb7ca6dbfb712e1d642dda9d18?ap=true" ></script><noscript>new clip
Powered by FlipClip</noscript>
new clip
by saegusa1753

椿

2011-04-01 17:19:40 | 四季・天候





 
 
 4月に入りやっと春らしい陽気になった。桜の便りもちらほら聞かれるようになり、これから春本番を迎える。この時期別れと出会いの季節でもある。今年度の異動で町内の学校から離任される先生方が挨拶に来られた。
 裏山ではヤブツバキが見頃をむかえようとしている。中には数メートルの大木もあり、ぎっしりと可憐な花をつけている。木々の間にひっそりと咲く花は、華麗さはないが何とも奥ゆかしい感じがする。
Img_1706
Img_1705
Img_1709
Img_1702
Img_1712_2
Img_1711
Img_1710